〜いつの間にかぽっちゃりを通り越したでっかい母のブログ(^o_o^)

〜いつの間にかぽっちゃりを通り越したでっかい母のブログ(^o_o^)

PR

お気に入りブログ

ちわわ2匹とオレサ… ミルミルコさん
★chocolat.☆のひとり… chocolat.☆さん
クルフィのblog クルちゃまさん
いたろの川 いたろハロハロさん
かず・とも・ゆう日記 ゆんとかずさん
笛吹き♪ママの気まぐ… 笛吹き♪ママさん
Zenaのブログ Zenaさん
ミルクティーでホッ… まゆ〜ん*さん
ちびもも日記 ☆ちびもも☆さん
くるともままのひと… くるともママさん

カレンダー

プロフィール

ミルミルコ。

ミルミルコ。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.12.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気付けば12月になってしまいました号泣

あっという間に1日が過ぎて行く今日この頃。
みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・?

記憶が薄れてきていますが、一応まとめ日記ですので少し長いかもです。
お時間のある時にお読みくださいね

11/1
幼稚園の入園試験の日のため、幼稚園がお休みでした。
お友達とディズニーに行く予定でしたが、一緒に行くお友達のママが風邪でダウン

とっても残念でしたがディズニーは延期。


(あー、ピザの写真撮るの忘れた

11/2
移ったのか!?
私も何年かぶりに風邪をひいてしまいました
久々の風邪でどうしていいかわからず、戸惑ってしまったよ
熱も出て、結構しんどかったです。
やばいと思って病院に行って薬をもらって、5日間分飲みきったのに治らなかった
治るのに約10日間もかかったよ。
年とったなぁー

11/3

私は、オレサマがゴルフをするのはOKなタイプ。

でも正直、風邪ひいていたので辛かった・・・
けど、ウチのオレサマも楽しみにしていたようなので快く行かせてあげました。

私も頑張って子供たちと遊んだ。
ホントきつかったー。


『お土産くらい買ってきてね』
って伝えてたのに、買ってきてくれなかった
忘れてたんだってさー
ケッ、忘れんなー
こういうところでポイント稼がないから、私に恨まれるオレサマ。

ま、元気になって後日嫌味を言ってやったら、会社帰りにロールケーキを買ってきてくれましたけど(笑)

11/5
くーちゃん、幼稚園の作品展。

作品展01.jpg

「公園とブランコと私」らしい。

年少さんの時から比べたらずいぶん上達したなー。
なんせ、去年は謎の餃子だったし(笑)
ま、あれはあれで味があったし、餃子に見えたからよかったんだけどね
去年の作品展の話は コチラ

これはお友達と一緒に海からみた虹っていう作品らしい。
虹.jpg
お友達と一緒に海に行ったことはないんだけどねー(笑)

これはヘリコプター。
大空に高く飛びそう~♪(って、飛ばないんだけどね。親バカっす)
ヘリ.jpg
天井は一面、青空に見立てて、新聞紙に空色が塗ってあって貼られてました。
担任の先生一人でやったそう。
すごいなー★

この日、午後からくーちゃんは定期歯科検診にも行きました。
奥歯の磨きすぎで、奥歯の奥の歯茎?が少し炎症になっているらしい。
虫歯は無しだけど、磨きすぎで炎症っていうのは微妙なんで、気をつけてあげたいと思いました

11月6日。
掃除。

実は最近、結構家の片づけをいつもよりしてました。

きっかけは、SMAPの中居君の番組でこんまりっていう片付け専門の女性が出てて、
しずちゃんの部屋と春日の部屋を片付けるのを見てから。
(見た人いるかなー??)

家には、ときめくものだけを置くらしいです
そうすると、ときめく素敵なお家になるらしい。

ぶっちゃけ物が大量にあふれている我が家。
実は私、本当に物が捨てられなくて、なんでもかんでも保存しちゃうタイプ。

それでも、ずいぶん減らしてゴミとして20袋くらい捨てたし、近所のリサイクルショップに
持って行ったけど、でもまだある

例えばつい先日、勇気を出して高校の時のジャージをついに手放したところです
21年も持ってた
すごい物持ちだよねー(笑)

年末大掃除を2カ月かけてやっちゃう感じになってますが、前よりはマシになってきました(笑)
・・・っていうか、前がひどすぎた。

3月11日の地震で、我が家で荷物の雪崩が起きた。。。
命の安全のためにも、雪崩の起きない自宅にしなきゃいけないっす。

しっかし断捨離ってのは簡単にはできなくて、物持ちには難しいですね。

11/10
新しいスイミングスクールにいよいよバスで通うことになり、初日。
なんかドキドキしたけど、どうってことなかった(笑)

年内は付き添って、来年からはくーちゃん一人でバスに乗って通ってもらうつもり。

泳力テストでは比較的できてしまったらしいくーちゃん。
スタートのレッスンが小学生ばかりの中で行われ、ちょっと微妙な感じでした。
・・・が、とりあえず様子見。

11/11
幼稚園の参観日。
あーちゃんが起きてて、参観どころではなかった
あーちゃん、ますます活発な感じになってます
末恐ろし~

11/13
11/3の振替で、スイミング。
オレサマも新しいスイミングを見学しました。
やっぱり小学生ばかりの中で、緊張気味なくーちゃん。
レベルも少し高いので、気持ち的に負けてしまい、ついにレッスン中泣いちゃいました

担当の先生と話して、先生はもったいないって言ってくれたけど、
くーちゃんがとりあえず楽しくできるように退級させてもらいました。

20級段階の15級だったくーちゃんですが、今回から18級にしてもらい、次回はそのクラスからスタートです

そしてこの日、あーちゃんは1歳2カ月になりました。
あーちゃん01.jpg

1歳2カ月になったあーちゃんの一番の成長は、移動がハイハイから完全に歩きになったことかな
近所を散歩.jpg
これはご近所を散歩中です。
くーちゃんが付き添ってくれています。
(くーちゃんはホント優しい子です)

あーちゃんの散歩は徒歩かくーちゃんの時の三輪車でしています。
散歩に行くのが大好きで、玄関に行っては自分の靴を持って
『散歩にいきたいー』
ってアピールします。

まだ何を言っているか分からないことの方が多いですが、ちゃんと行ってる単語が分かる時も増えました。

『ママ』『パパ』
は完全に言えてます。
時々2語出る時もあります。
『パパ、バイバイ』
とか。

抱っこしたり、機嫌がよければ、愛想がいいので、ご近所のご年配の方々に大人気です
手を振って歩いています

近所のコンビニやスーパーのレジの人にも手を振るので、ついに顔を覚えられました

機嫌がいい時と悪い時の落差が激しくてびっくりしますが・・・

オムツのサイズはM。
洋服は80センチが丁度いい感じです
靴は12センチ。
・・・がサイズアウト。
13センチになりました
靴下も11-13が小さくなったみたいなので、買い換えです(早っ)
あ、そうそうくーちゃんの1歳2カ月は コチラ
ビッグだったくーちゃんより足のサイズの大きいあーちゃんでした


誤飲が多く、知らないうちにいろんな物を口に入れています。
時々食べているっぽい・・・
怖いので気をつけなきゃいけないです・・・

自分の思い通りにならないと、ひっくり返って頭を床にごんごんぶつけて、それで私の気を引きます。
なのであーちゃんのおでこは、いつもあざがあります

相手できるときと、できないときがあるので、困ります。
私がトイレに行ってたり、揚げものしてたりと、抱っこできないような時に限ってこれをやるので、
ホント困ります。

そして、私が唯一育児で力を入れている英語教育ですが、少し成果が出てきました。
あーちゃん、青を
『ブルー』
って言えるようになりました

それだけですが、親バカな私は
『あーちゃんすごい★天才』
と思っているのです。

でも、それをほめているとやきもち焼きのくーちゃんが
『くーちゃんはレッドも分かるし、ブラウンも、ピンクも、イエローも分かる』
って言ってきます

くーちゃん、最近少しさみしいのかなって思う時があるので、あーちゃんは手がかかるけど、
くーちゃんにもちゃんと目を向けてあげていることを、本人にわかるようにしていこうと思ってます。

姉妹とっても仲良しなので、これからもそうあってほしいと願う母です。


11/16
幼稚園の課外授業で、来年のかるた大会に向けて練習が本格的に始まりました。
くーちゃんは、去年2位だったから、自信があったみたいだけど、他の子に枚数で負けてしまい
号泣・・・

まー、いい教訓になったのではないかなー

11/18
桶谷式マッサージ。
相変わらず桶谷に通ってます。
そろそろおっぱい、辞めようかと悩んでいるところです。

授乳中に噛まれてすっごい痛いし・・・号泣

でも、この子は生涯で最後の子供だと思うと、断乳じゃなくて卒乳まで頑張ろうかなーって思ったり・・・

うーん。
気持ちを決めるにはまだ少し時間かかりそう

他にもなんか色々あったのですが、もう長くなりすぎた感じがあるので、一気に写真だけ・・・(笑)

近所のショッピングモールにプリキュアが来たので見に行きました↓
プリキュアが来た♪.jpg

英語のイベントがあったので参加してきました
英語のイベント.jpg

くーちゃんがサンタさんにお手紙を書きました
サンタさんへ.jpg

幼稚園のお友達とプリキュアの映画を見てきました
プリキュアの映画.jpg

クリスマスツリーとお菓子の家がありました
クリスマスツリーとおかしの家.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.06 22:42:02 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: