RCカーとルアーフィッシング

PR

プロフィール

もらむ

もらむ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

悪女6814 @ Re:フルサイズのキーボード(08/08) おはようございます☆彡 立秋も過ぎたのに…
三島@ Re:最終戦終了 困らせてしまって、すみません。 色々お世…
もらむ @ Re:こんにちは(12/10) 申し訳ありませんが、僕にはどこが変更さ…
三島@ こんにちは F1の年間ポイントが、理由もなく変更さ…
ZEN橋本@ Re[2]:小さな変化(06/09) もらむさん こちらこそ、宜しく御願い致し…

お気に入りブログ

「光る君へ」第二十… New! ayakawa777さん

ラジコン バッカ WI… cupracer222さん
気楽に行こう。 昊葵さん
矢追純一のUFO-Xフ… ヤオイジュンイチさん
. ぶぶぶぶたぶぶさん
2005.10.11
XML
カテゴリ: 音楽に関する日記
今朝、朝の情報番組を見ていたら、嶋大輔さんのニューシングル「大人の勲章」がオリコンシングルチャートで初登場20位を記録したということを知りました。
そんなシングルをリリースしていたなんて知らなかったです。(^^;
この曲は、23年前に大ヒットした「男の勲章」のリメークということです。
メロディは同じで、歌詞だけ、中年のオジサン向けに書き下ろしたものだそうです。
なんでも、その歌詞は元横浜銀蝿のジョニーが書いたものだとか...

「男の勲章」がヒットしていたとき、僕はたぶん中学生だったと思います。
ごく普通の中学生で、不良グループとは無縁の中学校生活でした。
なので、横浜銀蝿などの曲には、まったく興味がなかったんですけど、嶋大輔さんの「男の勲章」だけは、なぜか好きでしたね
メロディは、わかりやすく力強さと哀しさが同居しているような感じで、それが良かったですね

それが23年の時を経てリメークし、尚且つ、嶋大輔さん自身が歌っているところがいいですね
景気が回復してきたというものの、まだまだ厳しい世の中で頑張っている中高年のオジサンへの応援歌になっています。
まあ、僕もそのオジサンに含まれそうですが...
では、また

嶋大輔/大人の勲章

続・青春歌年鑑 ’82(1982) PLUS 続・青春歌年鑑 ’82(1982) PLUS
「男の勲章」は、このCDに収録されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.11 23:09:13
コメント(0) | コメントを書く
[音楽に関する日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: