Apr 10, 2008
XML


ようやく、家の中は、出ている段ボール箱は残り一箱、まできました。
(クローゼットに突っ込んである箱はありますけどね。)

あとは、外構工事の終了を待つばかりなのですが・・・・
これが遅々として進みません。
3月末には、すべての工事終了かと思っていたのに、
いまだに、ウッドデッキの工事が始まらないまま。
今日も工事が遅れるとの連絡があり、
ええっ~~~!? しょんぼり

どこか他家の工事が優先されていて、我が家はお預けを食っている様子。
なんで、うちは後回しなの?
お金を先に全額支払ってしまったのがいけなかったのかしら?

デッキもだけど、数々の補修個所などへの対処も待たされています。
言えば、2~3日で対処してくれる、と思うのは間違い?
忘れられているのかしら? と思うぐらい遅いのですよ。
3週間待ちっぱなしのもあるし。

○○ハウスに限らず、どこもこんなものなのでしょうかねえ・・・???
まあ、いつかは、きっちりやっていただけると信じていますが。
 (少し、イライラ感が、、、怒ってる




新居を初公開いたしま~す
せせらぎの道から見た  我が家です。


せせらぎの道から見た我が家


外観も、中も、とてもシンプル、無駄のない作りです。
明るさ、見晴らし、風通しは、ばっちり。
オール電化で、機能的。
快適な住み心地。手書きハート

お散歩しながら、今は皆さん見上げていかれるので、ちょっと恥ずかしい。
もう、早く、見飽きてくださいな。






ガーデンテーブルセット
  ウッドデッキに置く、テーブルとイス。
  夫の手作りです。
  旧宅用に作ったデッキの再利用。
  3つに分割して、作り替えてくれました。

  この場所に、高さ1.5mのデッキを設置予定。
  デッキに置けるのは、いつのことやら・・


雨音君
【雨音くん】 ・・・・・雨水を溜めるタンクです。

    屋根に降った雨が樋を流れてきて、
    このタンクにたまる仕組みです。
    150リットル溜まります。
    少しは、花の水やりの足しになることでしょう。
    設置位置は、デッキの下です。   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 11, 2008 12:05:40 AM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: