2020年12月03日
XML
カテゴリ: お薦め

茂木 敏充(もてぎ としみつ)とかいう国賊が、 「英語を第2公用語にする」 とか
ほざいてたが、そんな事をすれば ロクに漢字も読み書きできない国民が増えて日本
人の知能と民度は一気に下がっていくのである。
英語を公用語にしている国に行っ
たらわかるが、ほんの一握りのインテリ層を除いて傲慢で無知蒙昧な民度の低い犯
罪者の多い国ばっかり。 英語を公用語にしたら、英語は話せる最底辺の屑な連中が
今以上に大挙して日本に押し寄せ、日本の治安は崩壊。
職も外人に奪われ、日本人
の若者が今以上に就職難に見舞われ、多くの国民が苦しい生活を余儀なくされる。
英語を公用語にする事によって日本は外国からやって来る犯罪外人たちにとっては
今以上に住み易い国になるだろうが、我々日本人にはメリットなどない。
今は日本
語だけで何不自由なく一生暮らせるのに、 英語が話せないと生活できない、就職も
できない社会をお望みか?
英語を第2公用語にしても余計な負担が増えるだけだろ
う。 社内言語を英語に統一してる会社もあるそうだが、そんな会社を立派な会社だ
とは思わない。
終戦直後に日本を統治する為にやって来たGHQが日本の公用語を
英語にしようとした時、我々日本人の先輩は、日本人はアメリカより識字率が高く
日本人には日本語が最もふさわしい言語だと証明し、英語の公用語化を阻止してく
れたのに、「英語を第2公用語にする」というのは先輩達の努力を無にする愚行だ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年12月03日 00時00分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: