my chatterbox

PR

Comments

和活喜 @ Re:19日の日記(05/19) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
恭太郎。 @ Re:19日の日記(05/19) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 父ちゃんが定年3月で。…
トムとジェリー @ 我が家の長男も New! 離れて暮らしていますが、毎月、我が家に…
大好きゆずるくん @ Re:18日の日記(05/18) New! エーホー 授業も随分様変わりしているの…
歩世亜 @ Re:18日の日記(05/18) New! お早うございます。 子どもの吸収力は早…

Calendar

Favorite Blog

コマなし New! dokidoki1234さん

遂にテロ計画で逮捕… New! 歩世亜さん

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

ハズれてしまった New! 大好きゆずるくんさん

現物給付 6月1日 New! ララキャットさん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2023年10月21日
XML
カテゴリ: ひとりごと







児童相談所へと約3ヶ月処置されたYくん。


今は家から登校はしているけど、

担任が忙しくて余り関われないので、

殆ど主事室で

用務員の皆さんのお世話になっています。



主事室は和室があり、

まるで一つの家の様な作りなので

つまらなくなるとそこへ

「ただいま

とまるで自分の家のように寛ぎ、

たまに寝ていることも・・。


用務員の皆さんも事情を察してよく見てくれて

一緒に掃除を手伝わせたり、

虫取りにつきあってくれたりと、

頭が下がる思いです。


そんなYくんに、

最近、心配な症状が出ています。


自分を庇う為か、登校しても、

庭の畑で暫くは大人の顔で暴言ばかり・・。


そういう時は、教室へ逆に入れずに

静まるまで話を聞いています。


今回、5年生のお兄ちゃんが

お父さんの真似をしてお母さんに暴力を振ったようで、

投げた水筒がお母さんの額に当たって怪我したとのこと。


その様子を傍で見ていて

何もできずにいたようなんです。


そして、学校に来て異変が生じ、

まるで多重人格児のようでしたね。



落ち着くといつもの可愛らしい笑顔を振り撒いて

家での様子を話してくれたので

漸く支援員も納得し、情報を共有したんです。



担任にも報告し、

昨日は月一のお母さんとの面談の日で

放課後にお母様来校。


若い新任の担任なので、

どうしたらいいのか悩むようで、

本当に気の毒にも思うけど、

お母さんも学校に頼るしかないようで、

また児童相談所に通達が入らない事、

祈るばかりです・・。(.人.)





身体の歪みを治すために

週末はしばらく整体に通うことに・・。


ゆっくりとリハビリですね。(^_-)-☆




光の花..❀







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月03日 08時09分53秒
コメント(9) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: