るいま12Kさんへ

西の方面の方は東京のつゆが真っ黒でびっくりしたとよく言ってますよね。味も濃いと。
四国と九州は関西の薄味に甘味が加わりますよね。
松山、我が家的にはいろいろ違う食文化、美味しい海産物に農産物でよかったです。
(January 20, 2019 02:11:39 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

January 20, 2019
XML
カテゴリ: Travel 四国
ホテルの朝食、今日も郷土料理優先。



五色そうめん。

このあと出汁をかける。

優しい味で美味しかった。

「ことり」のうどん、松山鮨、五色そうめん、全体的に優しい味だから松山の人が東京に行ってお蕎麦食べに行ったらドン引きすると思う。

んん? あけぼの飯?



これは昨日見落としたかも。さっそくもらっちゃう。

なんだろう、柚子みたいな爽快感・・・。

(すみません、あけぼの飯美味しかったんですけど、何が入ってるんですか?)



え゛っ、これが有名なミカンご飯?!

昔は給食で出ても不評だったミカンご飯、今は改良に改良を重ねてちゃんとしたメニューになったとか。



ん・・・こうやって画像になるとかなり食べてるの認識できる・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2019 07:00:16 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みかん愛の松山☆彡あけぼの飯(01/20)  
るいま12K  さん
こんににわ。

5色そうめん、なんか聞いたことがあるような・・・
松山以外でもあるような気がしてならない・・・

>松山の人が東京に行ってお蕎麦食べに行ったらドン引きすると思う。

東京って全面的にそんな感じなんですか?
思い返してみても東京で食べた蕎麦といえば、藪蕎麦、羽田空港のあずみ野、あとはどこだったかの立ち食い系。
確かに濃い感じの印象はありますけど・・・ドン引きって、なんかツボに入って笑っちゃいました~
(^^;

みかん飯!
凄いなーーーー
これは一度食べてみたいかも~
う~ん、松山、俄然行きたくなってきました・・・

(January 20, 2019 01:48:57 PM)

Re[1]:みかん愛の松山☆彡あけぼの飯(01/20)  

Re:みかん愛の松山☆彡あけぼの飯(01/20)  
家族で眼鏡  さん
み、、、みかんのごはん~!!!???

知らなかったです。
それは完成までに、試行錯誤されたでしょうね。
すごいなぁ~。
美味しい、、、ときくと、行ったら絶対食べたいと思いました!
五色そうめん、ふだん朝にそうめんなんて食べないけれど、こういうところでは食べてしまいますよね! (January 20, 2019 07:20:26 PM)

Re[3]:みかん愛の松山☆彡あけぼの飯(01/20)  
家族で眼鏡さんへ

給食に出た時はもう二度とごめんだと言う感じだったそうです。
なんか珍しい炊き込みご飯ですぐにみかんとはわからなかったです。
柚子ほど主張がない感じ。
そうめん、朝からは食べないですよね、作るのも嫌だしー。
(January 20, 2019 08:21:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

マンゴーステイッキ… New! Blue*Hawaii**さん

福山のバラ公園 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: