全2209件 (2209件中 1-50件目)
買物帰りの館主とベル館主「今朝、久し振りにクリントン元大統領の名前を聞いたよ」ベル「クリントンさんですかー。最近も聞く名前ですねー」館主「ビル・クリントンというと、大昔のプロレスラーを思い出してな」ベル「似た名前のレスラーでもいました?」館主「ああ。ビル・ロビンソンといってな、人間風車の異名を持っていたんだ」ベル「そう言われれば、なんとなく似ていますね。クリントンとロビンソン」館主「韻が似ているな」ベル「はい」館主「…」ベル「なんです?」館主「ベルならさしずめブロディーか、ブッチャーかな?」ベル「なんか…ヤな名前ですね。女の子向けの名前じゃありませんよ、それ」館主「エリカなら、ブッちゃんと呼ぶかもしれんぞー(^^)」ベル「呼んだらひねってあげます」館主「ははは(^^)」翌朝エリカ「おはよう。ブッちゃん(^^)」ベル「なんだとこの小娘ー」ほっぺたをつねられるエリカでした。
2016.08.21
コメント(4)
お久しぶりです。むるしぇです。いまだ病院のベッドの上におります。予定外の手術がはいりましてね。退院がいつになるか不明なのは辛いです。 また何か進展がありましたら書き込もうと思います。それではまた。
2016.08.13
コメント(2)
先週末から入院してまして。予定通りなら今日退院でした。 しかしながら熱が出てしまったので少し遅れることになりました。 残念。 それではまた。
2016.06.12
コメント(1)
今週末からまた入院することになりました。とはいってもちょっとした処置をするので、その後の経過観察のための入院ですので、そんなに長くはならないと思います。…でもそういう感じで去年の10月にも入院したのですが、結局1か月も入院してましたからねぇ。1週間程度で出てこられると良いのですが。正直、私の体ってかなりガタガタなような…。それではまた。
2016.06.06
コメント(1)
昨日、ようやく退院してきました。昨年の12月から約5か月…。いやまさかこんなに長くなるとは。お蔭ですっかり足が衰えちゃいました。暫くリハビリが必要です。体力もありませんしね。こちらの更新もまた滞りがちになりそうです。すみません。壁紙くらいは作っていきたいのですが。
2016.05.01
コメント(2)
入院生活が予想以上に長引いています。 まさか、こころ旅の新シーズンをベッドの上で観ることになるとは思いませんせした。 なんとか4月中の退院が現在の目標です。 それまではまた。
2016.04.02
コメント(0)
という訳で、病院がかわりました。それまでは、実家から車で2時間近くかかる病院でしたが、これからは30分弱と、約1/4以下で着く病院です。退院までさほど要しないでしょうが、実家が近いと精神的に大分楽です。 それまではまた。
2016.03.09
コメント(0)
今年も来た来た恐怖の日館主「ウーム…今年も来たか。恐怖の日が…」メアリ&エリカ「館主様。私達からのチョコレートです。(^^)」館主「ありがとう、二人共。うん、安心のチョコレートだな。」ベル「館主様(^^)」館主「ビクウ」ベル「そんなに警戒なさらないでくださいよう」館主「いや、今までが今までなんでな」ベル「今年は…はいっこれですっ」館主「これは…」ベル「チョコボンボンです(^^)」館主「特に大きさも普通だな…」ベル「お1つどうぞ。はい、あ~ん」館主「あ~ん」エリカ「ベルちゃん、これ中身は?」ベル「6個の内5個はブランデー。1個は…」メアリ「残りの1個は?」ベル「ハバネロの濃縮エキス(^^)」エリカ「館主様、大当たり…」のたうちまわる館主がいましたとさ
2016.02.13
コメント(0)
という訳で、無事手術も終わりICU(集中治療室)から一般病棟へと戻って来ました。もっともリハビリに時間がかかりそうなので、何とか二月中の退院が目標です。しかしこれからまた間隔を開けながら更新していきたいと思います。 それではまた。
2016.01.29
コメント(2)
今日の午後からまた病院です。週明けに手術の予定。急患が入らなければよいのですが。しばらくまた更新できなくなります。それではまた。
2016.01.02
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます。館主のむるしぇです。手術が順延になったおかげで、自宅で新年を迎える事が出来ました。手術が実行されていたら今頃はまだベッドの上だったでしょう。↑のイラストは昨年末に買ったタブレットで初めて描いたものに、自宅で文字と瞳の色を加えたものです。メアリなんですよ。これでも。まだまだ描き方がわかりません。何はともあれ、今年も鋼色の館を宜しくお願い致します。皆さん、くれぐれも健康には注意してください。それではまた。
2016.01.01
コメント(2)
急患のため、私の手術は延期になりました。年明けに。 執刀医7人ではスケジュールの調整も大変なようです。 年末年始はかろうじて自宅で過ごせそうです。2日には戻らないといけませんけどね。 それではまた。
2015.12.22
コメント(1)
いよいよ週明けに手術です。 またしばらく更新できなくなりますね。 それではまた。
2015.12.20
コメント(0)
現在、BSのNHKプレミアムで放映中の「こころ旅」。去年入院した時に偶然見て以来、毎日見ています。今年の春は東北地方を北上して北海道まで。我が宮城にも。 あの大震災の時にも落ちなかった大岩が登場してましたね。 で、現在は南下中。 朝とお昼前に15分版。夜に30分版。 30分版は、朝のものの単なる延長版ではないのですね。 朝ではあったシーンが夜には無い時がちょくちょく。 代表的なのが食事シーン。大抵正平さんが直接お店に一人で先に入っていって、交渉した後にスタッフ達と一緒に食事。オムライスとかナポリタン(ナポリタンには必ずタバスコをたっぷりかけてから食べては、やはり必ずむせるのです)をよく食べてます。そういったシーンがカットされたりしているのです。 そういう違いも見ていて楽しかったり。 500日突破記念のスペシャル版を見れないのが残念でなりません。
2015.12.17
コメント(0)
ようやく病室からネットに繋げる事が出来ました。 OCNの110MB/日コースです。低速の200kなら無制限というのに惹かれまして。 予想外だったのがSMS。データ通信のオプション扱いで別料金がかかってしまうのです。おまけに1通あたり3円。 ま、何はともあれネットができるようになったのは大きいですね。 手術がずれ込んでしまったので年末年始は病院で、というのが確定してしまいましたが…。 それではまた。
2015.12.08
コメント(0)
という訳で、今夜、再入院の為の移動となります。冗談で、病院のベッドの上で新年を迎えるんじゃないかと言っていたのが、まさか本当になろうとは。大みそかにいつも見ていた「笑っていけない」もダメでしょう。SIMフリーのタブレットもまだ手元には戻って来ていません。販売会社の話では、そういう仕様なんだとか、全面的にユーザーであるこちらが悪いような書き方をしたメールが届いています。まあ中国製品とそれらを取り次いでいる会社は今後信用しないことを決めましたが。PC関連のサポート係はどこも評判が悪いんですよね。見下しているような感じで。売れなくなって来るのも当然かと。何はともあれ、年明になるでしょうが、退院してきたらまた書き込みますので。それではまた。
2015.12.02
コメント(1)
今年最後の壁紙新作公開です。久しぶりに車ものです。2枚。幻です。右のフリーページにある別館からどうぞ。こちらから展示室に直接行けます。次はいつになることやらまだ見当が付きません。
2015.12.01
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。今回は2011年に放映されたスーパーカブでの日本列島縦断の旅、その第十一夜。来週からまたしばらくレビューできなくなります。大泉さんのおしりが限界という事で、藤村さんと交代。5日目の夜。出前機を付けるかどうかの勝負がまた。藤村「ミスター勝ったら付けろよ」これまでと逆になりました。そしたらミスターの勝利!!という事は…またここでミスター自ら地獄を見る事になるようで…。
2015.11.29
コメント(0)
私の再入院が12/3に確定しました。前日移動となりますので12/2の夜には出かける事になっています。入院中の更新もまだ微妙なところでしてね。購入したSIMフリーのタブレットに不具合があったので返したのですが、まだ帰ってこないのです。間に合えば何かしらの更新はできると思います。一応、入院までに1度、壁紙の新作を公開していくつもりです。壁紙自体はもうできていますので。それではまた。
2015.11.28
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。今回は2011年に放映されたスーパーカブでの日本列島縦断の旅、その第十夜。入院したり撮り逃したりしてましたんで。大泉「なんで?必ず4人部屋押さえてんの」スタッフは3人部屋とか。藤村「やっぱドロップキックってすげぇんだな」どうでしょう 龍神場所終了。5日目。お二人ともしんどいそうです。かき氷対決も魔神の勝ち。さらにしんどそうなお二人。やっぱりカブに乗り続けるのはキツいようですねぇ。一日中ですもん。
2015.11.22
コメント(0)
今夜のおかずは…ベル「館主様、今夜は回鍋肉ですよー」館主「いいな。私は大好きなんだ」エリカ「あれ、そういえば館主様がお嫌いなCMで無表情の女の子が食べているのも回鍋肉じゃありませんでした?」館主「そういやそうだったな」ベル「ちっ」館主「まあ回鍋肉自体には罪は無いんだし、ベルが気にすることはない」ベル「ありがとーございますー。心を込めて美味しい回鍋肉目一杯作りますねー(^^)」その日の夕食に出た回鍋肉は10人前を越えていたという…。
2015.11.14
コメント(0)
食べ方3時のお茶の時間パクパクとケーキを食べているベル。エリカ「それにしてもベルちゃんて本当に美味しそうに食べるねー」ベル「だって本当に美味しいんだもーん(^o^)」館主「ああなるほど」メアリ「何か思い当たる事でもあるのですか?」館主「ほらよくTVやCMで大食いの女の子たちが食べているシーンを見てどうにも美味しそうに思えなかったんだが、今ようやくその原因が分かってな」ベル「原因ですか?」館主「うむ…それはな食べている女の子たちが無表情だからだ。一心不乱に食べているからだろうが、どうにも私には…」エリカ「あ…」メアリ「そう言われてみれば…」館主「ベルを見てみろ。実に美味しそうに食べるだろう?」にこにこケーキを頬張るベル館主「心の底から楽しみながら食べているのが解れば、見ている方も美味しそうに感じるものさ」メアリ「作る側も嬉しくなってきます」エリカ「よく解ります」ベル「え?え?何?」館主「そら口の回りにクリームが付いているぞ」ベル「わうわう(>
2015.11.07
コメント(0)
今回の検査入院、当初は一週間だったのですが、まさか一ヶ月にも及んでしまうとは…。まあ検査の結果、予想以上に腎臓が悪くなっている事が判りましたし。おまけに、12月始めに手術をする予定だそうです。間違いなくお正月は病院です。また入院する時にはここで連絡いたしますので。 それにつけても、今度入院する時には何とかネットに繋ぎたいものです。この病院でLANが使用出来るのは個室だけで、4人部屋にコネクターはあっても、LANは使用出来ないと分かったのは、入院してから…。格安SIMで契約してタブレットで利用しようかと。SMSが出来るデータ通信のだと月1000円少々で済むようですし…。
2015.11.02
コメント(0)
予定は一週間でしたが色々あって、一ヶ月も入院してきました。とりあえずはご報告まで
2015.11.01
コメント(2)
諸事情から1年近く更新していませんでしたが、実に久しぶりにに今月分の新作壁紙を公開致します。今回も右のフリーページの中にある、鋼色の館・別館からどうぞお入りください。今回は影絵が2枚です。1枚はこんなんです。サザビーとは大分違いますねー。新作ページへの直接リンクはここ。年内の新作公開は無理かもしれません。
2015.09.25
コメント(0)
タイトル通りです。来週一週間だけですが、検査入院する事になりました。有線LANが使用可能との事ですが、A4ノートは持ち込めないでしょうから、7インチのタブレットを持っていくことにしました。有線を無線にするアダプタは持っていますから、それを使おうかと。モバイルバッテリーやらACUSBアダプタやらも使う事になりますが。Android2.3なので使用できないアプリが多いのが難ですが、Firefoxは使用できますし、Yahooメールを今まで通りメインで。ただ更新はまずできないと思われます。退院しましたらまたご報告しますので。それではまた。
2015.09.24
コメント(1)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。今回は2011年に放映されたスーパーカブでの日本列島縦断の旅、その第一夜。今回からワイド画面になりました。藤村「オメェだけなんだよ。わかってねぇ奴は」藤村「カブで回ってねぇだろ」そして東京から四国までのカブの旅が始まりました。まず初日は横浜通って箱根湯本まで。気合い入れていよいよスタート。始まって早々、何やらミスターのカブに異常が。という所で第一夜はここまで。この頃には大泉さんも結婚してましたからねぇ。時はやはり流れているんです。
2015.09.20
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。ついにジャングルリベンジも最終の第7夜。いよいよ洞窟探検です。鈴井「6年前にも行きましたね」6年経ちましたからねぇ…。洞窟到着。そして突入。やっぱり大騒ぎ。探検終えて…。次回は荒々しいものをという大泉さんの要望。これが牛追い祭りに繋がっていく訳です。
2015.09.13
コメント(0)
という訳で、現在のPCはWindows7です。実は昨日から突然一切の音が聞こえなくなりましてね。幸い音以外は問題ありませんでしたのでネットでいろいろ調べてみたところ…。ドライバー類も問題無。GOMPlayerで動画を再生すると、コーデックが無いというようなメッセージ。mp4でもflvでも。mp3の音も聞こえません。で、試しにWindows7に戻してみることにした訳です。そうしたところ、音が鳴るようになりました。どうもWindows10でサウンドドライバーに何か不具合が発生したのかもしれません。それまでにも頻繁にウインドウ類が最小化されて、突然デスクトップが表示されるようになったりしてましたから。まあその場合10秒もかからずまた元に戻るのですが…。まだ余裕はありますから、しばらくしてからWindows10にしてみましょうか。
2015.09.05
コメント(0)
小娘シリーズ24ベル「うー8月なのになんでこんなに寒いんだろ」エリカ「ベルちゃんもカーディガン着ればいいのに」ベル「んーなんかさー」エリカ「あそうか。去年のがもう着れなくなったんだ。ベルちゃん今年も夏バテしなかったもんね(^^)」むぎょぎょん(両方のほっぺたをつねられるエリカ)エリカ「いあいよえういぁん(痛いよベルちゃん)」ベル「今年の暑さも健康的に過ごせたって事だろが。ええ小娘」
2015.08.29
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。ジャングルリベンジの第四夜。という訳で、ブンブン・クンバンに到着した一同。大泉「いよいよなにしに来たか わからんな」なんとも悲惨な誕生日の夕食。大泉「強敵だったね」今度はナイトサファリ。ヒョウが見られるかもしれないという。ヒョウの目かと大騒ぎしていたら、ハクビシンの目というオチ。どうも土曜の夜だと、録画予約を忘れてしまいます。
2015.08.23
コメント(0)
というわけで、 本日、PCのOSをWindows7からWindows10にしました。デスクトップの様子はこれまでとほとんど変わりませんね。ランチャーやカレンダー、それにアイコンを小さく表示してくれるアプリもちゃんと動作しています。ただ外付けキーボードの半角英数字←→全角かなの変更に1テンポ遅れるかな?という感じです。それに画面が1280X800なんですが、字がにじんでいます。まあこれは今使用しているノートPCでは仕方ありません。早速、既定のブラウザをMicrosoftのEdgeからFirefoxに変更。一度立ち上げた後、バージョンを10対応の40.0に変更しました。ツールバーは楽天、Yahoo、ECナビ、と入れているものはすべて動作しています。、今後は今まで入れていたアプリのどう確認を進めていく予定です。まずはWinampは5.666を入れていましたが無事動作しています。GOMPlayerもプリンターも大丈夫でした。他のものも随時。
2015.08.21
コメント(0)
残暑お見舞い申し上げます。ベル「ふふ~ん」エリカ「館主様、今ベルちゃんが飲んでいるのは何だと思われます?」館主「何って…ま、普通なら、何かのジュースだろう」エリカ「それが…青汁なんです。メアリ伯母様が野菜ジュースを飲んでいたのを知ってしまったので」館主「より健康的なものにしたのか。変なところで張り合っているな」エリカ「はい…ベルちゃんらしいとは思いますが」まだ暑い日は続くようです。皆様も体調には十分にお気を付けください。
2015.08.15
コメント(0)
良い夢だった…ベル「♪~」朝からご機嫌のベル鼻歌交じりで洗濯ものを干している館主「どうしたんだベルは?」エリカ「はい、何か昨夜すごく良い夢を見たとか…」館主「良い夢ねぇ」エリカ「きっと実物大のお菓子の家の中で食べまくっていたんですよ(^^)」館主「ベルらしい(^^)」ヒュゴッビシッッエリカを硬く搾った洗濯物が襲ってきましたとさ
2015.08.08
コメント(0)
可能性の近未来わーわーわー保育園で運動会。??「ほらっ灯(あかり)っ次はおばあちゃんがはしるよっ応援してあげないとっ」灯「うんっ」????「おいまだ大きな声で"おばあちゃん"ってのは…」??「大丈夫大丈夫。かわいい孫に応援してもらえるんだもん。嬉しいに決まってるよー(^^)」????「そんなもんかねぇ」灯「(すー)おばーちゃーん!がんばれーー!!」???「(^_^;」複雑な表情で3人に手を振るメアリでした。
2015.08.01
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。ジャングル探検再びのジャングルリベンシの第一夜。感動の最終回から2年後…。やっぱりだまされる大泉さん。楽しければ楽しいほど、ダメージは大きいものです。いよいよ地獄の瞬間。鈴井「アンコールワットなんかいいよ!」大泉「ちょっと待って…」前枠と後枠に出てましたね。タコ星人。
2015.07.26
コメント(0)
久しぶりに、最近よく聞いてる曲のご紹介を。1.VERBAL - Fall Out feat SHUNYA 2010年に放映された「Perfect Report」のOPです。入院中にたまたま見た再放送が気に入ってしまいまして。2.池田綾子 - こころたび BSのNHKプレミアムで放映されている「にっぽん縦断こころ旅」で毎回使用されている歌です。先月から今月にかけての一週間は宮城県でした。3.AKINO with bless4 - エクストラ・マジック・アワー 昨年放映されていた、「甘城ブリリアントパーク」のOPです。中身は全然見ていなかったのですが、OPは妙に耳に残っていまして。イントロの一部が、昔のSTGのXEXEXを思い出させたせいかもしれません。4.西本裕行 - おさびし山のうた ご存じ「ムーミン」でスナフキンのテーマとして使用されていた歌です。西本裕行氏は確か先日故人になってしまわれたんですよね。今回はとりあえず、この4曲だけとしました。他の曲はまた別の機会に。
2015.07.25
コメント(3)
今回、また1曲、名前を知った曲があります。以前から探していたのですがどうにも見つからなかった曲です。 「美しき天然」という歌です。サーカスのシーンやチンドン屋の方々からよく耳にする曲です。見つけてみたら、まさか歌詞がついているとは思いませんでした。メロディを聞くと確かにあの曲でした。しかし最近は耳にする機会も減ってきたような…。
2015.07.16
コメント(0)
メロディは何度も聞いた事はあるのに、名前とかを知らない曲というのは誰しもがあるはずです。先日、そんな曲の名前を偶然知りまして。「POPCORN」という曲です。聞いていただければ、「ああ、あの曲」と思われるのではないかと。結構いろいろな方が演奏してらっしゃるんですね。この曲。一度お聞きになってみてください。またこんな機会があると良いのですが。
2015.07.13
コメント(2)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。ジャングル探検最終の第五夜。ブンブンから無事、生還後、今度は洞窟探検ツアーするとか。洞窟探検スタート。ミスター「こんな緊張感、オレ久しぶりだなあ」コウモリがたくさん…。白いヘビとか…。ようやく脱出…。反省会。そして、数年後、ジャングル・リベンジ再訪する訳ですね。
2015.07.12
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。水曜どうでしょうはいつのまにか土曜日の夜に移動していました。何とか予約できましたので早速見てみました。ジャングル探検の第四夜。かのブンブン、最初の夜大泉「上、最悪だよ」闇夜に光る眼を見つけたら、そりゃあ。手近のものでバリケードを作る辺り、ミスター、さすがというか。有名な、虎だ思っていたら鹿だったという…。来週も忘れないようにしないといけませんね。土曜の夜は水曜どうでしょうだと。
2015.07.05
コメント(0)
昨今、バリアフリーというと、必ずと言っていいほど、床はフローリングになっていますね。板張りです。我が家でもリフォームした時、ほとんどの床をフローリングにしています。しかし、じつはこのフローリングにはとても大きな欠点があるのです。それは…転ぶととても痛いという事です。経験者は語る。転んだ直後は痛くて声もろくに出せないほど。畳とは大違い。フローリングは滑りやすいですし。まあ気を付ければよい事だとは思いますが、皆さんもお気を付けください。
2015.06.26
コメント(0)
入院中、病院では午後9時消灯でしたんで、水曜どうでしょうは当然、見られませんでした。いつの間にか終わってしまっていたんですね。Classic。一応、おにぎりあたためますか、見てみましたが、レビューするまでもない感じ。幸いお隣の福島県ではまだ放映してました。「ワカサギ釣り2」の最終夜。今度からはこちら見てみましょうね。
2015.06.25
コメント(0)
昨日の午後、退院して帰ってきました。しかしこの一か月余りの入院生活でもう、すーーっかり体力が無くなっちゃいまして。100m程度歩いただけでアフアフ…。実に情けない。まずは体力を回復させねば。
2015.06.21
コメント(1)
えーという訳で。明日、入院してきます。ネット環境もない病院ですし、手術したらしばらくは寝たきりで動けなくなってしまいます。一応、タブレットは持っていきますけど。入院生活は短くても一ヶ月にはなると思います。しばしのお別れです。それではまた。
2015.05.07
コメント(1)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。甘いもの対決・日本列島縦断の旅。その第8夜。入院するまで今回もレビューを続けます。関西へ突入!近畿対決。のはずなのに京都・大阪素通り。藤村「今、大阪終わっちゃったなぁ」大泉「えっ」近畿大会は代理対決。メニューは明石焼き。おまけに牛乳。安田君、ついに勝利!が、その後安田君は大ダメージ。この時購入したのが、このお方のテープ。四国は高松に到着。四国はうどん対決。その日の宿で、ミスターが負けた時の罰ゲームのお話。翌朝のうどん対決。当然魔神圧勝。で、ついに逆転と。ここで罰ゲームの内容が、より明らかにされる訳です。川下りの。なお、この対決列島のレビューは今回で終了です。来週には私、入院してしまいますんで。
2015.04.30
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。甘いもの対決・日本列島縦断の旅。その第7夜。入院するまで今回もレビューを続けます。下呂温泉の宿での長野対決。大泉「藤村くんまたもや汚い攻撃に出た!」長野は魔神の勝利。次の名古屋対決の舞台は魔神・藤村の実家。魔神の勝ちだったんですが。逆にかなりのダメージだったよですよ。魔神。やっぱり流石の魔神もお母さんには敵わなかったようですねぇぇぇ。(゚ー゚)
2015.04.23
コメント(0)
延期になっていました私の入院日が再度決定しました。来月のゴールデンウイーク明けです。翌月の6月中に退院できると思うのですが、そこはまだ不確定。一応、入院するまでは更新は続けていきますので。それではまた。
2015.04.21
コメント(0)
さて昨夜は水曜どうでしょうClassicがあった訳ですが。甘いもの対決・日本列島縦断の旅。その第6夜。入院が延びましたんでレビュー続けます。関東地方は「関東大会」として、埼玉県の川越で。ところがところが。なんと魔神側が落としてしまうんですね。藤村「もう安田くん 出なくていいから」前回は魔神・藤村の圧倒的な強さを見せつけた回だったんですけどねぇ。魔神がすっぱいものに対しては…という。さらに、魔神に見切られてしまう安田さんでした。
2015.04.16
コメント(0)
タイトル通りです。入院が延期になりました。集中治療室が一杯で空きが無い状態なんだそうです。ただ、私の身体もそんなにのんびりしていられない状況ではあるそうなのですね。早ければ来月辺りに入院&手術となりそうです。うーむむ…。
2015.04.11
コメント(1)
全2209件 (2209件中 1-50件目)