気ままにDIARY

気ままにDIARY

December 4, 2012
XML
カテゴリ: 住まい

東京ガスからのお知らせが届いた。

公道部分のガスの本管は新しくなっているものの、敷地内の

ガス管は古いまま。数十年の年月で劣化が進んでいると思われ、

ガス漏れに至る恐れもあり。ガス管の交換をおススメします。

というような内容のもの。

写真付きで説明されてて、劣化してるガス管はいかにも危なっかしい。

きっとうちの敷地内のガス管は40年以上そのまま。

考えると確かに心配。

けど、あんまり費用が掛かるようなら、もう少しだけ様子を見たい。

冷蔵庫も買いたいし、お風呂の壁もひどい状態で本当は直したいのを

我慢してる。

だけど万が一、ガス漏れなんかしちゃったら怖いし、利便性より安全か・・・

と気持ち揺れながら、ひとまず電話で問い合わせ。

状況と費用を確認したうえで、交換を依頼したいと伝えてみた。

見積もりは無料、工事費は3,4万でできることもあるし、15万くらいかかることも

あるので、見積もりを見たうえで工事するかしないかを決めてもらって構わないと

いう話になり、担当者がきてくれました。

持ってきた図面を見ると、どうやら途中までは新管に代わってるようだけど

実際の状態は掘ってみないとわからないという。ところが、手にしてる図面が

10年くらい前の日付だったの。

つい先日までしてた本管の工事後の図面はないのかと聞くと

工事があったことも知らないし、資料もこれしかないんだって。

東京ガスの委託先の工事会社が違うのでしょうけど、にしても・・・です。

ひとまずこのあたりと思われるところから、交換する場合の見積もりを

出すという話をしたのだけど、工事の必要箇所が特定できないままの

見積もりの正確性も??だし、、話していくうちに先日の工事ですでに

かなりのところまで変わっている可能性もあるような話も出てきて。

新しい図面で確認できれば一番良かったんだけど、それは無理なようなので

結局後日、実際に少し掘ってもらって見てみることにしました。

大工事にならなければよいけれど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 11, 2012 01:32:07 PM コメント(2) | コメントを書く
[住まい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: