my chatterbox

PR

Comments

和活喜 @ Re:19日の日記(05/19) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
恭太郎。 @ Re:19日の日記(05/19) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 父ちゃんが定年3月で。…
トムとジェリー @ 我が家の長男も New! 離れて暮らしていますが、毎月、我が家に…
大好きゆずるくん @ Re:18日の日記(05/18) New! エーホー 授業も随分様変わりしているの…
歩世亜 @ Re:18日の日記(05/18) New! お早うございます。 子どもの吸収力は早…

Calendar

Favorite Blog

コマなし New! dokidoki1234さん

遂にテロ計画で逮捕… New! 歩世亜さん

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

ハズれてしまった New! 大好きゆずるくんさん

現物給付 6月1日 New! ララキャットさん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2024年03月23日
XML
カテゴリ: ひとりごと



スイミングは一区切り、

今日は歯科検診に早朝から出向いた長男です。



今回は2本ほど虫歯があり、

暫く治療に通うことになりそうです。


たまたま同じ時間帯に小学生の男の子を治療に連れた

親子が訪れていて、

「自閉症なんですが、ご迷惑をおかけしないといいんですが。」

と既に長男が治療に入っていた時に

声を掛けられた夫、

「ウチの息子も自閉症なんですよ。」

と言う話から始まり、

武蔵野東学園入学も考えたけど、

今はかなり状態が良くないと入れなくて断念され

公立の通常学級に通っているとのこと。


そして、全く知らなかったけど、

武蔵野東が存続の危機に直面していて

「ホームページでも炎上していますよ。」

と外部の方から1億円の寄付を頂いて

理事長に招いたことで

乗っ取りでは、と大騒動に至っているとか。


まだ卒業生までには何も伝わってこないけど、

余りの無知な展開に開いた口が塞がりません。


創立者の概念が廃れて来ていて

殆ど金儲けに走っている現状、情けないばかりです。


どうやらそれで文春に救いを求めたのか、
​​
既に​ 記事 が​ ​​​​​​​ 掲げられていますね。







寮にも影響が及ばないといいなぁ..^/^





何色でもない花..✿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月05日 07時41分01秒
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: