Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
5月26日(日)13:00-14:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
5月28日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
7月21日(日)PM 目黒教室
7月23日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2023.11.29
XML
カテゴリ: 豊洲教室
この日は、豊洲文化センターではなく
三井ガーデンホテル豊洲プレミアから


建物が立派でオシャレなので
どこから入るのか謎?

とりあえず、エレベーターを発見したので
36階を目指します

途中、耳がキーンってなる(笑)

この日は、今年最後の豊洲レッスンということで
お稽古の前に、みんなで忘年ランチ会


豊洲教室では初の男性も加わり、華やかです!

はじめましての方もいらっしゃいましたので
自己紹介をしながらの
とても和やかなランチ会となりました

料理も、もちろん


美味しかったのですが


36階からの景色と行き届いたサービスで
また行きたいお店になりました

さてさて、ランチの後は
今年最後の着付け教室です

この丸帯、天地が逆なんです~

お答えする時間

生徒さんにモデルになってもらい
結び方のレクチャーです

ちゃんと、タレが下にあるのに
天地逆になってないでしょ?




じゃあ、これを応用してと
できたのがコレ

着物と帯の色味がピッタリで
とてもお似合いでした

こちらは、今の季節にピッタリの
紅葉柄の名古屋帯

同系色のお召しの着物に
合わせていらっしゃいました

こちらは、お稽古は別の着物だったのですが
これから忘年会に行くということで
可愛いウールの着物と半幅帯に
着替えていらっしゃいました


他にも、いろいろお稽古したのですが
写真がこれしか有りませんでした(^^;

ということで、今年最後の豊洲レッスン終了

今回も充実していて愉しかったです

こちら、豊洲文化センター8階和室でのレッスン
次回は2024年1月24日(水)
13:00-14:30を予定してます
どなたでもワンレッスン1,500円+場所代です

来たる年も、宜しくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.01 17:47:44
コメント(0) | コメントを書く
[豊洲教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: