池之端日記

池之端日記

PR

Free Space

最新航空ショー出撃成果

http://gallery.nikon-image.com/137878101/albums/3487806/

http://gallery.nikon-image.com/137878101/albums/3514507/

http://gallery.nikon-image.com/137878101/albums/3551566/
池のほとりにいます。

基本的に、支那朝鮮並びに売国奴に対しては批判的立場。従い、売国思想の持ち主、媚中や嫌嫌韓流の方は見ない方がいいですよ。




August 5, 2015
XML
カテゴリ: 飛行機
エアショーには出撃できないのですが、ハワイでちょっとの間、浮き世から離れてきました。

滞在先がホノルル空港への着陸ルートのほぼ真下、という事で、一日中、着陸する飛行機の観察ができる、或る意味、素晴らしい場所でした。プールに浮かびながら着陸進入が見られるワケですから。今回はスマホアプリの"Flightrader"を使って、どこから来た飛行機かも把握する事ができ、チビ達に呆れられる始末でした。
777やエアバス330が目立つのですが、ここでは、747の飛来も多く、やはり4発機ならではの迫力と音を感じます。777とはちと違う。不気味な青色のキムチ747は不愉快ですが、それ以外にデルタの747が日に数便、それにUPSの貨物機も2便程度は降りていくのが見えました。ミリタリー系では、C-17が日に数回。音は大きめです。ギャラクシーも通ったりして、懐かしく思いました。
ラプターも見えますが、高度は高め。帰国日にホノルル空港のレンタカー返却場所で、ちょうど戻ってきた3機編隊を見ましたが、民間機よりも高い高度で進入して、急に減速して着陸しているようです。真上で機敏なロールを打つところを見る事ができました。私の印象ですが、ロールして旋回してから加速していると思われる時は、ジェットの推進音以外に”こおおおおおおおおおおおおん”というような音も聞こえますね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2015 10:09:46 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

各務原の飛燕 震電212さん

敬天愛人 敬天1999さん
それでもなお平穏な… Cpt.higeさん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
ぴろぴろ日記 望郷日本さん

Comments

J7W168311 @ C-17の方が >=^・^= nobさん 迫力ありましたね。同じ…
=^・^= nob @ Re:聞き分け術(08/05) そうだったんですね。当然、千葉空港より…
J7W168311 @ 能登牛食べるとか >=^・^= nobさん 展望デッキの人混みは会…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: