全401件 (401件中 1-50件目)
義理の実家の近所にある保育園の先生が描いた絵です。義理の実家の場所は火山灰の土壌なので軽石が多く、軽石で簡単に描けます。 ミズノは本当にお友達と遊ぶのが上手になりました。 今、他のお友達に興味がある年頃なのかな~ 今日は義理の実家のそばの公園に行き、砂遊びをしている最中に、近所の保育園の子供達が遊びに来ました。 最初、公園を通過するのかと思い「バイバ~イ!」とみんなに手を振ったミズノ。 先生に「ここで遊ぶよ」と言われ、子供達が砂場に来ると「使っていいよ」と自分の道具を貸して一緒に遊び始めました。 石や木切れを集めてきて「キャンプでご飯で~す」とやったり、一緒に虫探しをしたり。 保育園のお友達は30分程して帰り支度。 一列に並ぶと、ミズノに向かって「どうもありがとう!」とご挨拶してくれました(#^-^#) ミズノが一人寂しそうに「バイバイ」と手を振ると、同い年くらいの男の子が駆け寄ってきて「また明日遊ぼうね!」と言ってくれました。 そして保育園のお友達は遊歩道を一列になって帰っていき、ミズノは途中まで走って追い掛けて「バイバ~イ!、バイバ~イ!」と手を振っていました。 やっぱり一人遊びよりお友達と遊ぶ方が楽しいよね☆ ミズノは「北海道の保育園のお友達♪」と言っていましたo(^-^)o
Aug 13, 2008
コメント(42)
今日は家族三人で札幌市にある『国営滝野すずらん丘陵公園』に行ってきました。 『国営』って書いてあるとビビってしまう私(笑) 北海道開発局が運営しているようです。 私の知っている範囲では、埼玉の森林公園みたい。 でも芝生がもっと綺麗に手入れしてあって(埼玉とは入場者数が違うから丁寧に手入れが出来そう) 渓流があるので、川に入って遊んだり、フィッシングセンターで釣りをしたり。 ミズノがやりたくてたまらなかった釣りでしたが、全く釣れずに終了(>_<) お昼は屋外でジンギスカン(これがいかにも北海道っぽいf^_^;) 湿気がないのでこの時期の屋外での食事、日蔭なら日中でも快適です☆ ミズノは知らないお友達と遊ぶのが上手になりましたo(^-^)o 渓流遊、知らないお友達のところにすっと入っていき、何時の間にか5~6人で仲良く石投げや木切れを川に入れたり、橋を渡ったり。 知らない間に成長していたんだなぁ。 この公園、夏の間は真駒内からシャトルバスが出ているようです。 有名どころもいいですが、子供がいる間はこんな場所もいいですよ☆☆
Aug 12, 2008
コメント(1)
昨日から夏休みで里帰り。 今年は一番高いこの時期に北海道の義理の実家に里帰りしています。 ミズノは年一回、夏にしか帰省しないので実家でも楽しみに待っていてくれます。 日中は完全にオムツが取れているので、飛行機も大丈夫でしたo(^-^)o (去年は羽田で漏らし、上下は取り替えたものの、替えの無かったサンダルを羽田の展望デッキで干すという暴挙をしました;汗) 今日は千歳の航空祭にいってきました。 自衛隊の飛行機が飛んでいる間は新千歳空港も完全に離発着無し。 いろいろな飛行機の展示やブルーインパルスの曲芸飛行など沢山楽しみましたが… 今回は政府専用機が展示され大興奮でした!! つい昨日まで北京オリンピックに行っていたはずなのにねp(^^)q 普段、政府専用機はニ機とも千歳に駐機させているそうです。 ボーイング747-400、近くで見させてもらい、その迫力でびっくりでした(ノ゜O゜)ノ まあ、一つ注文するなら、ドアの中のマークはエアフォースワンを真似た鷲じゃなくて、日本サッカー代表の『ヤタガラス』の方が日本らしくてよかったかなー( ̄▽ ̄;) 今回は天気も良く、いろいろ楽しめそうです☆
Aug 10, 2008
コメント(0)
↑ミズノのお弁当(これにおにぎり小2個+キウイフルーツ半分)。 …でも…(*_*) 今日はミズノの遠足の日。 親子遠足ではなく、園児達だけで行く初めての遠足でした。 しかし朝から大雨(T_T) 当然中止ですが…給食は無いし、中止は当日朝の決定ということで、雨にも関わらずリュックにお弁当・お茶を持って登園しました。 そしてお昼ご飯は園内でお弁当。 みんなと一緒に楽しいお弁当~o(^-^o)(o^-^)o …のはずが… ミズノ、お弁当箱のフタを開けて、しばしボー然…(O_O) 先生は優しくて、後で「ミズノくん、お弁当が嬉しくって何から食べようかドキドキしちゃっていたみたいですよ」なんて言ってくれましたが… 違~う! …お弁当が多すぎて当惑していたに違いないのです(-_-メ) お弁当箱にするとどれくらいの量になるか分からなくって、家でも何度かお弁当箱を使って試してみたり、面談があった時に先生に聞いてみたりしたんだけどね…。 先生にはミズノは“よく食べる子”の印象が強いみたいで、「お弁当箱とは別におにぎりがあったほうがいいかも知れませんね」なんて言われていたんですが、明らかに多すぎた~o(><)o 1時間以上かけて、ビリッケツになりながら、目を白黒させながら、それでもミズノは完食して帰ってきました(母は涙~) もちろん、帰ってきて開口一番、「ママ、今度はお弁当、もーっと少なくしてね!」と言われました( ̄▽ ̄;) ハハハ、今度は適量で頑張るぞ~f^_^; 親子共々、いい“予行演習”となりました☆ (…でも延期された来週の遠足の日、また雨の予報なんですけど…(ノ゜O゜;)ノ)
May 29, 2008
コメント(3)
朝起きるとミズノはたいてい「今日、保育園お休み?」と聞いてきます。 「ううん、今日保育園行く日だよ」と言うと、「つまんない~! だって保育園、長いんだもん!」 確かに、ミズノは7:45には登園し、長い時だと19:15の閉門ぎりぎりまで保育園にいることになります。 12時間近く保育園…長いって言われるのも納得です。 保育園に行けば行ったでお友達と遊ぶのが楽しくて仕方ないようなのですが、まだまだ子供、やっぱり家が一番です。 そんなミズノ、今朝は「ミズちゃん、今日は“都合によりお休み”にしたいなぁ~(+_+)」だって!! 切ない気持ちもよくわかりましたが、それよりも“都合によりお休み”なんて言われちゃったので笑ってしまいました。 そんなセリフ、いつ覚えたんだか!( ̄▽ ̄;) ママも“都合によりお休み”したいな~。 今度こっそり“都合によりお休み”してミズノと一日まったり遊んでみようかな、と思ってしまいました(^_-)-☆
Apr 18, 2008
コメント(5)
ミズノのリュックの中身とお土産のプラレール「駅セット」です今日は「スペーシア」に乗って、栃木県壬生町にある「おもちゃ博物館」へ行ってきました。この町にはおもちゃを作っている企業がたくさんあって、そこから町の名前を取って「おもちゃのまち」となったそうです。駅名も「おもちゃのまち」、スペーシアで栃木まで行って、各駅停車に乗り換えて「おもちゃのまち」へ到着です。ミズノは出発前に自分のリュックにセコセコと持っていくものをつめていました。「何入れたの?」と聞くと、「おやつと、ロープウェイ(チョロQ)でしょ(しかも壊れているものを含めて3つも!)、あとミズノね、時計持ってくからパパとママは持っていかなくていいよ」!!!ミズノは目覚まし時計をリュックにつめていましたえーっ、重いからいいよ(ミズノを抱っこしたら重くなるのはこっちのほうだ)と説得したのですが、ミズノは「パパとママの腕時計じゃ、みんなが時間分からないでしょ。ミズノの時計だったらみんなが分かるよ」と言って譲らないので、目覚まし時計も持っていくことになりました(苦笑)ちなみに目覚まし時計、普段は目覚まし時計としては使っていない「ファインディング・ニモ」の目覚まし時計、私が独身のときに友達から貰ったものです。「ママ、いいでしょ~お魚さんだよ」・・・はいはい、プレゼントしてくれた友人も、まさか子供がこういう使い方をしていると知ったらびっくりしてしまうでしょう(^-^;)で、おもちゃ博物館は、駅からタクシーで約5分(タクシーは電話で呼び出さないと来ません)。なぜ今日行ったのかというと、春休みの特別展である「電車」の展示が今日までだったからです。中はミズノの大好きな電車(のおもちゃ)が大きなセットの中でいろいろと動いていて、約2時間たっぷり電車に浸って遊ぶことが出来ました。運転士さんになって電車を動かすことも出来たしね★★場所が都心からちょっと離れているので、ほどほどの混み具合といったところでした。壬生インターからも近いので、電車・車でもどちらからでも大丈夫そうです。そばにバンダイのおもちゃミュージアムもあるそうなので、今度はそちらに行ってもいいかな、と思いました♪♪さてさて、ミズノはこの暖かな気候に誘われて(?)春物へ少しずつシフトしていっている途中ですが・・・身長が伸びたせいで、なんとズボンが「カプリパンツ状態!!」保育園ではあまりズルズルなズボンは「危ないから」ということでやめなくちゃいけないのですが、それにしても「カプリ」とは・・・(泣)今日のお出かけにも「ズボン無いよ・・・」という状態でした。保育園のだとちょっと短めだし、おしゃれして外出という感じじゃないし・・・。ひえー、困った春です。そして私はこの冬に太ってしまったので、今日からは「やせるぞ~!」と久々にウォーキングを始めることにしました。ミズノを生む前には自分の時間がたくさんあったので、朝か夜には毎日歩いていたんですが、ミズノが生まれてからは、それこそ寝ている間でもいつ泣き出すか分からなかったので、なかなかウォーキングにさえ出かけられなかったのです。・・・しかーし! そんな言い訳をしている場合ではなく・・・このままでは「印象派の婦人画」のごとくでーっぷりしたママになってしまうので(汗)。ミズノとダンナが寝た後、久しぶりに1時間、ウォーキングをしてきました。暖かくなってきて外も気持ちよく、何処からか花の香りも漂ってくる街中です。このまま、何とか時間を見つけてウォーキングを続けようと思っています(決意の書き込み!!)
Apr 6, 2008
コメント(3)
ご無沙汰してしまいました! 4月1日新年度、今日からまた気分も新たにせめて月2回は更新を目指してガンバリマス!! 今日からミズノは保育園で“幼児部”、もも組さんになりました。 そして園服着用、黄色い肩掛けカバンで登園です! 背が伸びて、3月末の身体測定で99.7センチになったミズノは、お昼寝用の布団も大きいサイズになりました。 (カバーはまたばあばにゆ縫ってもらいました…大感謝!) でも悲しいことも…。 それは3月末で担任のN先生と、幼児部担任だったS先生が退職されたことです。 お二人とも男性保育士さん! ミズノの担任だったN先生は長身のとーっても優しい保育士さんで、もう本当に子供が好きで好きでたまらない…といった感じが一目で分かる先生でした。 女性の保育士さんだと普通に大人しくしている子供たちも、N先生がいるとワーッと寄ってたかって先生遊ぼうよ、と大人気でした。 もう一人のS先生は体育会系のお兄さん。 ミズノが入園する前に運動会の見学に行った時、子供達をテキパキと指導している姿を見ました。 そして、あぁ、男性保育士さんがいる保育園なんだ、いいなぁ、これからは保育園だって男性保育士がいてアタリマエの時代だよなぁ、ミズノがここに入れるといいなぁと憧れたのです。 でもその先生も揃ってお別れになってしまいました(・_・、) 乳児部のN先生と別れても、幼児部ではS先生がいると思っていたのに… 最後の日は保育園でお別れ会を行い、担任だった各クラスからは花束を渡しました。 ミズノ達はまだ「お別れ」の意味がよく分かっていなかったようですが、幼児部の子供達はさすがにもう分かっていて、男の子・女の子とも涙のお別れになったようです。 まさか、まさか男性保育士さんが二人ともいなくなってしまうとは… 子供達も淋しいお別れでしたが、親にとってもそれ以上にがっかり、残念なお別れでした。
Apr 1, 2008
コメント(2)
今年もあと数時間となりました。本当に時間がたつのが早いこと! 毎年があっという間です。それに比例してミズノの成長も早いこと。ビックリの毎日が続いています。ミズノは相変わらず「ママの肘フェチ」で、毎晩私の肘を触りながら寝るので、私といつも一緒の布団で寝ています。おかげで私もやりたいことがあってもミズノと一緒にグーグー寝ちゃったりしているんですが。でもミズノの寝顔を見ながら「こんな時間もあとどのくらいかなあ。あっという間に“ママなんか知らない!”って言われる歳になっちゃうのかなあ」と考えることもあります。だから今を大事にしなくっちゃいけないんですよね。分かってはいるのですが、なかなか日中はそういうわけにもいかず、なかなか言うことを聞いてくれなかったりすると「じゃ、もう知らない!」と私が言ってみせてミズノがビービー泣く、ということもよくあります。こうじゃなくってもっと一瞬一瞬を大事にしなくっちゃ・・・と思うのですが、そう思い返すのはいつも布団の中です。来年こそ、もっと時間を大事にしなくっちゃと思います。さて、ミズノは今日もサンタさんに貰ったプラレールに熱中です。S-10 E4系新幹線Max(プラレール)【お取り寄せ】直前にそれまで言っていた「湘南新宿ライン」から「新幹線MAX」「新幹線つばさ」に変更してきたので、我が家のサンタは大慌てでしたが(苦笑)、それでも慌てた甲斐アリで、その喜びようにプレゼントした甲斐ありというものです。「サンタさん、いいものくれたね~♪」と毎日のように言いながらプラレールごっこにいそしんでいます。そして、サンタさんはプラレールのほかに販売促進用のプラレールDVDもくれたので、これがまたお気に入りです(苦笑)販売促進用だけあって、余すところなくプラレール映像が入っているので、寝ても覚めてもまずDVDを見てからです。・・・これでいいのか、テレビっ子・・・という感じで大いにハマってしまっています。プラレールの歌もバッチリ習得(汗)絵本も2~3回読んだだけですぐに覚えて自分で読んでしまうのですが(字はまだ読めない)、歌を覚えるのも早くて驚いてしまいます。来年(明日だけど)もきっとプラレールで始まる年になることでしょう(笑)ではでは、皆さん良いお年をお迎えくださいね(^-^)/~~~来年もボチボチ更新になることと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Dec 31, 2007
コメント(2)
「3番目の公園」は池があってたくさんの水鳥が集まってきます。ご無沙汰してしまいました! 書きたくてたまらないのですが、根が不精なもので・・・(汗)さてさて、今日はインフルエンザの2回目の接種のあと、ミズノが普段、保育園でお散歩に行っている先の公園めぐりをしてきました。3歳児の足で普段何処まで行っているんだろう???保育園で毎日帰りに張り出される「今日の保育」という掲示板に、お散歩は何処に行った、何をして遊んだ、などいろいろと書いてあるので様子は分かるのですが、実際の場所は言ってみないと謎のまま。ミズノと一緒に、保育園の前まで行って、自転車で「あっちだよ」「ママ、ちがーう、こっちだよ~」と指示を受けながら定例で行く先の公園を3箇所行ってきました。すると、1番目の公園を通過したあと、2番目の公園は思ったよりも遠く・・・保育園からの距離はざっと片道1キロというところでしょうか。ただ、ミズノの指示する道は、メインのみちよりはちょっと住宅街に入った道ばかりで、保育士の先生方も車の少ない道を選んでいるのが良く分かります。そして、3番目の公園は大きい公園ではあるのですが、3歳児にはもっともっと遠く、保育園からでは片道1.5キロ以上・・・その道を普段、保育園の散歩のときはみんなでおしゃべりをしながら賑やかに行き(時にはご近所迷惑では・・・と先生方が焦ってしまうほど)、通りがかる人たちには「こんにちは」と挨拶をすると「あら、何歳なの?」と話が続いたり・・・。時にはお友達同士、疲れて歩くのが遅くなってしまうお友達の手をぎゅっと握り締めて引っ張って歩いてあげたり、引っ張ってもらったり。みんなで一緒にすれば何でも面白い時期なんでしょうね。長い距離も頑張って歩きとおしてしまう体力がついてきたことと、みんなでワイワイの楽しさで何事もやり遂げることが出来る子供たちにはビックリさせられることばかりです。ミズノは結構マイペースのタイプで(去年の保育園での面談でも既に言われていたのですが)、他のお友達がみんなで何かをやっていても、自分が好きなことをやっている最中だとあまり気にしないでずーっと自分の好きなことをやっているタイプです。なので、あまりみんなと一緒に遊ぶということが上手ではなく、遊ぶのは大丈夫なのですが、遊んでいる輪に入っていくのが苦手だったようです。10月くらいまではたまに夜、寝るときに布団に入ると「●●ちゃん、ミズちゃんと遊ばない~って言うの」と言ってシクシクしだしたりしていました。先生に聞くと、ちょうどみんな「●●ちゃんと遊ばない」「●●ちゃんなんか嫌い」と言い出している時期で、ちょっと嫌なことがあるとすぐにそのように言葉に出してしまうブーム?のようなことがあったのだとか。言われると悲しくなるから言わないようにしようね、と保育園では指導してくれていたのですが、やはり言われるとミズノは思い出してシクシク、自分が遊びたいときになかなか中に入れずに(遊びたいおもちゃも貸してもらえなかったりして)余計にショックだったようです。ですが、ここ最近はシクシクすることも無くなり、「今日は●●ちゃんと遊んだよ」「今日は●●ちゃんを公園まで引っ張っていってあげたの」など、お友達の名前を出しての報告が増えるようになってきたので、少しずつ自分でも「お友達とのかかわり方」を学んでいるようです。これも成長かあ・・・と思っていたら、気に入らないことがあると大声で抵抗し、泣きながらママをバンバン叩いてくることも!!・・・ミズノは遅い反抗期のようです(苦笑)みんな2歳のときになるようなのですが、以外にミズノはおとなしかったので、こんなものかと思っていたら、今頃になって・・・(汗)でも保育園の先生には「いいことですよ、ようやくミズちゃんにも反抗期が来たのでほっとしました」なんて言われちゃいました。ま、相変わらずのんびりペースのミズノです^-^
Dec 8, 2007
コメント(2)
写真は、今日ミズノが保育園から持って帰ってきたモノ。 日中、公園にお散歩に行き、落ちていた葉っぱを持って帰って保育園で「お面」を作ったのだそうです。 お面というよりはインディアンの飾りみたいですが(笑) 作り方は、裏が白い広告を使い、子供の頭回りのサイズに作ったバンドに落ち葉をセロテープで留めただけの簡単なものです。 でもミズノにはとーっても特別な宝物になって、大喜びで頭に冠っていました♪ 季節を教えながら、簡単に子供達が喜ぶようなアィディアを沢山持っている保育士の先生方にいつも敬服してしまいます。
Oct 24, 2007
コメント(5)
昨夜ついにやりました… 和室の布団の上でキャーキャー走り回っていたミズノ。 足がもつれて転んでひっくり返った際に後頭部をカーテンがかかった窓にゴチン!とぶつけました。 その後「パリン…」という乾いた音が… あれっ、と思ってカーテンをめくると、窓には蜘蛛の巣よろしく放射状になったヒビが!!\(゜o゜;)/ ミズノに「頭大丈夫?!」と聞くと「ウン、大丈夫~」と元気な返事。 後頭部チェックも異常無し。 レース&遮光カーテンのお陰で無事だったようです。 安心して取り敢えずガムテープで窓の補強。 平日は仕事だからこのまま週末まで我慢です(>_<) ミズノはガムテープの補強の時に「ここも~」と指図、補強後は懲りずにまた走って遊ぼうとしたので、さすがに「今日はダメ!」とガラスが割れたこと&危ない(室内を走っての遊び)ことなどを説明したら急速に神妙な顔つきになり、「じゃあ今日は絵本読んで寝る…」と言いました。 ストレートに、「いけないことをしたんだ」と感じたみたいです。 それにしても3才3ヶ月にしてガラス一枚破損…(T_T) 先が思いやられます。 ま、怪我が無かっただけいっかー(^-^;) みなさんもお気をつけくださいね~
Oct 15, 2007
コメント(3)
前回、8月上旬の3歳児検診では全くトイレにやる気を見せなかったミズノ・・・保育園では「先生、漏れちゃうよ~!!」と前を押さえて慌ててトイレに走っていく子もいるというのに、ミズノってば予告もなければ事後申告もなし。ま、小学校までオムツという極端なことにはならないだろうけれど、オムツが濡れているのが気持ち悪いと思うようになるのは何時ごろかなあ・・・と諦め半分(というか私自身が全く「頑張っておしっこしよう!」と声を掛ける気をもう無くしている)でいたら。。。この1週間で、トイレ率アップ!!8月27日の月曜日、家にいるとき、夜寝る前に突然「おしっこ出る・・・」と言い、慌ててトイレに行くと便器に座ってちょろちょろ~と。トイレットペーパーの使い方も教え、便座から下りてコックをジャー。「すごいね、すごいね、やったね~!!!!」とアタマをくりくりとなでてぎゅっとしてあげたらそれが嬉しかったらしく、それ以来かなりの率で成功するようになって来ました。保育園の先生に聞いてもやはり同じ時期に一気にやる気を見せるようになったとか。但し、保育園でも家にいても間隔はほぼ1時間おきくらいなので忙しいんですがね・・・(>_
Sep 2, 2007
コメント(4)
8月9日(木)はミズノの3歳児検診でした^-^年に1回・・・というか、母子手帳に先生から記入していただける機会はもうそうそうないので、この日は保育園を休んで午後イチで保健所へGO!本当は先月の案内で、この日は予備日だったのですが、空いている最後のほうを狙っていたのにそれなりに結構来てる来てる・・・。3歳児検診では、それぞれのところで子供に「お名前は? 歳はいくつかな?」と質問をされながら下記のことをやりました。1.保健婦さんとの問診 これはママとの問診の合間に、ミズノが質問に答えるもの。手作りボードに「傘・イス・エンピツ・ジャケット・靴・・・」などが書いてあり、「雨の日に持っていくものはどれかな~?」と聞かれ、それを指差して「カサ」と答えさせるもの。6つ書いてあって、ミズノはジャケットを「パジャマ」と言っていたようですが(Gジャンみたいなので答えが難しい)とりあえず全問OK。2.身体測定 身長・・・94.7センチ 体重・・・13.8キロ 身長・体重とも、「シャキーン!」と立たせての測定で、普段保育園でやっているのだろうけれど、実際に目にしてみると、こんなことも我慢しながらやってもらうことが出来るようになったんだな・・・としみじみしました。3.内診 問題なし。前夜38度まで熱が出たのですが? というと「ああ、夏風邪みたいですね、喉の奥がちょっと赤いかもとのこと。4.歯磨き指導 歯科衛生士さんの膝にごろーんと横になっての歯磨き指導。ミズノ、奥歯の内側が良く磨けていないのでそこをよろしくお願いします、と言われました。 そこを私が覗き込むと・・・んん?? ミズノ、なんだか口の中に赤い斑点があるよ? そして唇の内側にも斑点?水疱みたいなものも?? もしかして手足口病かしら、他の子に移していなければいいけれど・・・と心配すると、歯科衛生士さんは「大丈夫ですよ」なんて言ってくれたけど・・・。5.歯科検診 虫歯なし、OK。これで全部終了でしたが、どうも手足口病っぽかったのでそのまま近所のかかりつけの小児科へはしご。・・・結果、やはり手足口病でした(T_T)手足口病は、名前の通り口の中や手足に小さな赤い斑点や水疱が出来る病気です。ミズノの場合は、保育園で1週間ほど前に発病した子がいたので、どうもそこからうつったみたいです。まあ、保育園じゃみんなでおもちゃなどを共有しているから、病気も共有だもの、仕方ないなあ・・・。でも保健所にいた子供がうつっていないかどうか、それがちょっと心配です(内診の先生も見逃していたしね)。ミズノ、9日の日に小児科で見てもらったときにはまだ「これは典型的な手足口病ですね」と普通に診断を受けただけだったのですが、その夜は40℃近い高熱になり、翌日保育園を休んでまた小児科へ向かうことになりました。そのときには口の中もひどい水疱だらけになり、先生も「こんなにひどい症状ははじめてみた」とびっくりするほどでした。おまけに手足口病はそんなに高い熱になることはないそうなので、やはり夏風邪が混じってこんな高熱になったみたいです。ミズノ、その日も40℃の熱を出し、食欲は多少あるものの、テレビで取り溜めたアンパンマンのビデオを見ながら横になってウンウンうなっていました(T_T)いやいや、2日間連続で40℃を出したあとは、ようやく37℃台に収まってくれましたが、40℃はさすがに自分でも辛いらしく、動く元気もなくて昼間もごろごろ、夜も「抱っこ~」でウンウン唸っていて可哀相でした。そして、2日間40℃を経験してみると・・・ミズノのアタマには折角良い「オミソ」が入っていたと思っていたら(親ばか)、アンパンマンのおかげで「あんこ」に変わってしまっていました(苦笑)寝ても起きてもアンパンマン一色で、寝言も「ミズちゃんがメロンパンナちゃんと一緒に行くの~」などと言っています(^-^;)手足口病のほうは、熱が下がり食欲が戻ったら保育園の登園が可能なので、13日の月曜日からはまた行けそうですが、今日はまだ身体に発疹が多くみられます。なんだか熱が引いてからのほうが発疹が目立つような気がします。お尻もボチボチ酷いし。一応、塗り薬ももらったのですが、本人が痒がらないため、あまりつけずに飲み薬(シロップ)だけを服用しています。このままこの後熱も出ないで、無事に日曜日も過せるといいなあ。あ、3歳児検診ですが、当日に提出資料があって、1.目の検査2.聴力の検査3.検尿がありました。ミズノは目の検査&聴力の検査は、遊びと同じようですぐにノリノリでやってくれたのですが(目の検査グッズは「メガネ~♪」と喜び、聴力の検査は「何、なに~??」と興味津々でママの質問に答えてくれました)、検尿は出来ず・・・。ミズノ、まだオムツ取れていないんです。保育園ではパンツをはいて、トイレは成功しているのですが、自分から「おしっこ」と言ってくれることが少ないので、トイレが成功している・・・とは言っても「やらせれば上手い」の状態で。検尿のため、朝イチで「おしっこ、出ないかな」と言っても「出ないの~!!!」と拒否。しかも手作り紙コップの中にしてもらって、それを提出・・・なんてますます無理・・・。保健所で「検尿できませんでした」といったら、「あ、次の月以降、いつの検診の日でも構いませんから、取れたら持ってきて下さいね~」と検診日の書いてある紙をもらいました。・・・たしかに3歳じゃ、まだみんながみんな、検尿できるわけじゃないし、さすが慣れたものです。身体測定のときも、パンツの子やオムツの子が入り乱れているし。ミズノ、この夏が過ぎる頃には「おしっこでるよ」って教えてくれるようになるといいなあ・・・(楽観しすぎ?)
Aug 10, 2007
コメント(5)
先日の日曜日の夜、布団に横になったミズノがふとポツリと言いました。ええ~っつ??? それまで私はミズノが保育園大好きっ子だと思っていたので、突然の爆弾発言にビックリです。「なんでつまらないの??」「みんな、ミズちゃんと遊びたくないって言うの・・・」ガガーン・・・そ、それはミズノが嫌われているのか??「ゆうくんも、ふうちゃんも、遊ぼうっていうと、遊びたくないって言われるの・・・」なな、何があったのだ?? ずっとそう言われているの?? 連絡ノートにはそんな報告は無いけれど何か起こっているのかな??「明日、みんなが遊んでいるときに“入れて”って言ったら、きっと一緒に遊んでくれるから大丈夫だよ」そう言って休ませました。そして気になったのでそのことを保育園の連絡帳に書き、翌朝更にミズノによくよく聞いてみると、「みんな長いの使っちゃってるの・・・ミズノが使いたくてもダメよ、遊ばないよって言われちゃうの」というので、ああ、長いブロックのことか、おもちゃの取り合いか何かで上手くいかなかったことを言っているのか、と判明。案の定、先生からも「2~3歳の時期は、みんなが“自分が一番”なので、ミズノくんもお友達もこうしたやり取りは日常茶飯事です。少しずつ自分たちで「ごめんね」や「貸して」など言葉で伝え、解決できるようになっていますが、その都度見守り、時に仲立ちして友達との関わり方や相手の気持ちも伝え、友達の気持ちも少しずつ分かるようにしています」というコメントがありました。おもちゃの違いで言われる場合と、トラブルになったときに「もう遊ばない」と言う場合がある、なども・・・。でも、「お母さんのお話がきいたのか、しっかり「入れて」と言っていました。みんなと仲良くおままごとや赤ちゃんごっこをしていました」というコメントもあり、「遊ばない」が集中的にミズノに向かってあるものではなく、みんながそれぞれその時々の遊びの中でおもちゃを譲りたくなかったりする場合に口に出るセリフだということも判明しました。(まだまだ言葉の数が少ないので、表現すると「遊ばない」というセリフになって出てしまうようです。)ミズノは結構頑固なところがあって、おもちゃもなかなか譲らなかったり、「どうぞ」「ありがとう」がまだまだ不十分だったりで、そのせいでみんなに出遅れてしまっているのかと心配しましたが、先生のコメントでちょっと安心しました。ミズノがもっともっと保育園でみんなといっぱい関わりあって、お互いを思いやれるようになったらいいな、大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんたちに面倒を見られるばかりでなく、自分よりももっと小さいお友達の面倒が見れるようになったらいいなあ。。。それが今の私の願いです。ハードルはまだまだ高いけれど、ミズノと一緒に超えていかなくっちゃね。家でもいろいろなシーンで積極的に「どうぞ」「ありがとう」「どういたしまして」を使っていくように心がけていこうと思います。
Jul 31, 2007
コメント(3)
我が家にはちっちゃな庭があります。今年の4月に引っ越したときには何も無いきれいな?庭だったのですが、その後にょきにょきと雑草が伸び始め、あれよあれよという間に雑草に覆われてしまいました(泣)それがきれいな雑草じゃなくて、「おおきなかぶ」よろしく、「うんこらしょ、どっこいしょ」と引っ張ると、すごーい長い根っこのある雑草だったりします。月に2度くらいの割合で雑草取りをしているのですが、いたちごっこのよう・・・。でも、ミズノはこの雑草の生えた庭がお気に入り。それは「ダンゴムシ」がいるからです。そう、ダンゴムシって雑草の生えているところに多いのですよね。ミズノは保育園のお散歩でダンゴムシを教えてもらってからというもの、くるりん~♪と丸く変身?するダンゴムシが大のお気に入り。毎朝、目を覚ますために庭に出て、ダンゴムシチェックをするのが日課になっています(苦笑)で、朝から「ママ~、ダンゴムシ、いたよ~!!!!!」大声で、嬉しそうなミズノの声がご近所中に響き渡ります(汗)お願いだよ、ミズノ、恥ずかしいからもっと小さな声でおねがいしますだ~そんな母の願いむなしく、叫んだあとには「はいママ、ダンゴムシ」と捕まえたダンゴムシを私の手のひらに乗せてくれます(泣)最初は嫌だったけど、最近では何とか我慢できるまでに私も成長しました・・・(T_T)でもミズノは平気なんだよね・・・ホイホイといっぱいダンゴムシを捕まえては悦に入っています。誰に似たんだろう?? パパもダンゴムシ苦手なのにな~でもこうやってダンゴムシを見ていろいろと遊んでいるミズノを見ると、大きな雑草は取ってしまっても、小さな雑草は残しておいて、いろいろな虫たちが庭に寄ってくるのをそのままにして置いてあげようかな、と思うようになりました。カマキリ、てんとう虫、コガネムシ、ちょうちょ、バッタ・・・草の多いところにはいろいろな虫が来るので、ミズノも「あ、バッタさんいたよ♪♪」などと喜んでいるので。でもそれにしても雑草だらけ。外から見るとジャングルのような我が家です・・・。
Jul 21, 2007
コメント(4)
ミズノ、6月20日にめでたく3歳を迎えました~♪ ぱちぱち★★親が更新をサボっている間に既に一ヶ月過ぎようとしている・・・(汗) 誕生日前後のことは後で一気に書かなければ!!そうこうしている間に、今年の7月3連休はなんと台風が・・・!!せっかくのお休みだからミズノを外でガンガン遊ばせたいのに、連休初日から雨。そこで我が家はこんなスケジュールになりました。●連休初日(7月14日(土)):サンシャイン国際水族館へ。車で雨の中をレッツゴー! じーじから「新聞屋さんにもらった無料チケットをあげるよ」いうことで、入場料はタダ!! ここは大人1800円もするので、ラッキー♪ ありがとうじーじ!!最初にサンシャインシティの中でミズノのリクエストによりお昼ご飯「スパゲティ」を食べてから入館。最初にどーんと「沖縄の海」の展示があってママは嬉しかったよ~(大泣)もうミズノを産んでから(その前、妊娠中から)全然ダイビングしていないんだもん・・・もうすっかり頭のお皿はひび割れて、ダイビング脳痴呆症も進みサカナの名前も忘れかけ・・・ガックリ。でも沖縄の海の展示はそんなママの脳細胞を活性化させてくれました~!!ウェルカム、ガーデンイール~★★★「ガーデンイール」というのは砂の中から顔を出すのが大好きな(臆病だけど)チンアナゴです。フワフワと海の流れに体を揺らせているその姿がとても可愛くて、私が大好きなサカナ。ガーデンイールが群れている砂面に行くと、ずーっと飽きずに眺めちゃうのです。(一緒に行く友達は「そんなの何処が面白いの?」と言いますが。)カエルの子はカエル、ミズノも初めて見るガーデンイールに夢中で、「ヘビ~!!」と言いながら飽きずにずーっと見ていました(ヘビじゃないんだけどさ~)そして向かいの水槽にはマダラトビエイが~!!(涙)マンタも好きだけど、実はマダラトビエイのほうが泳ぐのが速いのでなかなか海中では見れなかったりするのです、ホント、いた!!と思ったら一瞬でサヨナラ~なのです(泣)ミズノはまたまたここでも「マンタっ!!」(オニイトマキエイ)と言いながらエイに夢中(苦笑)カエルの子はカエル・・・というより、ミズノ、それはマンタじゃないんだよ(汗)確かにテレビにマンタが出てくると「これはマンタだよ」とか教えているから、エイ=マンタになっちゃってるのかも知れないけど~そして、いろいろな水槽を楽しんだ後、ミュージアムショップでガーデンイールのぬいぐるみを見つけたので速攻ゲット!!ミズノに「これはヘビじゃなくてお魚なんだよ」というと、ミズノ、嬉しそうに「お魚なの~?」と聞きながらルンルンと握り締めていました★★将来はサカナ博士?(サカンクンか??)●連休二日目(7月15日(日)):アンパンマンの映画を見に映画館へ。世の中台風で大変だというのに申し訳ないっ!! ミズノを3日間も雨に閉じ込めておくと爆発しそうなので、本日は映画館へ。幸いなことに我が家からは車で5分の距離に複合映画館があって、昨日から公開されたアンパンマンの映画もやっているので、時間を調べて車でレッツゴー!シネマコンプレックスみたいな感じなので、総入れ替え制、座席指定なのですごく気に入っている映画館、しかも駐車場があるので濡れずに映画が見れる!と思っていたら・・・・。・・・すごい渋滞でした・・・映画渋滞なのよ、こんな雨なのに。いや、雨だからか??何でだろう?? みんなアンパンマンを?? と思って焦っていたら、この3連休にハリー・ポッターの映画の先行上映があるので、それをみんな見に来ていたみたい。アンパンマンは上映開始30分前にチケットを買ってもオッケー、入り口にある大きなアンパンマンのぬいぐるみで一緒に写真をとり、入り口でアンパンマン柄の使い捨てエプロンのお土産を貰ってシアターへ。この2週間に、初めて家でアンパンマンのテレビを見始めたミズノ、アンパンマンの映画も飽きずにちゃんと最後まで見てくれました。アンパンマンの力ってすごいのね~他にも家族連れがたくさん来ていましたが、みんなちゃんと最後まで見ているんだよね。大抵、ミズノと同じくらいの年齢の子供なんだけど、飽きてグズグズ言い出すということがなくて、みんなアンパンマンの歌を唄ったり、「がんばれアンパンマン~!!」と応援したり、とってもカワイイ★★ミズノは自宅から持っていったアンパンマンのぬいぐるみを握り締めてじーっと見ていました♪♪あ、いやいや、映画館で買った大きなドラえもんボックス入りのポップコーンもボリボリ食べていました(汗)普段はジュースもお菓子もあまりあげないのですが(おやつはおせんべいが中心)今日は特別だよ★★そして・・・映画が終わって外に出てみると(12時半ごろ)雨は小降りになってきていて、台風は離れて行っちゃったのかなあという感じでした。このまま明日は晴れかな? 洗濯物が干せなくて辛かったから、明日はお洗濯したいなあ!!そして私はこの後、ミズノが寝たら「ハリーポッター」の最新作の先行上映に行ってきます。先日チケットを取ったときには台風でどうなることかと思ったけど、無事にいけそうです。ミズノが生まれる前日に見ていたのはハリポタの第3作の先行上映でした。今回はミズノを生んで以来初めての映画です。嬉しいなあ★★
Jul 15, 2007
コメント(2)
ミズノの幼なじみ、ばーばの家の隣のマンションに住むハルちゃんが引越していきました。 ママが身体が弱かったので、二人目妊娠をきっかけにママの実家のそばに住むことにしたそうです。 転居先は同じ関東ですが、行くのには3時間くらいかかってしまうので、そうそう簡単に遊びに行ける距離ではありません。 先週転居の話を聞き、日曜日にミズノと一緒にお別れのプレゼントを選びに行ってきました。 そしてその日の夕方、ハルちゃんにプレゼントを渡しに行ったミズノ、「ハルちゃん、ありがとう、また遊ぼうね」とご挨拶(リハーサルを何度かしたので上手く言えました)。 ミズノは引越しの意味を分かっているのか、その日ハルちゃんと別れたあと、元気がありませんでした。 ハルちゃんに手を振る元気もなく、ママにもたれ掛かってしょんぼり…。 「ハルちゃん、お引っ越しなんだって…」 ボソッと言うミズノのつぶやきの中に、幼いながらに感じる寂しさがありました。 そしてその翌々日の今日、ミズノが保育園に行っている間にハルちゃんはお引っ越しをしていきました。 「ハルちゃん、また遊ぼうね!!」 ミズノがいつまでハルちゃんのことも覚えてくれているか分かりませんが、寂しいと感じる気持ちも成長の証拠、その気持ちを大事にして欲しいです。 そしていつかまた、ハルちゃんと会える日が来るといいな。
Jun 19, 2007
コメント(2)
朝ごはんのアンパンマンです♪ …というか、そんな優雅なものじゃありません、ぐちゃぐちゃだし。(汗) 朝はただでさえ忙しいのに、ミズノは寝床の中でも甘えん坊。 部屋にママがいなくなった気配を察すると泣き出します。 「…誰もいなかったの…グッスン」 朝、ママやパパが起き出した後、一人で部屋に残されるのは寂しいようです。 なので、朝はいつも家事や支度をしながらミズノの泣き声がしないかと戦々恐々としています。 時間が無いから何事にもスピーディーでないと、いつミズノに泣かれるか分からないし。 今朝もミズノの朝ごはんのオムレツを作り終えた時に、ちょうどミズノの「え~ん!!」という声がしたので、はいはいはい…と寝床まで駆け付けました。 で、あれやこれやとミズノの支度を手伝い、朝ごはんを…と椅子に座らせた揚げ句の果てに、目のまえの皿の中を見て「これ、小さいから嫌~!」 な、ナヌ? プレーンオムレツを作ったのですが、半月型がミズノには小さく見えたようです。 いや、これがオムレツなんだよ、これ食べなくちゃ保育園行けないよ、などと諭したりなだめたり怒ったり。 でもミズノは歳と共に頑固さも増してきていて譲りません。 ハイハイ、ママが負けました。。。(時間が無いっ!) という訳で慌ててもう一度卵焼きを作り、写真の様なベローンとした卵焼きにアンパンマンの絵を描くことになったのです。 (ミズノは「アンパンマンの顔描いて!」と最後は命令調でした。。。) 朝からやってらんないよぉ~ヒィ~。 申年生まれのA型は3歳を前にして既に頑固一徹オヤジのようです(汗)
Jun 4, 2007
コメント(1)
「目の前にはケーキ、窓の向こうには電車だよ~♪」 今日、ミズノは朝ごはんが終わったあとにいきなり「丸の内線、乗りに行こうか」と言ってきました。 「は?」とミズノを見て、先日電車の話しをしていたときに「丸の内線に乗りたいな~」と言うミズノに「今度乗りに行こうか」と約束をしたことを思い出しました。 パパは休日出勤だし、どのみち公園に行かなくちゃいけないことを考えたら、電車に乗るのも遊びの一つか! そうとなったら急いで出発~!! でも地下鉄丸の内線に乗ってどこへ行こう? ミズノに相談した結果、東京駅で降り、オアゾの本屋さんへ行って絵本を買い、本屋さんの中にあるカフェでケーキを食べる、というデートに落ち着きました。 ここの本屋さんは絵本が充実しているし、カフェはJRの線路に面しているので沢山電車を見ることが出来るのです。 早くに来たので窓際の席も空いていて、私はアイスカフェオレ、ミズノはメニューの写真を見てオレンジジュースとストロベリーショートを頼みました。 家ではオレンジジュースやケーキなど全然食べさせていないのですが、もう絵本で勉強済み?のミズノ、オレンジジュースを飲んで「おいしいね~」と満面の笑み♪ 窓の向こうには新幹線や近距離線がバンバン走り、ミズノも大満足のようで、いつかミズノを連れて来てあげたいなあと思っていたことが、思わぬ形で実現しました。 でも、乗り換えなどでは抱っこ星人だから、歩く距離の長い場所へはまだまだ大変。 それに「新幹線乗りたいね」「モノレール乗りたいね」などと言うミズノに、安易に「じゃあ今度乗ろうか」と答えていたことにも反省。 記憶力があって一語一語よく覚えているから気をつけて話さなくては…。 「今日は新幹線に乗ろうか」なんて言われちゃったら大変だ~(汗)
May 27, 2007
コメント(3)
ミズノが保育園で作ってきた母の日のプレゼントです。 毛糸に5センチ位に切った色ストローを通し、赤い色のお花の形の色紙のペンダントヘッドがついています。 作ったのは火曜日だったみたいで、まだ曜日の理解がないミズノはすぐにママにプレゼント出来ると思っていたみたい。 火曜日帰り道、かばんの中を一生懸命探して「ママのネックレス~(無い)」と半ベソになっていました。 で、ようやく持って帰ることが出来た金曜日。 家に帰るとミズノが「ママのネックレス~♪」とかばんから取り出して意気揚々と私の首にかけてくれました。 「どうもありがとう」と言うと「どういたしまして」というお返事が! しっかり挨拶も出来るようになり(しかも的確な言葉選び!)満面笑みのミズノ、とっても嬉しい母の日のプレゼントでした。
May 11, 2007
コメント(5)
今日は5月5日の子供の日ということで、実家のじーじとばーばがご馳走でおもてなしをしてくれました。引越しをしてから実家も徒歩5分という距離になったので非常に近くて行き来に便利になりました♪そんな実家のそばには密かな「森」があります。そこは近所の人が区に土地を提供し、木や草などをそのまま残した貴重な森になっています。面積としては小さなものですが、でも大きなクヌギの木やランの花などがあって、ひっそりと静か。一般道からちょっと中に入っているのであまり人にも知られていなくてぼーっと散策するのにちょうど良く、ここが最近ミズノのお気に入りの場所です。先日、保育園から帰った後にじーじに連れて行ってもらったら、一面にタンポポの綿毛があってそれを飛ばして遊んで大喜びだったそうで、それ以来ここがお気に入りの場所になってしまいました。なので今日もこどもの日のご馳走もそこそこに、その「森」までようやく乗り始めた三輪車でレッツゴー!半分はママが後ろから手押し棒で手伝いながら、片道5分の道のりを15分近くかけて坂道を越えてえっちらおっちら到着。まだまだ森にはタンポポの綿毛もいっぱい残っていて、ミズノは手当たりしだいにバーッっと撒き散らしていきました。また、今日見たら大きな木の陰に赤い実がなっている草があって、これはもしかしたらヘビイチゴかな?ランの花も咲き、スミレも咲き、ひっそりとした木陰の中にいろいろな草花があって、ミズノにくっついて行っただけなのにいろいろな発見がありました。ミズノはタンポポとヘビイチゴには興味があったけど、そのほかはあまり興味が無くて、すぐに「あ、アリさんだ~♪」なんてアリの追っかけをしていましたが(苦笑)こんな自然の場所がこんな近所にあったんだ、と改めてビックリしました。ミズノのように何でもすぐに吸収する多感な時期、こういう場所でたくさんの自然に触れていろいろなものを覚えていってほしいなあと思います。
May 5, 2007
コメント(0)
好天の本日は多摩動物公園に行ってきました。当初はミズノの「モノレールにのりたいなぁ・・・」という一言が始まり。モノレール・・・?? ・東京モノレール=羽田へ行く人たちで混んでいるので×・千葉モノレール=遠いので×・湘南モノレール=遠いので×・多摩都市モノレール=まあまあ遠いけど混んでいて行けないという距離ではない=◎ということで、多摩都市モノレールに乗ることが決定。でもそれだけでは寂しいので近くに何かないかなあ?と思ったら、そうだ、動物園があるではないか! ということで2番目のメインに多摩動物公園が決定~!ミズノ、さっさと水筒を肩に掛け(家で作った麦茶入り)、「これも持って行こう」とリュックサックも背負って(ママにせがんで入れてもらったボーロのおやつ入り)出発進行!!新宿から京王線に乗り、ちょっと遠回りして京王多摩センターからモノレールに乗って動物園へ。高いところから下を眺められるモノレール、まさに「モノレールンルン♪♪」状態のまま動物園へ到着。でもGWの動物園、さすがに混んでます!!!去年の上野動物園ほどではありませんが・・・・。去年は上野に行ったら入場口までが100m以上の長蛇の列で諦めて帰ってきたのですが、今回の多摩はそれほどではありません。到着が11:30だったので、入り口手前の食堂で先に食事をしてから入場しました。すると「本日はみどりの日につき、皆様無料で入園できます」とのアナウンス。ラッキー!!でもベビーカー貸し出しは要るんだった・・・500円を払ってベビーカーをレンタル。多摩動物公園は広いし、丘陵地帯にあるので山あり谷(?)あり坂ありなので、ベビーカーを借りてよかったです。これが無かったら13キロを超えたミズノを抱っこしまくりで園内散策なんてとてもじゃないけど無理でした。多摩は道も広いので人がたくさんいても大丈夫、あちこちから動物を見ることが出来てミズノも満足な様子でした。カモ、ゾウ、キリン、コアラ、トラ、キリン、エミュー、コウノトリ、オランウータン、ペリカンなどなど・・・。一番迫力があったのはライオンでした。「ライオンバス」に乗ってサファリパーク状態のライオン舎の中を見て回れるのです。もう10センチ近くまでライオンに近づくと、ライオンがバスのガラスをペロリ!ライオンもバスになれているのでしょうね、すごいエンターテイナーぶりです。これが一番迫力があって、ミズノもバスには乗れるわ、ライオンの近くで肉球まで見れるわで目を丸くして見入っていました。そんなこんなで楽しんだ動物園、帰りは反対方向に出て玉川上水経由で帰りました。都心に出るのにどちらが近いかなあ・・・と試しながらの行き帰りも、モノレールに乗ることが出来たミズノはルンルンでした♪♪しかし疲れた・・・ミズノも疲れていたけど(動物園でもベビーカーに乗りながら40分ほど昼寝してたし)、大人も疲れました。これはGWみたいに長い休みのときじゃないと大人は疲れが取れないかもしれません。でも今年みたいにお休みのときに晴天が続いているとどうしてもどこかに出かけたくなってウズウズしちゃいますね。
May 4, 2007
コメント(0)
池袋のサンシャインで行われているプラレール博に行って来ました!我が家のGWは今年は「寝正月」ならぬ「寝GW」。何処も混んでいるので遠出はしないで近所の公園を自転車で巡ったり・・・という計画だったのですが、やはり子供だけじゃなくって大人もGWの雰囲気を味わいたい!ということで、本日は夫婦揃って有給を取って、いざ遊園地に・・・と思ったところ、天気予報よりも早く雨が降り出し、遊園地に着いたときには小雨がパラパラ。慌てて3つほど乗り物に乗ったところで本格的に雨が降り出し、乗り物も次々に休止となったのでこりゃいかん、と早々に撤退。さあ、どうするかなあと考えたところ、遊園地に行くときに車内吊広告で見た「プラレール博」に方向転換することにしました。本当は去年も行きたかったのですがきっと混んでいると思われたので断念したプラレール博。今年は平日なので大丈夫かなあと期待をしていったところ、これが大当たり!休日であれば押せ押せであろうと思われる大きなプラレールのセットにも余裕で近づくことが出来ました。でも残念なことに手前80センチくらいのところにチェーンがあって、そこから中には入れないようになっているんですよね。もっともっと近づきたいミズノ。ですが、チェーンから中はダメ・・・確かにそばまで行くと触ってみたくなっちゃうからね、残念だけど我慢我慢。うーん、そばまで行けないとなると、やはり触れるコーナーのほうがいいみたいなので、会場でやっていた「初めてのプラレールレイアウト教室」に参加してみました。これは15組くらいの親子が、みんな同じキットを使ってプラレールのつなぎ方・動かし方などを学ぶ教室。私は今日はじめて知ったのですが、通常の「直線レール」「曲線レール」のほかに「まがレール」というのがあって、これが蛇腹状に曲がる線路になっているのでかなり融通が利くのです。これらを使ってレールをつなぎ、トンネルや駅舎を配置し、それぞれのプラレールを動かした後、最後にはみんなお隣の人のレールと自分のレールをつないでいって、ひとつの大きなレールにしてめいめいのプラレールを動かしました。いや~、全部をつなげるとかなり壮大なレールの完成で、子供たちも自分の目の前を次々に走り抜けていくプラレールをみて大喜びでした。ミズノは何だか周りのお兄ちゃんたちに圧倒されて「うわ~っ」という様子でした。でも指導のお姉さんがマイクで言ってくれる指示にあわせて一生懸命にプラレールを作ろうとしている姿勢は真剣そのもので、本当にプラレールが大好きなようです。それに実際にプラレールを触って自分で作業が出来るというのが良かったみたいで、このコーナーにミズノは「面白かったね」と大満足のようでした。で、今日は特別に「いい子にしていたからね」と理由をつけて、地下鉄のプラレールをお土産に買ってあげちゃいました。オマケに「まがレール」もつけて・・・。普段はほしがっても「誕生日にね」と我慢させる割に、親はなぜかこういうイベントに弱いものです(苦笑)さあ、明日は会社なのでミズノは保育園、でもまたすぐに4連休。何処へ行こうかなあ・・・・というよりも、普段、お昼ご飯を作っていない私には土日のメニュー×2=4日分の連続メニューを考えるのが一苦労です(ああ、しんど・・・)。
May 1, 2007
コメント(3)
4月の第2週はミズノにとってとてもつらい週になりました。火曜日朝から熱が出て、人生初の40度を経験し、しかも4日間も38度以下に下がらなかったのです。最初の3日間はなかなか解熱剤が効かず。インフルエンザかと思いましたが、かかりつけのお医者さんはいつもすぐに検査をしてくれるので、結果は「インフルエンザにあらず」。喉の奥にしつこい風邪菌(いつもよりも重症の)が見つかり、それが原因だったと判明しました。しかし、解熱剤が効かないのですごく心配していたら(あまり使いたくないんですが)薬局の人が「うんちが出ていなかったりすると座薬が肛門で止まってしまって効かなくなるので、浣腸をしてから座薬を入れると大腸からすっと吸収されますよ」とのこと。その通りにしたら解熱剤が一気に効き始めました。それまでは夜もウンウンうなるばかりで全く眠れていなかったミズノですが、それ以降は夜は解熱剤のおかげでよく眠れるようになりました♪それで1週間かけてようやくしつこい風邪を退治し、今週は保育園に5日間通うことが出来ました。でも保育園も4月、進級やら新入園やらで環境が変わってストレスが溜まる子が多かったのか、火曜日などは14人中5人しかいない日もあったりで、子供にとってもいろいろと大変なじきだったようです。インフルエンザもまだ流行っているようなので皆さんもお気をつけくださいね。さてさて、今日は秩父・羊山公園に芝桜を見に行ってきました。もう満開は過ぎていましたがまだまだなかなかの絶景でした。この芝桜を見に行ったのは、ミズノがお腹の中にいるとき以来、3年ぶりです。3年前はお腹が重くて辛かったけど、今年はミズノの抱っこ攻撃が重くて辛かったです。でもミズノ、初めての秩父の風景に「山、山~!!」と大騒ぎ、憧れだった特急電車にも乗ることが出来、大満足でした。今、一番周りの事に敏感な時期なので、これからもあちこちに連れて行ってあげたいです。
Apr 21, 2007
コメント(1)
車で30分ほどの都立公園までお花見に行ってきました。 本当は新居の荷物整理がまだまだ残っているのですが、ここへきてガスも壊れていることが判明。 途中でお湯が水になってしまうのです。 ガス会社に来てもらったら老朽化と判明、来週末ガス給湯器の取替工事をしてもらうことになりました。 築20年、照明器具を差し込もうとすると根元の器具ごとボロッと落ちてきたり(これも来週末工事)、湯舟の水はいつの間にか抜けてしまうという、すごいハズレ物件~(>_<) お風呂にもまともに入れないので、ミズノと私はまた一週間実家に避難を継続することになりました。 そんなうっぷんはお花見でパーッと晴らそう!! 今回行った公園は近くに大型ショッピングパークがあるのでそこでお弁当を買って行きました。 ついでに車もそこの駐車場に止めて。 天気も良く暑いくらいの陽気のせいもあり、公園はすごい人!! ミズノは「遠足だね~♪」なんて言って外でのお弁当を楽しんでいました。 ミズノは遠足に憧れがあるので(屋外でのお弁当が好きらしい)楽しんで食べてくれているのを見てこちらまで嬉しくなりました。 そして園内には小さな水場があって、暑かった今日は子供たちがみんな裸足で水遊び。 中にはパンツ一枚の子供もいます。 ミズノもスボンの裾をたくしあげて早速参戦! もっとも、最初は「お水イヤ~」なんて言っていましたが、慣れればなんのその、最後はシャツも脱いでズボンをビシャビシャにして水の中を走り回っていました。 今回はまさかこんなことになるとは思わなかったので替えの洋服を持ってきておらず、遊んでいるミズノをパパに見てもらっている間に私は慌ててスーパーの子供服売場にGO! 安いシャツとズボンを買って公園に戻りました。 近くにショッピングパークがある公園でよかったです。 これからの季節、汗をかいたりすることもあるので着替えの用意は必須ですね。 満開の桜のもと、外でゆっくり出来る時間はとても開放感があってのんびりしました。 これからの外に出て過ごす季節の始まりを感じてうきうきしました♪♪ 【追伸】モンさん、来未さん、ことこさん、前回もコメントありがとうございます。携帯からの更新が多くなかなか皆さんのところへ書き込みが出来なくて申し訳ありません。これに懲りずに今後ともよろしくお願いしますね。
Apr 1, 2007
コメント(1)
かれこれ10日前に引っ越しを終えました。 まだまだ段ボールが片付きません(-_-メ) 今まで住んでいたマンションはクローゼットや納戸など、今考えてみると結構収納は多かったのです。 でも今度の家は納戸一個と押し入れ一つだけ。 ポールのある収納は一つも無いので、たんすというものを持たない我が家は慌てて間に合わせのポールを買ってくる始末です。 またこの時期は引っ越しシーズン真っ盛りで、ガス、電話など平日でないと業者も手配がつかずに、会社を半日休みながら対応したり。 段ボールに詰めるだけで相当疲れたので当分次の引っ越しはしたくありません(笑) でもだいぶ不要品はゴミに出しました。 洋服も思い切って処分。 マンションだったから、ゴミ集積の曜日を気にすることなく出せたのも助かりました。 ミズノには引っ越しの話をして、「次のおうちはマンションじゃなくなるけどいい?」と聞いたら「うん」と言っていました。 どこまで理解しているかは不明ですが、最後のお掃除の時はロンパーカーを持ち込んで記念にビデオを撮りました。 長い廊下でロンパーカーを走らせることが出来るのもこれが最後。 ミズノはバビューン!とロンパーカーを走らせながら、空いた部屋へ行ってはかくれんぼをしていました。 ミズノ、生まれてから初めて住んだおウチともお別れです。 転んだりぶつけたりお風呂で溺れたり…。 エレベーターも、ようやくボタンに手が届くようになりました。 壁にもミズノはいろいろシールを貼ったりしていましたが全部剥がしてお別れです。 いろいろ沢山の思い出をありがとう、とつぶやいてあとにしました。
Mar 29, 2007
コメント(3)
引越し、我が家は3月下旬に正式に引越すこととなりました。(今は夜だけパパが寝ています・・・方位の関係で。^-^;)結局、築20年というテラスハウスに決まり、今は新居のカーテンを選んだり、ガス屋を呼んだり(ガス台も無かったから買ったの・・・ガス台って結構高いのでビックリ!)、まだまだちょっと手直しが要るサッシの検分を業者にお願いしたり(ちょっとすき間があったりする;泣)、鍵の取替えをしてもらったりしています。鍵はこちら(借り手側)で付け替えてもいいということだったので、先週の日曜日にパパが鍵屋さんを新居に呼んで新しい鍵を付け替えてもらい、その際に家中を点検してもらい、窓についても必要なところにロックをかけてもらうことにしました。玄関の鍵はピッキングが出来にくい鍵を取り付けてもらい(今住んでいるマンションは思いっきりピッキングが出来るとこのとき判明・・・ブルブル・・・鍵穴が円錐形になっているヤツはすき間が出来るので危ないとのことです・・・更ブルブル)、窓も家の立地条件をすべてチェックしてもらい、人通りの多い道路に面しているところは大丈夫、ちょっと影になる窓にはロックをつける・・・といろいろとやってもらいました。皆さんの家の鍵は大丈夫でしょうか??外の鍵穴、円錐形にちょっと飛び出ていているものは、その周りの金具(円錐を囲っているもの)を手前に引っ張ってみてください。引っ張ってみて、ちょっとでも動くようだったら要注意なのだそうです。我が家の新居は賃貸なのに鍵だけで6万円もの出費・・・イタイっ!!今まではマンションだったから大丈夫と思っていたんだけれど、でも考えてみたらミズノを生んだ年の夏にマンション全体に空き巣が入っていたんですよねえ。・・・私はミズノがいたから終日家にいたので入られなかったのだけれど、その年の秋口に警察から電話がかかってきて「泥棒を捕まえたらお宅のマンションに入ったということだったので、無くなったものがあったら警察に来てください、証拠物品を押収していますので」だって!!(最初はその電話すらアヤシイ電話かと思っていたのだけれど、電話番号を聞いたら末尾が「110」できちんとHPにも載っていたのでホンモノでした(^-^;)いやいや、防犯は大事だから・・・と思いつつ、最初からすごい出費になりそうな予感・・・。明日は引越し業者に見積もりに来てもらう予定です(ドキドキ)。さてさて、そんな「引越し準備」の一つ?でカーテンのアジャスターを買いに・・・というのは建前で、ちょっと息抜きも兼ねて、日産の村山工場跡地にできた「ダイヤモンドシティ」に買物に行ってきました。ここは広いっ! 中は海外のショッピングアーケードみたいです。食事どころもいっぱいあるし、専門店街もいろいろとあってゆっくり見ているとどんどん時間がたってしまいます。ホント、3階まで天井吹き抜けだし、今はさほど混み混みという状況ではないので(それでも混んでいるけれど)なんだかゆったり一つ一つ、自分の趣味のお店じゃなくてもチェックして歩きたくなってしまいます。でもミズノは専門店街など興味なし!一番奥にあるジャスコの子供用品のところに行ったら、隣におもちゃ売り場を発見、猛ダッシュしていきました(笑)目の前にゲームセンターが併設されているんですが、そこには興味なし、プラレール売り場を見つけてその前に陣取りました。ホント、電車大好きなんですよね~ミズノが動こうとしないので、私は三越に行って新居のご近所挨拶用のお菓子を購入して戻ることに。で、端から端なので往復20分くらいかかって(ちょっと途中で寄り道もして)かかったら、ミズノはようやくプラレール地獄から脱出したところ。パパが「もう全然動かないんだよね~。プラレールの箱も、これは新幹線だ、これは京浜東北線だ、とかいって全部見てチェックしては棚に戻すんだよね」と苦笑していました。・・・ですが、そんなミズノ・・・今夜寝るときに「今日、いっぱいプラレール見れて良かったね」と言ってあげると、私の隣で寝る体勢のままボソッと「プラレールねぇ、買いたかったの・・・。でもパパが「買わない」って言ったの・・・」と言うと、わーーーーーん!!!!!!!!!!と大泣き。昼間は泣いている様子も見られなかったので、パパに「買わないよ」と言われてグッと我慢していたんでしょうね。でもママが聞いたことでプラレールのことを思い出してしまったようで、「パパが買わないって言ったの」と悲しそうに思い出し泣き。「パパね、誕生日、って(に買ってあげるよ)言ったの」「そうだよ、ミズノ。欲しいからっていつでも買ってもらえるわけじゃないんだよ。ミズノがいい子にしていたらパパがきっと誕生日に買ってくれるよ」「3歳(の誕生日に)?」「そう、3歳の誕生日にね。どのプラレールがいいかなあ」「新幹線のがいい・・・。パパ、買わないって言ったの(←また思い出した)。うわーーーーーんん!!!!」今日は寝つくまで20分くらい、ずーっと思い出し泣きしていました。もういろいろ分かる年頃になってきたんだなあ、ちゃんとけじめをつけて、特別な時だからおもちゃを買ってあげる、それ以外の時には買わない、とちゃんと教えてあげないといけないなあと改めて思いました。うわーーーーんって泣きながら、ミズノもちゃんと分かってきているんだなあって、成長している証拠も感じてしまって。私だったらねだられたら買ってしまっていたかも・・・パパ、えらいっ!!今日はけじめをつけたパパと、我慢したミズノ、二人を誉めてあげたくなりました
Mar 3, 2007
コメント(7)
私は小さい頃に子供用のレコードプレーヤーを持っていて(うう、歳が・・・)、結構自分では「童謡には強い」と思っていました。いろいろな童謡をレコードで聴いて覚えていて、ミズノにも「よっしゃー、ママが教えてあげよう!」と思っていたのですが・・・既にミズノは童謡以外の歌も保育園でたくさん覚えてくるので、もうママは負けている模様。たくさん覚えてきて、鼻歌交じりにフンフン~♪と歌うことも数知れず。しかも私は童謡以外は弱いので、保育園で教わってくるわらべ歌などはミズノのほうが詳しくなってしまっているようなのです。先日は夜寝る前に「じゃがいも、じゃがいも、豚肉、豚肉、お鍋で、お鍋で、食べて、食べて、ごっちょごっちょしましょ~♪」と歌ってくれました。「へー、ミズノすごいね~。お鍋で、食べて、ごっちょごっちょしましょ~♪っていう歌なのかぁ」と言ったら、ミズノは「ちがう、ちがう~!!」と猛烈に抗議。改めてもう一度歌ってくれたのですが、やはり最後の部分が「ごっちょごっちょしましょ~♪」にしか聞こえない(汗)「ごしごししましょ?」→「ちがう~」「ごちごちしましょ~?」→「ちがうちがう~!」「ごしょごしょしましょ~??」→「ちがうの、ちがうの~!!」ミズノも頑張って20回位歌ってくれたのですが、ママには全然聞き取れない(汗)ミズノ、最後にはぶち切れて「違うの~!!!!」泣きべそでした。ごめんね、ママの聞き取り方が悪くて・・・。でも本当に「ごっちょごっちょ」に聞こえちゃうんだもの・・・。翌日、ミズノの歌った歌詞を入れてインターネットで検索したら、その歌が「カレーライスのうた」であることが判明、ミズノが頑張っていたところは「グツグツ煮ましょ~」であることが分かりました(笑)「お鍋で、お鍋で、炒めて、炒めて、グツグツ煮ましょ~」だったのです!ミズノはまだ母音の発音のほうが強いので「グツグツ」は分からなかったなあ。その日、保育園に迎えに行ったときに「昨日の歌、カレーライスの歌でしょ。グツグツ煮ましょ~♪って言うんだよね」と言ったら、ミズノはママが分かってくれたことが嬉しかったのかニコニコ顔になり、その夜お風呂に入ったときには続きの歌詞、「カレールー、煮えたら味見て・・・」と歌ってくれました(*^-^*)子供の歌を知らないとママもついていけないし、ミズノがかわいそうなので、私もわらべ歌を勉強しなくっちゃ、と思った次第なのでした・・・(だってミズノが歌う「謎歌」はこの他にも結構あるんですもん;汗)。
Feb 20, 2007
コメント(2)
またまた電車の博物館に行ってきました。今回は横浜市にある「市電博物館」。昔、横浜の街を走っていた市電が何台も展示されています。行ってみるまで横浜を市電が走っていたなんて知らなかったなあ。今回は長旅でした。山手線主要駅まで出て、湘南新宿ラインに乗って(グリーン車2階に乗車)横浜駅下車、根岸線に乗り換えて根岸駅下車、バスで5分行って到着です。湘南新宿ラインがあるので楽になったけど、でも根岸線では「置石がありました」とかで10分止まっちゃったり・・・1時間半以上かかっちゃった・・・。でも市電博物館、思ったよりも面白かったです。いろいろな形の市電が展示してあって、全部乗車できます。運転台に上るのもオッケー、座るのもオッケー。こういう形で触れることが出来る「本物」はなかなか無いので貴重な体験でした。ミズノも喜んで次から次へと市電を乗り継いでいました。(奥にはNゲージの大きい版プラレールも走っていたしね)帰りはミズノが根岸線で寝てしまったので、そのまま寝かせようということで乗り換えなしで田端までGO!途中で起きちゃったけど、新幹線(700系・500系・100系・こまち・あさま・はやて)・モノレール・スカイライナー・踊り子号・フレッシュひたち、京浜急行・・・そのほか何がなんだかわからないくらいたくさんの電車を見ることが出来ました。品川~西日暮里あたりまで、たくさんの電車が同じ時間帯に一気に走っていたので目が回りそうでした。ラッキー♪♪そしてとどめは「大塚駅で都電に乗り換えてサンシャインに行く!」とパパが言ったので、わずか2駅ですが都電に乗車。パパも都電に乗るのは初めてで、ミズノと2人で興奮していました。東京の都電は道路の上を走る・・・というより、半分以上線路の上なので、あまり市電っぽくないんですけどね。でもチンチン~♪という音を聞くと、ああ、チンチン電車だな、ってわくわくしちゃいます。そして、サンシャイン60展望台へ着く頃には外は夕焼け。朝から快晴の今日は、夕焼けでもバッチリ富士山が見えました。みんなこのときを狙ってなのか、人が多くてビックリしちゃったけど、屋上展望台へも行って、素敵な夕焼けを眺めました。ミズノは「寒い寒い~」(風が強かった)と言う割には、ちょっと中へ入るとすぐにまた外に出たくなったりして大変でしたが。いや~、都内大横断でさすがに疲れました。連休最終日の明日はちょっとゆっくりしよう~っと♪♪(パパもママも年だし疲れたよ・・・)
Feb 11, 2007
コメント(2)
またまた電車フェスティバルに行ってしまいました。西武鉄道小手指車両基地で「バレンタインデーフェスティバル」をやっていたので行ってきました。でもミズノ的には「止まっている電車がいっぱいある」のよりも「小さくてもいいから電車が動いている」ほうがいいみたいです。反応が・・・先日の電車博物館のほうがよかったです。プラレールとか、模型が動いているほうが興味津々で見ていた感じです。本物だと大きすぎて分からないのかな? 動いていないしね。電車に乗っているときにはルンルンで窓の外を見ているのですが、止まっているとフーン・・・になっちゃいます。今日はこのフェスティバルで保育園のお友達と会ってしまいました。同じクラスのゆうくん、パパと一緒に来ていました。ママは今日はお仕事、今日はパパはお休みを取ってゆうくんを連れてきたのだそうです。我が家は土日はパパ・ママともお休みだからいいけれど、ゆうくんのところみたいに土日も両親が働いていると大変だなあ。ミズノはゆうくんと会ったときはそんなにルンルンした様子じゃなかったのに(ゆうくんも)、バイバイしてしばらく経った後で思い出したように「ゆうくんは?」。・・・すっかり前にバイバイしたじゃない(笑)保育園気分のようで、ゆうくんも一緒にいるのじゃないかとずっと思っていたミズノでした。そういえば私にも偶然の出会いが!学生時代に本屋でアルバイトをしていたとき一緒だった男の子が、やはり電車フェスティバルで「もしかして・・・」と声をかけてくれました。仲がよかったメンバー数人とは男女問わず未だに年賀状だけはやり取りしているんですが、お互いに子供を持つようになって家族写真のやり取りになっているので、それで分かったみたいです。その男の子もちょっと貫禄がついて、すっかいいパパになっていました。もう十ン年ぶりで懐かしかったです。こんなイベントで偶然に会えるなんて思ってもいなかったので嬉しかったなあ。話は変わって我が家の引越し。何とか2月中に引越しが出来そうです。「移っても大丈夫」と思われる範囲に1件、テラスハウスが見つかりました。モノはバブルの頃に作られたものなのでもうかれこれ20年近い代物なので、まああちこち古いところはあるのですが、大家さんと不動産屋さんが「出来るところの範囲内で」ということで去年末に住んでいた人が越した後、ちょっと内装工事をしていたのです。それを発見して、このまま上手くいけば2月中にそこに入れそうです。モノはあれこれいうと結構ちゃっちいな・・・みたいな感じは無くはないのですが、でも今の2SLDKよりも若干広くなるし、何より南向きで採光がいいのが気に入りました。今のマンションは東南に向いているので、午後になると日が翳ってきてしまうのです。テラスハウス、築年数が随分たっていることもあって、パパがあれこれと注文をつけて何とか入居のときまでにもう少しきれいにしてもらおうと頑張っています。(たてつけがやっぱり結構無理きているので・・・)上手くいけばいいなあ。
Feb 10, 2007
コメント(4)
私の「ほぼ日手帳」、こんな感じで今使っています。もちろん毎日こんなにぎっちり書いたり写真を貼ったりはできないけれど、出来るだけ毎日一言はミズノの様子を書くようにしています。読み返してみると、やっぱりわずか1ヶ月前のことでも忘れていることがあったりして、書いてて良かったなあと思うことが結構あったりします。だから「手帳」というようりは「日記」に近いんですが。あとは、読んだ&買った本のタイトルをつけたり、買うものリストをつけたり。ちょこちょこ、と書き込むことにちょっとした楽しみがあります♪書くのに使っているペンはZEBRAのSARSA3、太目のグリップの赤・青・黒の3色ゲルインクのペン。筆圧が強いのでボールペンだと滑ってしまうのでこれくらいが丁度よかったりします。本当はもっとイラストも書き込んだりできればいいんですが、魚とか海の中の様子以外はあまり得意じゃないので(ダイビングの時には同じように「ログブック」があるのでイラストも良く書いていたんですが・・・)専らミズノの写真を貼ったり(何枚かまとめて縮小カラーコピーをして貼ります)、気に入った漫画や挿絵のコピーなどを貼っています。そして今回のページは先日のお休みに行った「東武博物館」でのミズノの様子です。「東武博物館」は東武伊勢崎線東向島にある電車の博物館です。乗換えが3回もあってちょっと大変だったけど、行ってみると案外近くって時間は1時間半かからないで済んじゃいました。もう電車大好きなミズノは、動く模型のところにずーっと張り付いていました確か去年も同じ時期に「地下鉄博物館」に行った記憶が・・・(笑)こうなったらあちこちの電車博物館を踏破してみたいなあ!(ミズノの喜んでいる姿を見ると連れてきた甲斐があったなあって、疲れも吹っ飛んじゃうですよね♪)
Feb 8, 2007
コメント(1)
昨日今日は暖かかったので(とくに昨日は春みたい!)近所の公園をはしごしました。 初めての公園では砂場ネットの上にコロリンと猫のウンチがあったりして、おぉ~、ネットさまさまだぁと思ってみたり。 ミズノは砂場では小さいバケツにぎゅうぎゅうと砂を入れ、パカッとひっくり返しては「プリン~♪」とご満悦。 でもこのプリンがまた、パカッとやったときに少し崩れちゃったりすると「壊れちゃった~(泣)」と泣きべそくんになるのです。 上手く作るにはどうしたらいいかな、という工夫より、まだまだママのヘルプが先になってしまいます…。 あと「かくれんぼ」もお気に入りです。 いつもは狭い家の中で勝手に追い掛けたり隠れたりしているだけなのですが、今日は試しに私が「い~ち、に~い、…もういいかい?」と言ってみました。 すると近くで「まぁだだよ!」という声が!! いやいやビックリ、かくれんぼのルールをちゃんと保育園で学んでいたのか! でもその後の「もういいよ」の声のあと、ミズノが私を探しに来てくれました(笑←鬼逆転;) でもきゃあきゃあはしゃぎながら公園を駆け回ってママやパパの姿を見つけ、ドカーンと飛び付くことが出来るかくれんぼは大好きのようです。 今のうちだけだな、もっとミズノが大きくなったら、きっとドカーンなんて飛び付いてはくれないだろうなぁ…と思いながら相手をしています。 でもこうやってちょっとじわ~ん(:_;)としながらも子供の成長は嬉しいもので、新しい歌などを披露してくれると「すごい記憶力っ!」と超親バカになったりしてしまいます。 最近はテレビを見ながら「ミッフィーちゃん、仲良く遊ぼ♪」(NHKミッフィー)、「おさかなくわえたドラネコ、追~っ掛け~て♪」(サザエさん)、「子供だから読めませ~ん」(NHKビタゴラスイッチのセリフ)…等々、テレビを見ながら歌やセリフを一緒に言ったり歌ったりしています。 一人で鼻歌フンフン~♪の時期もあったけど、今は一緒に歌ったり跳びはねたりするのが気に入っています。 ずーっと前に買った(0歳のとき)ボタンを押すと童謡が流れる絵本も、以前はカラオケで聞くことが多かったのですが、今は歌にして一緒に歌っています。 そうそう、テレビといえば!! ミズノがテレビを見ている時、周りで大人が話しをしていると「うるさーい!」と思いっきりミズノに叱られます(汗) それも、隣に座っている人の口を手で塞ぐ真似までするんですよ。 これをやられると、はい、ごめんなさい、って感じです(苦笑)
Jan 28, 2007
コメント(0)
もう1月も半ばを過ぎました・・・皆様あけましておめでとうございます(爆)相変わらずのノロノロ更新ですが、本年もよろしくお願いいたしますさてさて、ミズノは今年も元気に保育園に通っています。最近のお気に入りは「マ~ジ~カ~ル~カード♪ つーぎのことばはな~あに?」という遊び。手拍子を叩きながら「マジカルカード♪」の上記の言葉をみんなで言って、先生の言った言葉のカードを探すと言うもの。カルタ遊びの簡単バージョンみたいです。ミズノは保育園でやって、家でもミッフィーの積み木に描いてある絵をカードに見立てて、自分ひとりで「マジカルカード♪」と歌いながら、積み木を取っては描いてある絵を「鳥!」とか「靴!」などと言って取っています。このところ、木でできたはめ込み型のパズルなども気に入っているので、ちょっと「考える遊び」に気が向いてきたかな??年末年始でも、年越し蕎麦を大人一人前食べたり、おせち料理もモリモリ食べていたので、体もガッチリしてきました。男の子だからかな、とにかくよく食べます。・・・見ているほうは「胃に穴が開いているんじゃないか」と思うくらいでちょっとドッキリしちゃうんですけどねさてさて、そんな我が家ですが、年明けからちょっと「家探し」などを始めています。家といっても賃貸物件を探しているんですが。・・・というのは、今は私とダンナの仕事帰りが保育園の引き取り時間に間に合わないので、平日はじーじ・ばーばの家にミズノが泊まり(ママも一緒)、週末に家に帰ってパパと一緒になるという生活。でも、それではパパと一緒の時間が少なくて、ミズノの教育上も良くない・・・ということで、もう少し実家の近所に移れないかということで、新たに物件を探すことになりました。今は実家から自宅まで、自転車で片道30分近いので、それをもう少し近づける計画です。ですが、ミズノの名づけをしてくださった方位鑑定の先生に見ていただくと、家族が安全に移動できるのは今年2月いっぱいまでで、その方角も結構限られた範囲になってしまっています。それ以降は動くとパパとミズノに良くないのだそうです。特にミズノは南に動くと、病気・怪我など、必ず何かが降りかかって来るそうで(特に11歳までの子供には必ずといっていいほど「何かが起こる」ようなので、絶対に動くな、ということのようで・・・)、私は全然方位を気にしないほうなのですが、ばーばが気にするタチなので、一度それを聞いてしまったらやはり気になっってしまって。なので、慌てはしませんが、でも2月中に移動できる良い場所が無いかなあと思っています。無理だったら今年中の引越しはあきらめなければいけませんが、とにかくミズノのために・・・と。何だか慌ただしい(?)年明けになってしまいましたが、ぼちぼちと不動産屋さんやネットで調べたりしています。こういうのってめぐり合わせだから、そうそう簡単に出会えるとは限らないのですが、でもうまくいくといいなあ。
Jan 18, 2007
コメント(6)
うぉー、気がつけば今日は大晦日じゃないですかっ!ああ、今年もきちんとブログに書き込めず、いろいろ行事の記録も吹っ飛んでしまいました(泣)ま、めげずに頑張ろう!今のところのお役立ちは来未さんに教えていただいた「ほぼ日手帳」です。12月から使い始めて、ミズノのその日の様子などを簡単に書き込んだり、子供雑誌やマンガにミズノの様子に似た表情のイラストがあったりすると切り取って貼り付けたりして、ちょっとした育児日記のような感じになっています。これがあるおかげで保育園の連絡帳に書くことに悩まなくなりました(「家庭での様子」とかを書くのに結構悩むんですよ・・・一日のうち、家に一緒にいる時間って3時間くらいしかないので、様子と言っても・・・・???ということが多かったので。)さてさて、ミズノは相変わらず風邪っぴきです。今日も鼻水のシロップを飲んでいます。「怪しそう・・・」と風邪の気配が出たらすぐに病院に行ってお薬をもらってくるので、夏以降は熱で保育園を休むということはあまりありませんでしたが・・・。本当は保育園に行っていなかったら、熱くらいどんどん出していいよ、そのつど病院に・・・!って言ってあげたいところなのですが、我が家は「保育園に行く」ということが大前提。保育園にミズノが行かないと、ママが会社を休んだり、じーじ&ばーばにも迷惑をかけることになってしまうので、「風邪の予防」を心がけています。ちゃんと風邪を引きながら、でも治していく・・・というほうが免疫つきそうなんですけどね、仕方ないです。お蔭様でお医者様は大好き(美味しい薬をもらえるから)、しょっちゅう行っているせいで診察券・保険証を忘れても顔パスでオッケーになってしまったミズノですが(汗)、最近はひどい風邪の患者さんやノロウィルス、インフルエンザの患者さんなど、待合室も人であふれているので病原菌の巣窟状態!受付で症状だけ話して、処方箋をもらい、薬をもらうだけ(その間、待合室を出て外で待っている)という方法にしてもらっています。インフルエンザの注射もあと1回まだだけど・・・今冬はインフルエンザはそれほど聞かないし、どうしようか迷っています。さてさて、ミズノのところにも先日サンタさんが来ました!24日(日曜日)、朝起きるとツリーの下にプラレールのセットが!!サンタさんは前日トイざらすに買いに行って、入り口手前からお店の中まで「クリスマス渋滞」にはまってしまったそうですが(苦笑)。もらったのは2階建て線路・鉄橋・トンネル付きのスーパービュー踊り子号とのセット。すごいすごいとミズノは大喜びで踊り子号を走らせていますが、撤去するのが大変で掃除が出来ないので(組み立てるのが面倒くさい)、サンタさんはミズノのいないところで「我が家の住宅事情も考えるように」と注意されました(笑)。我が家はこれからお正月のお休みの間に少しずつ、ゆるゆると大掃除です。年明けに大掃除でも我が家の年神様は許してくれるかしら?今日は天気がいいのでお布団を干し、床磨き・ガラス磨きを終えました。ミズノはパパと一緒に公園へ。この調子でお正月休みも過ぎていきそうです。皆さんのところへも今夜にかけてこれから回らせていただきますね。今年もいろいろとお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいまします!!
Dec 31, 2006
コメント(4)
新幹線を見たよ!昨日、仕事を終えて家(平日なので実家)に帰るとミズノは夕食中。しかしながら私の姿を見ると、ばあばに椅子から下ろしてもらって嬉しそうに駆け寄ってきました。でも私は外から帰ったばかりで、手袋無しで自転車に乗ってきたのでは冷たくて寒む寒む~・・・ミズノに「外は寒いよー。ママのお手手、冷たくなっちゃったよ」と言うと、なんとミズノは自分の両手を床のホットカーペットの上につけたあと、「ミズノのお手手、あったかいよ~♪」と言って両手でママの手をぎゅっと握ってくれたのです!!ちっちゃなミズノの手は言葉通りに本当にあたたかくて、それ以上にミズノのことが嬉しくって優しくって、私は本当に涙しちゃいました。「ミズノ、本当だね、ミズノのお手手とーってもあったかいねえ」こんなに成長したんだなあ、優しい子に育ってくれてるなあ・・・ミズノがママの心まで温かくしてくれました(涙)ホント、きゅーんとしちゃいました。。。さて、写真は先日の土曜日に東京駅に行って新幹線を見てきたときのものです。入場料を払ってJR東海のホームに行って新幹線見学です。ミズノは行く前から「新幹線だね~♪」といろいろしゃべりながらすごく喜んでいたのですが、実際に行って見ると大きさに圧倒されたみたいで、急に無口になって眺めていました(笑)ホームには他にも見学の親子がいっぱいいて、みんな新幹線を背景に写真を撮りまくっていました!どこも同じなのね☆
Dec 7, 2006
コメント(8)
雨の降る寒い一日でしたが、今日は朝10時から保育園で「秋まつり」があったので行ってきました。これは保育園の園児たちのほかに地域の子供たちも集まって、劇を見たりゲームをしたり工作をしたりして遊ぼうという催しです。そして保育園でいつも出ている給食やおやつが食べられるというイベントもあります。ミズノはパパ・ママのほかにじーじ・ばーばまで総動員して保育園へレッツゴー!こんな機会じゃないと、保育園のメニューを味わえないし、ね♪10時からは先生方による劇「ねずみの嫁入り」。いろいろなクラスの担任の先生方がみんなで演じてくれました・・・でも演じているときには顔が分からないので「誰だったんだろう??」ミズノのクラスのA先生もちゃんと風と壁の役を演じてくれていて、最後に演じ手の紹介があったときにA先生と分かって「やった~!!」と手を振りました。やっぱり自分の担任の先生がいてくれると嬉しいものです。その後は外のテラスで玉入れゲームと弓矢のゲーム。みんな先生方の手作りゲームで、ミズノもちゃんと玉を入れ、男の先生に手伝ってもらって弓矢を引きました♪ ちゃんと当たったよ!ゲームをするとクジが引けるようになっていて、ミズノは2等賞!2等のおもちゃの中から「しんかんせん」のプラレールをもらいました。その代わり、ママは「赤い羽根」の募金に小銭をチャリン♪♪保育園では毎年10月から11月まで「赤い羽根」の募金をしていて、この秋まつりの収益も募金に回されます。そして待ってました、保育園メニューのランチの時間!!今回のメニューは「ポークミルクカレー」「手作りヨーグルト」「大学いも」「キャロットケーキ」です。それぞれ150円、100円、50円・・・と値段が決まっていて、キャロットケーキは事前予約制だったので申し込み済み。みんな、普段から給食やおやつに出るメニューなのですが、中でも「ポークミルクカレー」はどのような味なんだろう??と親としては興味津々でした。普段、家ではあまりカレーライスは食べないんです、ミズノ。年寄りと一緒にいるせいか、炊き込みご飯やら焼き魚やら具沢山の味噌汁とか、日本食メニューのほうが気に入っているのですが、でも保育園のポークミルクカレーはいつも完食!!家では普通のカレー(アンパンマンカレーとか)になってしまうので、ミルクカレーの文字に惹かれました。で、食べてみると本当にこれが辛くないし、香辛料が殆ど入っていなくて、でもカレーの味はして・・・とにかく絶妙な味付けで美味しいのです!!子供向けだし、万人受けするように味付けも辛くはしていないし、どちらかというとシチューが乗っている感じなのですが・・・。具は、小さく切ったポーク、グリーンピース、かぼちゃ、ニンジン、じゃがいも・・・といったところかな。でもミズノが「これ、これ」といってぱくぱく口に入れていくので、さすが!と思ってしまいました。写真はポークミルクカレーを食べているミズノです。普段、給食とおやつ、保育園での食事が中心なミズノですが、これなら安心♪と思いました。最後はミズノたち園児が作った工作の展示室を覗いて保育園を後にしました。展示室もちょっとした展覧会のようで、上のクラスの子供たちはみんな見事に紙や木でカブトムシやクワガタを作っているし、ミズノや下の0歳児クラスは、それぞれ紙と絵の具で木の葉っぱや樹を作っていました。工作の様子も写真で公開していましたが、みんな小さい机に向かって一心不乱!といった感じで可愛かったです。普段、保育園での日中の様子って見ることが出来ないので(保育参観とかはないし)、こういう機会に様子をちょっとでも見ることが出来ると安心しちゃいます。ああ、この保育園でよかったなあ、預けていて良かったなあ、なんてね・・・。普段ちゃんと面倒を見てあげてない分、保育園サマサマなのでした。
Nov 11, 2006
コメント(2)
最近、ミズノの寝かしつけの方法が変わってきました。実は先月中ごろに地区の文化祭に行ってきたのですが、そこで「轟轟(ごうごう)戦隊ボウケンジャーショー」をやっていて、それを見せたのが運のツキ。「轟轟戦隊ボウケンジャー」、知ってますか?日曜日の朝7:30から(こちらでは)やっている、休みの日でも朝早く起きるいい子しか見れないという、すごい計算された(?)放映時間の戦隊モノです(笑)もちろん、ミズノはボウケンジャーなんて全く知らずにショーを見たわけですが、それ以来、「ボウケンジャー、とおっ!」とか言っちゃって、両手を前に突き出してポーズをとったりして、なかなか気に入った様子です。まだまだストーリーなんて全然分からなかったと思うんですが、やっぱり男の子なのねー。悪いものをやっつけるという正義の味方のお話は素直に分かったのかな??そこで、夜寝かしつけの時に早速、「早く寝ないと、ボウケンジャーに出てくる悪いオジサンが来るよ。まだ寝ていない悪い子を探しに来るよ。早く寝たいい子のところにはボウケンジャーが来るよ」と言ってみたら、素直に「ぎゅっ!」と目を閉じて一生懸命寝ようとするのです。すごいっ! さすが正義の、いや、ママの味方だ、ボウケンジャー!!!!!!もうミズノってば、それ以来毎日「ボウケンジャーの悪いおじさんが・・・」と言われると、慌てて「ぎゅっ!」と目を閉じるし、時には「ボウケンジャー、来るね?」と確認するので、「うん、いい子にしていればボウケンジャーが来るよ」と言ってあげ、また一生懸命になって「ぎゅっ!」として寝ようとするのです。その素直さが可愛いの何のって!!そして10分後くらいには完全にスースーと寝息。一生懸命になって寝ようとする姿が可愛くって、私は最近ずっと「ボウケンジャー」を使ってしまうのでした。この魔法はいつまで続くのかなあ・・・。そして、肝心のテレビは、というと・・・一応、7:30に起こして「ほら、ボウケンジャー始まるよ!」と声をかけるのですが、最初はボーっとしているみたいです。ストーリーもまだまだ難しいみたいだし、ボウケンジャーが出てくるところだけ時々「あっ!」とか言いながら見ているくらいで、あまり番組自体に興味はないようです。それよりは木曜日の夜の「渡る世間・・・」の方がなんだか真剣に見ているし??あれれ、って感じ(笑)ここにはボウケンジャー以上の魔法があるみたい(?)みたいです(←いや、ママの影響???)
Nov 6, 2006
コメント(5)
この一ヶ月、ミズノの腕に一気に筋肉がついてきました。 実家から自転車で5分程のところにある公園、砂場に半分滑り台、半分よじ登りの山の遊具が作られているのですが、今日、ミズノは鉄棒の部分からよいしょ、よいしょとよじ登って、とうとう頂上まで上がってしまいました。 いやー、先週までは親がお尻を押し上げてあげないと登れなかったのに、今日は3回も自分一人で上って行ったのでびっくりです。 高さは多分3メートルくらいなのですが、いつ転がり落ちてくるか、最初は冷や冷やのしっぱなし。 でも自分で諦めず、手と足で上手く鉄棒を使って上っていったので、我が子ながらその成長ぶりにびっくりです。 そういえば9月の終わりに保育園の運動会があった時には、校庭の隅でこっそり鉄棒にぶら下がって懸垂をしてニカーッと笑っていました。 思えばあの時にはもう「腕を使っての遊び」が始まっていたんですね。 そのせいか、最近はあちこちの公園で滑り台に一人で上手く登れるようになりました☆ いつも大喜びで何度も滑り台を繰り返していますが、親の方も一緒に上らなくてもよくなったのでヤレヤレです。 今度は是非ブランコをマスターして欲しいな~(まだまだ下手で危険なので一緒に乗っているのですが、疲れるし、ママが途中で気持ち悪くなっちゃうのです(>_<)
Nov 3, 2006
コメント(1)
先日、楽天のお友達の来未さんが買ったという日記で私も「ほぼ日手帳」が欲しくなって、私も真似して買ってしまいました☆私の手帳遍歴は、システム手帳→電子手帳だったのですが、電子手帳の蓋が壊れてからここ5年以上は、電子手帳ま手書きでは直ぐに書き込めないこともあって、ずっと携帯にスケジュールや住所を登録して使っていました。でもミズノが生まれてから、会社復帰するまでの簡単なメモや、今でも保育園と毎日やりとりする連絡帳のちょっとした覚え書きのために、何かないかなあと思っていたのです。そうしたら、来未さんがほぼ日手帳を買ったということで、私もロフトに実物を見に行ったら、これが結構気になる!!3,500円と高いのですが使えそうなのです!!たかだか手帳ごときにこの値段は…と思いましたが、数日間考えた後、やっぱり買ってしまいました。会社の予定はそんなに無いのですが、やはりミズノの毎日のちょっとしたことをメモしたくなりました☆あとは新聞に載っているコラムや投稿などで育児に関することを切り抜いて貼ったりしたくって。まだ12月始まりだというのに、私の「ほぼ日手帳」のメモ欄には、早速産経新聞連載の「ひなちゃんの日常」(漫画)や、同じく産経新聞の「いじめ―辛いときは辛いと言おう」という今日の記事の縮小コピーが貼られました(産経新聞読者ではないのですがたまたま重なりました。)「ほぼ日手帳」はスケジュールだけではなく、他のメモ書きや家計簿、育児日記やスクラップ、アルバム代わりなどいろいろな使い方が出来そうなフランクで軽い印象があるので何だかワクワクしています。来年一年間、「ほぼ日手帳」にミズノの記録をつけながら、育児に大事な記事や楽天の皆さんの育児アイディアなど、参考に出来ることを忘れないように記録していけたらいいな、と期待を込めて考えています。
Oct 31, 2006
コメント(2)
ザリガニだぁ~☆☆このところ私が勝手に「節約マイブーム」になっているせいで、ミズノも週末ごとにせっせと図書館に通っています。実はその道の途中に前から気になっている場所がありました。近所を流れている川の源泉があって、そばには小さい公園もあり、いつも子供達で大賑わい!図書館への行き帰りに「いつか行こうね~」とミズノに声を掛けるばかりだったその場所に今日初めて行ってみました。公園に着くとミズノは滑り台に…と思いきや、ダーッと走って川の柵の門を通り源泉の水辺へ。ここは周囲より5メートルくらい下にあって、水辺の池に下りる道もちゃんと舗装され、落ちないように柵もあるのでミズノのような小さい子供も大丈夫です。しかし…池自体は水深10センチ程度なのですが、池の上に設置されている歩道(長さ30メートル位)が幅1メートルしかないので、そこをミズノがキャーキャーはしゃいで走り回るたびにこちらはドキドキです。だって絶対に「自分が行く方向」しか見てないっ!足元なんて眼中にないんだもの!!いつ池に落ちるかとヒヤヒヤしっぱなしで、ミズノの後ろを金魚のフンのようにずーっとくっついて回るママでした(苦笑)ミズノは大きいお兄ちゃん・お姉ちゃん、小さい子供達、誰がいても「僕も入れて~」と仲間に入りたがります。誰かが棒で水をつついていれば隣にピッタリ陣取って一緒に水面をながめ、別の場所で「ザリガニいたよ~」と声が挙がれば慌ててそちらへ走っていきます。今回は採れたザリガニを見せてもらいました☆ですが、ミズノは小心者でバケツなら大丈夫ですが、お友達が「見てごらん」と掴んで持ち上げてくれると途端に恐くなってママの後ろに隠れて様子を伺います。興味はあるんですがね…池の遊歩道でもあっちやこっちへバタバタ走り回っては「ザリガニさんいたよ!」「アメンボさんだつ!」と騒いでいるくせに…。今日遊びに来ていた4~5才くらいの女の子が泥まみれになりながらザリガニを掴んでいたり魚を追い掛けているのを見て、ミズノもああいうたくましい子になってくれるといいな、と思っていました。でも近所にこんな自然があったなんてプチ発見!春にはカエルもいるかしら…これから図書館の行き帰りの定番の立ち寄り場所になりそうです☆
Oct 29, 2006
コメント(2)
連休は快晴! 今日も朝からいい天気で調子も上がる~♪って思っていたら、8:00過ぎから外で「ゴゴゴ~!!」という音が。 なんだなんだと思っていたら、ミズノが好きな工事の車(ショベルカー)が来て、自宅マンションの前の道で工事をし始めました! これはラッキー☆ってことで、ベランダに折りたたみの椅子を出してテーブルにして、その上に朝食を並べ、ミズノは三輪車に座って工事の車を眺めながら優雅にベランダでブレックファーストです(笑) 工事は下水道の配管取り替えでした。 休日なのに工事に休みはないのね…先週後半は雨続きだったしね。 ミズノは喜んで日中もちょこちょことそばまで見学に行ったりしましたが、夕方にはおしまい。 最後にショベルカーがガタガタと去っていくときもベランダから「バイバイ…」と寂しそうに手を振るミズノでした(かわいいっ!;笑) 工事の人も休みなしで大変だけど、こちらもミズノが大好きなショベルカーを見られると思えば、煩いばかりじゃないなぁといいほうに考えられるので、我が家では休日の工事は大歓迎なのでありました☆
Oct 9, 2006
コメント(4)
空港でメロンパンを食べてます・・・夕張メロンパン! 北海道はどの食事も「地元産」「産直」で美味しい~♪北海道での6日間もあっという間に最終日・・・飛行機は13:30の新千歳空港発です。義実家からは空港まで車で約15分の距離なので、ミズノは午前中は「ゴリラン公園」を中心にご近所遊びを満喫しました。もう朝ごはん前から「ゴリラン公園、行く~!!!!」とやる気満々で、パジャマに靴を履いただけの格好で一目散に公園へ行ってしまいます。遊具はそんなに多くないのですが、幼児向けの大きさがミズノにぴったりなので、とにかく遊ぶ遊ぶ!すべり台、ドカンくぐり・・・そして広い原っぱで思いっきり駆け回ります。公園の一角にはちょうど満開のコスモスの一群もあって、北海道の美味しい空気を満喫しながらミズノもたっぷり遊びました。手には昨日ばーばに勝ってもらった「Nゲージ」(プラレールのもう少し本物ちっく版の電車)の東海道線使用のおもちゃも抱えています。飛行機にも乗ったミズノですが、やっぱり電車が一番みたいで、ファミレスに行ったときにばーばにおねだりして買ってもらったのでした。「ミズノ、それ誰に買ってもらったの?」「ほっかいどーのばーば」その時からずっと言い続けています。よっぽど気に入ったんだろうなあ、と思います。義母はとにかくミズノが生まれる前から孫の誕生を楽しみにしていてくれたので、ミズノのことが可愛くて仕方がないみたいで、「ほっかいどーのばーば」と言われるのも嬉しそうでした。そして、12:00すぎに車で義両親宅を出発。途中でミズノの荷物を一箱とレスポのボストンバッグを一つ、先に宅急便で自宅へ送る手配をしました。少なくなるかなあ、と期待したのですが、以外にも少なくなったのはほんのちょっぴりだけ。オムツももうそれほどガンガン消費しているというわけではなく・・・使用済み衣類など、空気を含んだ分、こちらへ送るときよりも却ってカサが増した気がします(苦笑)空港で適当にお土産等を選んだ後(新千歳のお店はどこも異常な大混雑!パパっと適当に選ぶが勝ち!)、屋上のデッキへ出て飛行機見物。新千歳は民間機だけではなくて自衛隊機も飛んでいるので、いろいろな種類の飛行機を見ることが出来ました。JAL機は一機、ゴーアラウンドをしている機があって(何が駄目で再着陸になったのかはよく分からなかったのですが、着陸するかなあと思わせて再び機首を上に上げて飛んで行っちゃった!)、時間があったら再度の着陸を見たかったです。20分くらいデッキにいたあと、13:00前にいよいよじーじ、ばーばとお別れをしてゲートへ入ります。ばーばは「ミズノ、次はいつ来てくれるかなあ。ばーちゃん、楽しみに待ってるよ」と涙ぐんでいて、私も思わずもらい泣き。「ミズノ、すぐ北海道くるもんね、大丈夫だよね」とミズノとばーばに語りかけるように言って手を振ってお別れしました。ミズノはゲートのそばに行くと「お腹すいた」というので、近くの売店で買ったメロンパンをあげるとむしゃむしゃとほとんど全部を食べてしまいました。そりゃそうだ、朝ごはんが9時過ぎと遅いことはあるけれど、でももう午後1時過ぎだもん、お昼の時間だよね。地元の牛乳もごくごく飲んで、お腹も満腹~・・・ということで、ミズノは帰りの飛行機も、ちょうど離陸の時に私の膝の上で寝始めてくれました☆行きも帰りもミズノのお昼寝の時間に合わせて飛行機の時間を決めたので、今回はそれがバッチリ成功だったようです。帰りは早割りでビジネスクラスをとっていたので、フットレストを使ってミズノの抱っこも少し楽になりました。着陸15分前まで今回も寝ていてくれたので、ミズノはとてもいい子でした♪途中、CAさんが来てくれて「寝ていらっしゃるのでどうかとは思ったのですが、お子様への登場プレゼントをお持ちしましたので」と言ってくれ、いくつかのおもちゃを見せてくれたので、飛行機のビニール模型にしました。帰ってからきっと「この飛行機にのったんだよ」と言って教えてあげようかな、と。羽田まで約1時間半、2度目のフライトも問題なく、ミズノは無事に戻りました。いやいや、飛行機は大変だと覚悟していたのですが、案ずるより生むが易し?で、無事に戻ってこれて何よりでした。しかし、大変だったのはその後の帰宅まで。自宅沿線の駅までのバスに乗ったのですが(電車の乗り換えは、ミズノがいると面倒なので、乗換えのすくないバスにしたのですが)、思ったより時間がかかって、家に着いたら夕方6時を過ぎていました(泣)さすがにミズノが飽きちゃって大変!!シールブックもやり尽くし、おやつも食べ尽くし、キャーキャー騒いで大変でした(皆様ごめんなさい)。やはり電車好きな息子は、電車に乗せて帰った方が却って疲れなかったかも・・・。バスの中で気を遣い、体力も使い果たしたママは翌日バッタリ倒れていました・・・(パパは旅行代金のお陰でフトコロが倒れていた?!らしい)。やれやれ、ミズノ、お疲れ様! 風邪もひかず、無事に帰ってこれてよかったです。さあ、次はいつかなあ・・・楽しみなような、怖いような・・・(笑)
Sep 15, 2006
コメント(0)
「さけのふるさと館」川魚がいっぱいです!(ママ的には@美味しそう なのよね)義実家に移ってからは、私はどきどきするかと思いきや(実は初めての義実家宿泊だったので)、ミズノがいるおかげで、ミズノの面倒を見ていれば(ふり)オッケーで、お義母さんのお手伝いを何にもしなくても左団扇で過ごせる日々でした。義実家は札幌から電車でいくつか行った駅にあります。駅からは更に車で10分くらいの住宅地。区画整理された住宅地なのですが、公園が多くてビックリ!!しかもさすが北海道(?)、一つの公園が本当に広くてまたまたビックリ!!そしてミズノにとってラッキーだったのは、義実家からわずか1軒おいて斜め目の前に公園があったことです。通称「ゴリラン公園」(ミズノ用語)。公園にゴリラの像があったのでミズノはこう呼んでいたのですが、特にすべり台はミズノでも大丈夫なくらいの大きさで、階段部分のすき間も狭くて幼児サイズだし、全体的に小さめ&安全サイズな割りに、すべる部分はちゃんと満足できる長さに作ってあったので、ミズノは大満足でした。この公園のすべり台、初めてミズノだけで登らせて滑らせることが出来ました。自宅のほうの公園のすべり台だと、どうしても梯子部分とかが、年長さん~小学生向きという感じで、ミズノにはまだ大きくて危ない感じだったので、それまではママが一緒に登ったりしないと駄目だったのです(疲れる~)。でも義実家のほうは市がもう少し小さい子供向けに作ってくれているのか、どこの公園もミズノが満足できる遊具ばかりでとてもいい環境でした。もう、朝から夕方まで公園に行きまくって、時にはじーじに車で別の公園に連れて行ってもらって、すべり台を中心にお遊びを満喫しました♪9月14日は支笏湖へドライブの後、千歳川のそばにある「さけのふるさと館」に鮭の遡上を見に行きました。ここは、千歳川に沿って川岸を一部ガラス張りにして、水中から鮭の遡上を眺めることが出来るようになっているのですが、9月半ばだというのに、千歳川にはもう鮭がガンガン遡上してきていました!!鮭って近くで見るとデカイっ!! 顔が怖いっ!! ミズノもしっかり見ていましたが、「あれがいつも食べているシャケだよ~」と言っても「??」だったようです。全然ちがうもんね・・・いつも切り身だしね(苦笑)そして、見学後はまた、ふるさと館の外にあったすべり台で早速遊び出したら・・・丁度同い年くらいの男の子も来て、一緒にキャーキャー騒いで「大すべり台大会」の始まりとなってしまいました。そこでビックリしたのは、ミズノが自分が滑り終わった後、男の子が滑るのを脇で待っていて、「ガンバレ、ガンバレ!!」と手を叩きながら応援しだしたこと!ああ、保育園効果なのかな、保育園でも普段こういうふうに遊ばせて貰っているのかな、ちゃんとしつけられているんだなあ、とわが子のことながらすごいなあと関心してしまいました。男の子もミズノにぶつからないようにちゃんと間隔をとって滑っていたし、だんだんと社会性が身についてくるころなのですね。男の子のママがいたので、歳を尋ねてみたら「2日後に2歳になるんですよ」とのこと。観光で来ていたみたいで、いいお誕生日プレゼントだなあ、記念になるなあと思いました。13・14日ともミズノは義実家ではすっかり「我が家」と同じくつろぎ方で、「幼稚園バスに乗ってますぅ~、はい、おとなりへ~、はい、おとなりへ~、後ろの人はぁ、ぷちっとねぇ~♪♪」と謎歌をフルコーラスで歌っていました(笑)この歌が本当に謎で、私も義実家で初めて聞いたのですが、題名わからず・・・慌ててパパにビデオを回させました。でもミズノに聞いても「幼稚園バスの歌なの?」「うん!」と答えるばかりで。お義母さんにも解説したかったけど謎歌のままでした(苦笑)
Sep 13, 2006
コメント(0)
大通り公園では鳩がいっぱい~♪ どんどん追いかけちゃおう!!今日は義弟夫婦との最終日。白金温泉を出て、旭川の駅へ車を走らせました。途中、美瑛の大地の中を駆け抜けて・・・本当に風景が綺麗!! 北海道の風景として絵葉書やパンフレットに載っているそのままの風景の中を車が走りました★★天気も良くて絶好の観光日和★・・・といきたいところですが、車での移動はミズノが飽きてしまう・・・。チャイルドシートはちゃんと「自分の席」と認識していて、必ず「ミズちゃんのだよぅ~!」と訴えてまでちゃんとシートに座るミズノですが、いかんせん間が持たない~!!外が綺麗だよ、なんていってもまだまだ2歳児にはキビシイっ!そこで活躍したのが「新幹線キャラクター」(サンリオ)のシールブック。何かの時のために・・・と持参していた「新幹線」のシールブックで気を紛らわせ、1時間の車中を乗り切りました。そして義弟夫婦と別れ、旭川からは電車で移動。途中、札幌で降りて大通り公園や時計台を見学、9月半ばとはいえ札幌の日中はまだまだ暑く、ミズノはサンダル履きで大はしゃぎ、鳩を追いかけてはしゃぎまくりです。その後は大倉山ジャンプ台へ行き、山の上から札幌の街を眺めました。大倉山のジャンプ台の上まではリフトで移動・・・スキーのあのリフトです!!あちゃ~、安全バー一つで乗らなくっちゃいけない、しかも一台に幼児を含め二人まで~!!・・・これには私がミズノを抱えて乗りました(汗リフトはあっという間にジャンプ台の上にある展望台に着いちゃうんですが、ミズノはその間、リフトのバーをぎゅっと握ってくれていました。帰りのリフトでは、これから上に行くおばちゃんたちにすれ違いに「あんな小さい子まで乗れるのね~」なんて言われ・・・。いえいえ、計算違いで乗ったも同然、途中でミズノを落とさないように、私はミズノを「ぎゅっ」、ミズノは自分で落ちないように安全バーを「ぎゅっ」としていました。・・・下手な遊園地の乗り物よりもドキドキ・・・事前の下調べなんて何にもしていなかったし、「○才以上じゃないと駄目です」などという表示などもなかったので安易に乗っちゃった感じでした。ひゃ~、とにかく無事に降りることが出来てよかったです(ジャンプをやるところだけあって、リフトもかなり急でした)。そして、夕方、札幌から電車を使ってようやく目的地の義実家へ。1年半ぶりにミズノに会う義両親、特にばーばは感涙モノで、「ちゅっちゅ」したがって、イックンに「もう、止めてよ~、頼むからさ~、ミュータンス菌がミズノに移っちゃうじゃない!」なんて怒っていました(苦笑;でもイックンもヒトのことは言えないと思うんですけどね~)その夜は義母が手作りのイクラ丼で歓迎してくれました★あー、北海道だわ~って、何だかしみじみです。ミズノも初めての北海道のじーじ&ばーばの家ですが、フツーにしていたので助かりました。教えてあげたら、すぐに「じーじ」「ばーば」って呼んでくれたしね。←これが肝心! これで一仕事終わった感じです(笑)
Sep 12, 2006
コメント(2)
写真は旭岳の遊歩道にて。臆することなく山の景色を眺めているミズノです。前日旭川空港から北海道入りしたロラン一家。その夜は義弟夫婦の車に乗せてもらって、2家族で大雪山系にある旭岳温泉に宿泊しました。夜はすごい雨だったので、翌日どうなることかと思いましたが、明けてみると快晴~!!まさに秋の空、北海道の山のふもとはひんやりとした空気で気持ちいい!温泉宿そばにあるロープウェイ駅から出発、5分ほどロープウェイに乗って旭岳駅に到着、1時間半ほど旭岳の遊歩道を散歩しました。旭岳はイメージで言うと、「箱根の大涌谷」+「立山・黒部アルペンルートの室堂」を2で割った感じです。標高は5合目で1,600メートルあって(ロープウェイと遊歩道10分くらいで到着できます)9月中旬にさしかかった今は既に紅葉の始まり。ロープウェイ駅も午前9時で7℃という気温です。でも今日は暑い! 快晴なので、カンカン照りの太陽の日差しがあると長袖Tシャツ1枚で丁度いい感じです。ミズノも長袖Tの上にベストを着て丁度でした★そしてそんなミズノ・・・昨日初対面の私の義弟夫婦にもすっかり慣れて、旭岳の遊歩道を「ワーイッ!」と走っているうちに、案の定びたーっ!と転んでしまい、右頬にすり傷を作ってしまいました。でこぼこ道だもんね。遊歩道をはずれたり、大きな石に頭をぶつけなかっただけでも良かった良かった・・・ふもとの旭岳温泉もそうでしたが、結構ミズノくらいの幼児連れの一行が多かったです。旭岳温泉では私が朝、露天風呂にいたときにミズノと同い年の男の子を連れて入って来たママもいたしね♪あとは年配の人たちが多くって、こちらはちゃんと登山の格好をしている人が多かったです。多分、その間の世代というのは子供にとってはこういう場所よりもテーマパークのほうが面白いのかな、だからあまり見かけないのかな、と思っちゃいました。ミズノもパパに肩車をされたりしながら遊歩道の散歩を楽しんで、挙句に途中で寝てしまい、帰りのロープウェイ駅までの道のりはグーグー寝たままでした・・・さんざん興奮して歩いたり走ったりしていたし、疲れちゃったかな。午後は旭川市内に出て、夕方ちょろっと旭山動物園見物をして、次は美瑛を越えて白金温泉と言うところに到着しました。ここで今夜は一泊して、明日は旭川とお別れ、札幌方面に向かいます。ミズノは・・・疲れちゃったのか、午後5時半に寝たまま、翌日まで全く起きませんでした(夕食もとらず)。こういう旅行だと、大人のスケジュールに合わせちゃっているから子供は可哀相だよね・・・明日以降はゆっくりとした旅にしたいなあと、寝顔を見ながら思ったのでした。
Sep 11, 2006
コメント(1)
今日から北海道への旅が始まりました。ミズノ、人生初の飛行機です!飛行機は12:00すぎの出発でしたが、10:00に羽田に行ってお土産を買い、その後は展望デッキで飛行機見学をしました。「ヒコーキ、ヒコーキ、ヒコーキ!!」普段はでんちゃ!連発のミズノですが、さすがに今回はヒコーキを連発していました。(羽田まではしっかりとでんちゃ!を乗り継ぎましたが)。興奮したせいか搭乗前にグーグー寝ちゃったので助かりました~そういえば飛行機のシートベルト、ママはミズノを抱えた上から締めてしまい、CAさんに「お母様だけでいいんですよ」と言われました(恥初の子連れ飛行機はママもドキドキでした。これから旭川近郊2泊3日、札幌近郊3泊4日の怒涛の子連れ旅行の始まりです。あー、ドキドキ☆
Sep 10, 2006
コメント(1)
我が家は来週ようやく遅い夏休み。 ミズノを連れて北海道の義両親と義弟のところへ行く予定です。 でも最近のミズノはすぐ「抱っこー」。 歩き疲れているというよりも、抱っこが好き、という感じ。 しかも「パパ嫌ぁー、ママ抱っこ!」!! …はいはい、私がどこへでもお連れしますよ~(泣) これでは一週間近い旅の荷物とミズノを抱えての移動は大変なので、荷物は先に宅急便で送ることになりました。 今大慌てで荷造り中です。 義弟のところ(二家族で温泉旅行の予定)と義実家へ、ミズノの荷物を分けて発送せねばっ! 北海道の内陸の方は朝晩の寒暖の差が大きいみたいなので、昨シーズン着ていたトレーナーを出したり、長袖Tシャツを買ってみたり。 オムツ、下着(こっちでは今はまだ用無しだけど)、長袖&半袖Tシャツ、ズボン、靴下(これも久々~)、トレーナー&長袖のジャンパー、バスタオルやら…その他もろもろ。 大人はどうにでもなるけれど子供はいろいろと物要りだしね。 そうそう、荷物の中にはおもちゃと絵本も入れておかねばっ! 行くのはと~っても楽しみなんですが、ミズノの世話だけで旅行が終わりそうな予感が今からカモシダくんです(^_^;)
Sep 4, 2006
コメント(4)
電車の車輌基地で行われた電車まつりに行ってきました。最寄駅から車輌基地までは臨時の直通電車が出ていたのですが、もう予想通りに男の子の家族連れオンリーです。年齢もミズノと同じくらいか少し上、幼稚園くらいが一番多くて賑やか。しかも臨時電車の車内からみんな電車パワーが全開で、特急電車とすれ違おうものなら、子供達が一斉に「レッ○アロー~!!」(←特急電車の名前)を連発(笑)みんな一斉にそっちを振り向いちゃったりしてね。男の子ってみんな電車好きなのねん。車輌基地では普通電車から特急電車までみんな勢揃いしてお迎えです。ミズノなんて普段から特急好きなので、「レッ○アロー~!!」を連発して大興奮でした。車輌基地では、電車と綱引きとか、運転台に座ってみようとか、いろいろな催し事をしていたのですが、抽選や順番待ちだったりして、ミズノはみんなスルー。でも普段は入れない車輌の点検台やら車体の下側を見たりしてきました。車体の下には細かい配線がいろいろついていて大人もびっくりでした。会場では電車グッズも売っていたのですが、ミズノの大好きな特急電車のラミネート加工のポスターは既に売切れていました代わりに特急電車が載っているシールと、普通電車のポスター(脇にちょっとだけ特急電車の車体が写っている)を買って帰りました。今度また電車まつりがあったら、その時こそ特急電車グッズをゲットしなくちゃ~!(←既にバカ親っぷり)ミズノの電車好きに影響されてか、こちらまで「電車」の二文字に夢中になってしまっています(笑)
Aug 26, 2006
コメント(2)
お盆休みは町が空いていて気持ちがいいです♪電車や車だけじゃなくってスーパーや飲食店もガラガラ~!だから朝からこうやってミズノもスターバックスでごろごろ~♪(ちょいと行儀悪し)ちょっとだけ早起きして近所のスタバへ行ってみたけれど、心配ないくらいのガラ空き状態で朝ごはんが食べられました。ミズノはキッズ用ミルク(氷なし、アイスで)とクロワッサン、エッグサンドイッチをもぐもぐ。いやー、楽になりました、ホントに。最初にスタバデビューしたときは哺乳瓶持参だったり(しかも暴れて壊してスタッフの人に片付けて貰った)、大きなベビーカーを店内に入れたりで大変だったけど、今は少しの間だったら椅子に座ってちゃんと食べていてくれるもんね。スタバもキッズ用ミルクを置いていてくれるからなお良しです。前回来たときはキッズ用ミルクの存在を知らなくって、仕方なくアイスティーを飲んでました。我が家は9月に夏休みだから、こうやって息抜きしながら乗り越えなくっちゃね、がんばー!
Aug 20, 2006
コメント(3)
今日は自分の時間のことについて。先日、会社の先輩(3人兄弟のママ)とお昼ご飯を一緒に食べる機会がありました。彼女とは別の部署なので普段は一緒に食べていないのですが、会社での「ママ仲間」みたいな感じで、普段の愚痴などをお互いに吐き出しましょう、ということになって。そこで話題になったのが「自分の時間はどこで作るか」ということでした。私は普段、会社に行っているため、通勤時間(片道約1時間)と会社での昼休み(1時間)が「自分の時間」になります。これは彼女も同じ。ですが、たとえば「自分のための買物など、普段“自分のためにしたいこと”の時間をどこで作るか」ということになると・・・私は、本を買うなら昼休み。会社の前のビルに大きな本屋さんが入っているので、昼休みにチャチャッと社員食堂でお昼ご飯を食べ、本屋さんへダッシュ。大抵、ミズノの絵本を選ぶことが多いのですが、大きな本屋さんなので「こういう本が欲しいな」と思っているものに大抵出会うことが出来るので、自分の本もチャチャッと選んでレジへダッシュ。この本屋さんと同じビルの中にドラッグストアなども入っているので、メイク用品や家で使うシャンプーやリンスなども時間があればドラッグストアに立ち寄って(ポイントたまるし)こちらで買います。あっという間に昼休み終了~。そして、往復の通勤時間帯には、楽天の皆さんのブログチェック&コメント、iモードでのニュースのチェック、読書などをします。通勤時間は子供が出来てからは急いで帰るので立っていることが多く、寝ていられないので大抵何かをして時間を過ごしています。ただ、昼休み以外に行ける場所で「何かが欲しい」となったとき!その時には、乗換えのターミナル駅のデパートに寄りますが、乗換えの時に時間をチェック。「よし、次の準急まであと○○分!」と時間を決めてダッシュ買いします。大抵、15分くらいが目安。そのくらいにしておかないと、だらだらと買物が続いちゃうので、その時間内にチャチャッと済ませるためには「なかったら次回に買う」「とにかく“これ”と思ったものは駄目でも買ってしまう」というあきらめ(決断)も必要。すごーく買物時間が短くなったというか、無駄買いも多くなったというか・・・。会社から帰るときに、実家に「これから帰るよ~、ミズノ大丈夫?」と電話をしてから帰るのであまり道草が出来ません。いや・・・バーゲンとか見たいんですけどね、ゆっくり見ることは出来ないなあ。と言っていたら、先輩も同じことを言っていました。彼女の場合はメールで家に連絡をするので(彼女は2人目を生む時に、「勤めるなら同居した方が楽だ」と思い、だんなさまのご両親と同居を決意、今は義両親が3人のお子さんの面倒を全部見てくれています)、メールの時に「○○分の電車に乗ります」というのを1本遅らせて、その隙間時間で買物に走るそうです。自分の親に孫の面倒を見てもらっているとはいえ、その間は自分の自由時間になっているわけではないので(仕事は自分の選択でやっているのである意味自由時間かもしれませんが)、やはり隙間時間を使う(作る)しかないといっていました。私も、土日は出来るだけミズノと一緒にになくっちゃ、と思うので、美容院に行くときは平日に午後休を取って、その時間に美容院に行くようにしているし。結果、美容院には4ヶ月に1回いければいいほうになってしまいました。ミズノが熱を出した時には会社を休まなくっちゃいけないし、予定していた午後休などは、その1日の休暇で潰れてしまいます(あんまり休みばっかり取れない・・・というか言い出しにくいです、なんとなくね)。先輩も同じようなことを言っていました。しかも彼女は保育園のほかに小学校と通わせているので、保護者会などあちこちに行かなくっちゃ行けないから休みが多くなりがちで大変だと。なかなか・・・仕方が無いことだけれど、大変です。そういう愚痴みたいなことをこぼしていたらあっという間にお昼休みが終わっていました(苦笑)みんなどこも同じ思いなのね~なんて、ちょっと安心してしまった自分がいました(ホッ)。
Aug 4, 2006
コメント(6)
全401件 (401件中 1-50件目)