しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64 @ Re:朴葉餅制作その2(06/16) New! 朴葉餅の経験がないので、柏餅に置き換え…
晴れ太935 @ Re:朴葉餅制作その2(06/16) New! 饅頭持っていってすまん(-_-;)
kuni@ Re:朴葉餅制作その2(06/16) New! 以前、山で葉を採ってた頃から、ここで何…
kuni@ Re:朴葉餅の準備(06/15) New! 朴の木まであるってのが、しげさん宅らし…
ponpontonda @ Re[1]:朴葉餅の準備(06/15) New! Nori1022さんへ 買うのは甘いのでね~~ …

お気に入りブログ

(恵那山の記憶) New! yamagasukiさん

ホタテフライ New! 慎之介64さん

これはお勧め New! 晴れ太935さん

久々良型 New! Nori1022さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年07月25日
XML
テーマ: 鮎釣り(1237)
カテゴリ: 鮎友釣り
ようやく晴れ間が見えたので、田舎のT川へ鮎釣りに出かけることに

まだ先日までの雨の所為で、少し水が20センチ程高い!



でも濁りは無いので何とかなりそう。石は綺麗に磨かれて

垢がほとんど飛んで仕舞っている。

釣れる感じがしないので、しばらくは鮎ルアーを使って見る。

まったく釣れませんね~~

10時頃、挨拶してくれる方が、、、

去年もここでお会いしたOさん(初めてお名前聞いた)



しばらく話し込んで、オトリが売られると聞いたので



ここからが本番!

と言っても掛かりません。

橋下の岩盤で2回ほど当たりらしき感触があったが

それっきり。

下流の瀬に出かけて、浅場から攻めるも当たりは無い!

荒い瀬にオトリを入れたら掛かった!



荒い所に入れた



まあまあの鮎ではないか(^^)

このオトリで直ぐに2匹目!

瀬の区間を行ったり来たりして4匹掛かった!

11時半昼食と休憩。





12時過ぎ再開したが、浅場でチビが掛かったが

ばれてしまった!

それから全く釣れなくなって2時終了した!

しょぼい釣り果(笑)



2,3日日照りが続けば、釣れるようになるかな!



Oさんは同じ頃上がられたが7匹だったそうです(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月25日 09時47分39秒
コメント(6) | コメントを書く
[鮎友釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: