my chatterbox

PR

Comments

サカエ @ Re:25日の日記(05/25) New! お世話になります 僕も水泳始めようかなぁ…
和活喜 @ Re:25日の日記(05/25) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
ララキャット @ Re:25日の日記(05/25) New! 10キロも? それは凄いですね! 水泳だ…
恭太郎。 @ Re:25日の日記(05/25) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 バランスの良い減り方し…
大好きゆずるくん @ Re:25日の日記(05/25) New! 順調に体重が減り 羨ましいですよ スイ…

Calendar

Favorite Blog

早すぎますって・・・ New! 歩世亜さん

「幸せを感じていき… New! ske芭沙羅さん

見当がつかない14番 New! dokidoki1234さん

腫瘍 New! feela11さん

キャットフード 6… New! ララキャットさん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2023年11月16日
XML
カテゴリ: ひとりごと






なかなかまとまらず、

保護者の数人が視察に来ることに・・。


たまたまだけど、

このクラスにはPTAの会長など、

PTAに携わるお母様が多く、

心配が絶えないのも致し方ないんです。


学校側もその申し入れを断る訳にもいかず、

ちょうど担任の評価に教育長が訪れる日に充てて

一度に済ませることに。


3時間目の算数は、九九の授業。クール


しっかりと理解できていない児童に

傍から手を差し伸べる保護者の姿も・・。


その後の図工の授業も、

担任の課題の目当てがはっきりせず、

みんなやりたい放題。


結局は支援員が間に入って

課題をきちんと示すことに。


たまたま児童相談所から戻ってきたIくんは、

お兄ちゃんがインフルで学級閉鎖だったので、

家庭内感染を目論んで欠席とあり、

クラスはいつもよりは落ち着いては居たものの、

保護者の落胆した様子が

なんともお気の毒でしたよ。


今学期も残り一ヶ月弱。

なんとか平穏に締め括りたいものです。(^.^)






ともだちのあなただから..♫







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月29日 07時25分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: