たまにちょこちょこみさせてもらってます
黄鯖にすんでおります

回避は三連中でも発動してヒョヒョっとよけますよ
流水だとキャンセルされるようなかんじがしますね
(Feb 12, 2010 11:02:19 PM)

左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

PR

Profile

れいにあ

れいにあ

Calendar

Comments

れいにあ @ Re[1]:11年ぶりにREDSTONEブログに復帰(04/12) そこみん様。 ご返信ありがとうございます…

Favorite Blog

REDSTONE 2024年6月… AshMoatさん

GMの抵抗ワショーイ そこらの民衆さん
RED STONE V鯖 『dar… darkfy(だーくふぁい)さん
【レッドストーン ブ… LUANA2020さん
Nov 20, 2008
XML
テーマ: REDSTONE(3594)
カテゴリ: スキル考察
m22.png



説明:敵の攻撃を横に流して顎を殴り攻撃。

カウンター攻撃ですね。

私も、素で7くらい上げています。もろもろの補正込みで
Slv28ですが、最近、回避をOFFにして、流水撃をずっと
ONにしています。

最初は流水撃は、攻撃が途中でキャンセルされるし、クリ
100%なのでダブクリにならず、難易度4と高いので、完全
に罠スキルだと思っていました。


発動しないですよね?? 記憶に無い…。
という事は、三連を蹴っている間は回避は発動しない???
MOBの攻撃を回避後に、先押ししていた三連が発動という場面
は良くありますが、蹴っている途中、例えば三連の1発目と
2発目の間で避けた後、2~3発目が発動って記憶が無いような…。
踵は1発目と2発目の間で避けながら蹴れていた気はします。
フレが遅かった時期は分かりやすかったし、多分避けながら
2発目を蹴ってた。

三連は????覚えてない・・・・。

もしかして、三連の発動中は、回避が発動しないのなら、
「避ける」という性能は、流水撃の方が上??????


したらばでも話題に上がらないんですよね。

「いやいや、三連蹴っている最中に、普通に回避発動しているよ。」

という方がいらっしゃったら、是非ご一報ください^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 20, 2008 01:06:11 PM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


|∀・)・・・・・   
流水・・・・( ゚д゚)ハッ!
実は流水撃sLv40(補正込み)で、
王宮に行って見たことあります・・・
が、
囲まれて、さらにあの早い攻撃喰らうと
僕のPCがガサイのかわかりませんが
流水モーションキャンセル→流水みたいになるのか
カクカクで非常に効率が悪かった気がします。
もう一度、回避と流水確認してみます。

余談:勝手な思い込みで、『回避判定は3連中でもするが、モーションキャンセルされてるのでは?』って思ってました・・・・
|彡サッ
  (Nov 20, 2008 01:43:26 PM)

モーションキャンセル  
れいにあ  さん
☆D・エイクロイドさん

>流水モーションキャンセル→流水みたいになるのか
>カクカクで非常に効率が悪かった気がします。

そうですね、流水の殴り部分もキャンセル対象だから、
そうなるのか・・・。
うーーーむ、やはり、使いどころは時と場合によると
いううことですかね。

>もう一度、回避と流水確認してみます。

無理はしないようにしてくださいねw
私の提案で、今までも色々と実験してもらっていますからw

>『回避判定は3連中でもするが、モーションキャンセルされてるのでは?』

それもありえますね!
実際、トラン東北だと、回避のグラは出ないけど、実際は避けてる、
みたいな事もありましたし。
でもそうなると、検証のしようがないですね。こまった^^;

あとは、分身と回避の絡みも、実は良く分からないですしね。
分身の被弾判定が先にあるというのは確かだと思うし、分身
発動中にも回避は発動しています。
しかし、いまいち回避の発動率が??ってときがある気がするんですよね。
「今日はクリ出ないなー。」と同じように、感覚の問題だけかもしれませんが。
(Nov 20, 2008 02:05:48 PM)

私も記憶に無いです。  
まきゃ6号  さん
三連の発動中に回避が発動。。。私も記憶に無いですね~。三連中は回避は発動しないものって思ってました。

エイクロイドさんのおっしゃるように、「回避判定は3連中でもするが、モーションキャンセル」

これはありえますね~w 実際どうなんだろ?w (Nov 20, 2008 05:33:54 PM)

続きが気になったので飛んできましたw  
くるーにー さん
「回避判定は3連中でもするが、モーションキャンセル」|-`ω-)fmm・・・

回避から流水に乗り換えて長いので考えた事も、意識した事もございません|ノ∀`;)エヘヘ

>使いどころは時と場合によると
いううことですかね。

これは確かですね。王宮で使えばあっという間にCPアボンです|∀`)ハハハハ・・・
いあ!1対1ならエルフ系だろうが余裕ですけどw(注:CPが心配で踵多目になるかもですが>w<)

私から言えることは・・・・・

「攻撃を避けて反撃」というのがカッコイイです|д`*)ハァハァw


・・・真面目に意見を申しますとw例えば移動狩りなどの最中。
沸き場所へ走りこんだ瞬間に突然MOBが沸いた時など、まだMOBにタゲを合わせていない(合わせることができていない)状態でも、流水発動によって「回避&攻撃」を加える事ができる。
というのが確実に実感出来る利点なのではないかと思います。
後は、極力みなさん1対1でMOBと戦っているとは思われますが、どうしても狩っている最中にMOBが沸くなんていう事はしばしばあると思います。
その沸いてしまったMOBのタゲをとってしまった場合でも、流水が発動する事によって今相対してるMOB以外に瞬時に「回避して反撃」する事ができ、その際ダメージと共に属性攻撃の効果も与える事が出来るというのも一つの利点だと思います。

狩りきれるか、狩りきれないかの瀬戸際で走り回ってがんばる私の感想でした>p<
(Nov 21, 2008 01:47:29 AM)

Re:私も記憶に無いです。(11/20)  
れいにあ  さん
☆まきゃ6号さん

>三連中は回避は発動しないものって思ってました。

先押しで入力された三連はキャンセルされないのはすぐに
分かりますが、三連を蹴っている間に、他のMOBに殴られる
ことを今まであまり考えなかったので、ムムム??
となっちゃったわけです。

>「回避判定は3連中でもするが、モーションキャンセル」

MOBを何対か釣ってきて、三連を蹴っている最中に
「Miss」表示が無いのに被弾しなかったら、
発動しているって事かな?

やばいですね、回避もグレースキルの仲間入りですかねw
(Nov 21, 2008 12:19:21 PM)

実ははまっちゃうスキルかもですね  
れいにあ  さん
☆くるーにーさん

>「回避判定は3連中でもするが、モーションキャンセル」|-`ω-)fmm・・・

ありえますよねw

>回避から流水に乗り換えて長いので考えた事も、意識した事もございません|ノ∀`;)エヘヘ

私もマスタしてみようかと思っていたりww

>これは確かですね。王宮で使えばあっという間にCPアボンです|∀`)ハハハハ・・・

囲まれたら私は巻き巻きんぐですww

>「攻撃を避けて反撃」というのがカッコイイです|д`*)ハァハァw

ですです!!

>・・・真面目に意見を申しますとw例えば移動狩りなどの最中。
>その沸いてしまったMOBのタゲをとってしまった場合でも、
>流水が発動する事によって今相対してるMOB以外に瞬時に「回避して反撃」する事ができ、
その際ダメージと共に属性攻撃の効果も与える事が出来るというのも一つの利点だと思います。

私も最近ずっと流水にしていて、流水でホロウの即死が乗ると
おおおぉ!!ってなりますねw
でも、釣り烈風で即死した時の方が面白いですけどね。
画面外に消えて即死ww
で、アイテム落ちてないか確認に行くというww

>狩りきれるか、狩りきれないかの瀬戸際で走り回ってがんばる私の感想でした>p<

狩場を2つ回す時などは、先に釣ってから倒すこともありますが(狩場主張の意味も含み)、
釣っている最中に被弾→流水→ニムラス、ホロウ、バタのクラッシュ等
が乗るというのも利点ですよね。
(Nov 21, 2008 12:32:00 PM)

初めまして!  
ジョー小泉 さん
実は数年ROM専してました・・・れいにあさんがLv100後半くらいの時からだったはず^^;
すごい参考にさせてもらってるのでいつか挨拶しないといけないな。と思ってたんですが
すごくタイムリーな話題が出たのでカキコさせて頂きます!

武道スキルをほぼ取り終わったLv470くらいの武道なんですが、次何に手を出そうかなと思ってたところでの流水撃。回避がグレーだったなんて・・・じゃあ、元々グレーの流水で行ってみようじゃないかと思ってしまいました^^;単純です・・・。
とりあえず1だけ取ったんですがほとんど実感できず^^;また情報くださいね!

ちなみに自分も武道ブログをやってまして
ttp://johjohjoh.blog105.fc2.com/
お暇でしたら見てください^^
最近は武道について触れてないですが・・・。 (Nov 22, 2008 02:33:11 AM)

こちらこそ初めまして^^  
れいにあ  さん
☆ジョー小泉さん

>実は数年ROM専してました
>・・・れいにあさんがLv100後半くらいの時からだったはず^^;

という事は、ほぼずっとリアルタイムで見ていただいたという事に
なりますねw
ありがとうございます!

>すごい参考にさせてもらってるのでいつか挨拶しないといけないな。
>と思ってたんですが

いえいえ、とんでもございませんw

>回避がグレーだったなんて・・・

グレー部分がありましたね。基本タイマンですからね、今まであまり
考えませんでした。

>元々グレーの流水で行ってみよう

私の現在の使ってみた感想は、良いかもしれない!!
って感じです。

>また情報くださいね!

了解です。鍵スキル上げたら、流水上げる予定です。

>ちなみに自分も武道ブログをやってまして
>お暇でしたら見てください^^

早速覗かせていただきました。GV用のKO複合指が凄い!!
あとは、速度虎爪!!速度飛虎!!
素晴らしいと思います^^
また遊びに行きますね。
(Nov 22, 2008 05:09:38 PM)

|-`).。oO(チョットダケ)   
れい兄さん!!
流水ONで、MOBに突撃してきました。
わかったことが1点
『移動中はモーション出ないでダメだけでてます』
なんか白羽の発動に似てる・・・
まだまだ検証不足ですが、
回避より被弾が多い気がします。
続けて検証続行中です・・・・
|彡サッ
(Nov 23, 2008 09:33:09 AM)

早速ありがとうございます  
れいにあ  さん
☆D・エイクロイドさん

>流水ONで、MOBに突撃してきました。

早速ですかw

>わかったことが1点
>『移動中はモーション出ないでダメだけでてます』

ですね、クルニさんも言ってましたが、釣り中、移動中は
良いですね。

>まだまだ検証不足ですが、
>回避より被弾が多い気がします。

むー。そうなんですか…。私実は、昨日1300位あったSPで、
モリネル用の鍵スキルに振ろうと思っていたのですが、
間違ってロックピックをかなり上げてしまい、最フリスイッチ
が久しぶりにON!!
で、流水マスタしてしまいました^^;;

>続けて検証続行中です・・・・

お願いします!!
私も時間さえあれば・・・・
今も職場からレス・・・
(Nov 23, 2008 03:11:10 PM)

朗報?  
紫鯖お住まいのごきぶり さん
3連中に回避しましたよーw

デスピに30秒心臓使って3連してたところ、ヒョイヒョイ回避いましたbb (Feb 4, 2010 07:52:55 PM)

おおお!!  
れいにあ  さん
☆紫鯖お住まいのごきぶりさん

はじめまして?でしょうか?

>3連中に回避しましたよーw

なんですとっ!?

>デスピに30秒心臓使って3連してたところ、ヒョイヒョイ回避いましたbb

そうなんですか!!
最近はサティロス以外からはあまり被弾しないので、確認するチャンスも無くて^^;
三連中も避けるんですね。
三連と三連の間で避けるのではなくて、蹴りながら避けたって事ですよね?

(Feb 6, 2010 02:26:46 AM)

Re:おおお!!(11/20)  
紫鯖お住まいのごきぶり さん
ぁ、失礼しましたorz
はじめましてですw

そですねー、回りながら避けましたd('A`)

余談ですが、回避と(補正込み62)流水の2つをONにしてると1~3体程度の物理MOB相手なら防御より生存率上がるうえに、狩り速度早くなります・・・・

と呟くT品愛用なんちゃって火力武道デス
流水がいい感じに発動すると攻撃間隔をほぼ無視できますね('A`)

踵と踵の間に流水入るとほぼ間隔無しって言う。
そういう結果になるのはT品だとフレが遅いってのが一番大きいですがノ∀` (Feb 8, 2010 05:50:51 PM)

ふむふむ  
れいにあ  さん
☆紫鯖お住まいのごきぶりさん

>そですねー、回りながら避けましたd('A`)

素晴らしいですな・・・。

>余談ですが、回避と(補正込み62)流水の2つをONにしてると1~3体程度の物理MOB相手なら防御より生存率上がるうえに、狩り速度早くなります・・・・

私も両方マスターしているので、今度試してみようかな。
森3ヴァンプ辺りでやってみますb
サティロスには意味ないし、鎧相手だと防御無しじゃ無理w

>と呟くT品愛用なんちゃって火力武道デス

T品は試した事がないです。何でバッタグラなんだろうなぁ・・・。

>踵と踵の間に流水入るとほぼ間隔無しって言う。
>そういう結果になるのはT品だとフレが遅いってのが一番大きいですがノ∀`

そうなんですか。なんか流水が発動すると、オートのタゲが外れて、攻撃が止まっちゃうイメージだったのですが、確認してみます。

(Feb 10, 2010 12:59:50 PM)

(。+・`ω・´)  
kokouzki さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: