Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 27, 2024
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄







バイオレットリキュールで香りづけした餡をカステラ生地で巻き、焼いたもの。

さびえるよりこっちの方が爽やかで好き♪

ちょっとお花みたいな香りがする。

「ざびえる」が苦手な母もこれは美味しいと言っていた。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2024 07:00:25 AM
コメント(6) | コメントを書く
[Travel 九州、沖縄] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大分・ざびえる本舗☆彡瑠異沙(06/27)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

アルミホイル菓子!
高知のかんざしとか、このタイプ。
華やかで可憐なパッケージですね。
バイオレットリキュールで香りづけした餡、、、
しゃれている、、、。

(June 27, 2024 07:53:09 AM)

Re:大分・ざびえる本舗☆彡瑠異沙(06/27)  
海都3509  さん
リキュールを使った和と洋のお菓子は美味しそうでお母様も美味しいと喜ばれて良かった。
パッケージな色も綺麗 (June 27, 2024 12:17:11 PM)

Re:大分・ざびえる本舗☆彡瑠異沙(06/27)  
切支丹少女をイメージしたお菓子、バイオレットリキュールは珍しいですね。
パッケージも可憐です。

数年前に五島列島の協会巡りツアーに参加して、切支丹迫害の歴史を目の当たりにし、呆然となったことを思い出しました。 (June 27, 2024 05:26:47 PM)

Re[1]:大分・ざびえる本舗☆彡瑠異沙(06/27)  
家族で眼鏡さんへ

バイオレットリキュールで餡って珍しいですよね。

アルミ箔のお菓子、そうだ、かんざしもそうでしたね。

さすが家族で眼鏡さん。パッと思い浮かぶのですね。
(June 27, 2024 07:23:48 PM)

Re[2]:大分・ざびえる本舗☆彡瑠異沙(06/27)  
海都3509さんへ

このお菓子知らなかったのですが見つけられて良かったです。

ざびえるがだめと言われると大分のお土産って思いつかなくて困ってたのですよ。
(June 27, 2024 07:25:02 PM)

Re[3]:大分・ざびえる本舗☆彡瑠異沙(06/27)  
マロングラッセ♪829さんへ

五島列島の旅。お一人でしたものね。

クリスチャンではないので私には語っちゃいけないと思ってるのですがマロングラッセさんの記事を読んで思うところはたくさんありました。
(June 27, 2024 07:27:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

茅の舎*福岡空港で… New! マロングラッセ♪829さん

NH805にてバンコクへ… New! るいま12Kさん

小城羊羹 村岡総本… New! 家族で眼鏡さん

本を選ぶ 月の卵1030さん

父の日だろう 海都3509さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: