GMの抵抗ワショーイ

GMの抵抗ワショーイ

2011.07.18
XML
テーマ: REDSTONE(3591)
カテゴリ: ギルド関係メイン
前回の記事はこちら



引き続き、ギルドダンジョンB7の話。


記事が長いのはいつものこと。。



今回は、以下のMAPで言う2番目の赤い床の所から探索していきます
(ムシルは第1階層(前回の記事)の端っこにいます)


B7全体

残り時間は30分、果たしてクリアできるかな?^^














============================================================

今回は、 魔法攻撃持ちのモンスター が数多く登場します

そのため、BISさんがいないと辛いことになるかも…





没落書記官

反射水ダメがかなり痛い。

後魔法ダメージもかなり喰らいます…海の君主を思い出してください






◆強欲議員

強欲議員

…何この比喩モンスター(´∀`;)
強欲議員は首なしd(ry


…というのはさておき、氷雨や水+光ダメなど魔法攻撃がかなり痛いです。。

ソロで行く場合は氷雨は打ってきませんが…PTで行く場合はBISさんがいたほうがよさそう










◆議員堂管理官
管理官

範囲催眠スキルが怖いくらい。状態異常さえ完備しておけば余裕











◆議事堂警備員(セミ1Zin)
怖い人

よく見かけるナーガさん

乾いたオアシス


攻撃力が高いので注意してくだs… 行ってるそばから死者多数





◆頭脳派議官(セミ1Zin)
頭脳派

量産型ワシ、隠しモンスターです

美味しいんだと思いますが、時間の都合上狩りません…


















◆秘密監視官(セミ2)
邪魔な鳥



集団で出現&ボスを倒すまで無限湧きなので要注意。

当然、無限湧きなので経験値は1となっております






◆秘密管理官(ボス3Zin)
隠しボス系

見るからに硬そうな人登場



こいつが… ラスボス だな!?

こいつを倒せば…きっとクリア…!!






周りの秘密監視官の猛攻を防ぎつつ、攻撃していきます












引きこもり

ニートですね、わかります(´・∀・`)



ところで、このモンスターを攻撃していて思ったのは タゲが正常に取れない という点。

この現象はラット秘密のラットキングZinでも同じように起こったりするのですが、最近テイマの特技命令が上手く発動しません…


そのため、何度も周りの人にタゲ飛ぶ、という現象が起きました…これ、打ったインターな戻ってこないのと同類のバグでいいのかな?

とりあえず、 サポートお早目、バグ数異常 の運営に報告してみようと思います











苦闘の末…

おつです!?

撃破っヽ(゚∀゚)ノ


これでギルドダンジョン終了なんだね…やったよ!!

残り5分切ってる…ギリギリだったね!!
































・・・あれ?終了しない?




どうやら まだ狩らなければいないmobがいたようだ

どいつだ…?











B7全体

ところで… 最深部は何なの?

もしかして、そこにすごく強いラスボスがいるのかな…?










ということで赤の部屋で入口を探してみたら
案の定入口あった


この段階で 残りカウント時間5分 を切っているwww

これはクリアできるのか!?



















ここは仕方ない、 ソロで飛び込もう


「無謀じゃねwww」と思ったけど、元々健康テイマ

最深部までダメージを受けつつも辿りつけましたヽ(゚∀゚)ノ

(途中のモンスターはいままでの使いまわし(物理系中心)なので省略)












↓ラスボスはこの人

権力者
◆無能な権力者(ボス3Zin)

これは時森秘密宛に著作権侵害で
訴えてもいいレベル




何故 ラスボスが時森秘密と同じ wwwww

時森秘密、全体的にパクられてるぞwwww















製作者の問題です




リアル排除

たまに、エルフ達を召喚してきます…

これがまた厄介…倒すのに手間取って(ry













無理ポ

時間的な問題でそろそろ排除されそうです^ー^;






















結果: 排除された



悔しいッ!!悔しいッ!!










後1匹倒せばよかったものを…!!
(その1匹が大変)


時間が後3分ほどあれば確実に倒せていました…残念で仕方ない






もう1回チャレンジ したいですね!!

次にテス鯖で黒鯖が選ばれたらチャレンジしよう、そうしよう


というより、こういう時しかギルドダンジョンなんてまともに行けないもんね(´Д`ν)



============================================================

さて、残りはQ&Aのお時間です


Q :ブラックホール現象を回避する方法はないの?

※ブラックホール現象とは、ギルドダンジョン/ポイント戦 の転送画面で止まってしまい、
 そのままどうすることもできず、リログを余儀なくされる状態のことです。


A :ブラックホール現象は、主に鯖への負荷が大きい場合に起こりやすいようです。
時間的には22時~1時辺りですね。

対処方法としては以下の2通りでしょうか。



1:GDに行く時間を空いている時間帯にする (これが一番確実)

2:PTメンバーがちょっとした小技(?)を使う (確率的)


1はどうでもいい(?)として、2番についてですが、主に以下の手順を試してみてください



A:一旦ギルドホールの外に全員出る
  (最近噂で聞いた装備消失バグ(?)対処にも繋がります、消失バグの詳細は不明)

B:PCの再起動
 モーションが無い時が危険。Gv同様再起動をかけてみましょう

C:リダが「出発しますか?【はい】【いいえ】」の画面でしばらく放置+【はい】を長押し
  15秒くらい確認画面で放置し、【はい】のボタンを10秒ほどクリックしたまま(押しっぱなし)にしておくとブラックホール現象が軽減されます

D:オートスキルOFF、移動を極力避ける
  いわゆる、「鯖負荷軽減」ですね、これも割と効果的です




万が一ブラックホール現象の被害に遭った場合は全員が鯖を落とすと戻れます。

つまり、全員がログイン画面に戻ればOKってことですね。

メンバーの間で事前に何分ほど落としておくか決めておくといいですね。
(割と3~5分ほど落とすのが主流らしい。要領いい人たちなら1分とかもできる。(これは検証してみた))
わざと22時ごろにGD突入→即全員落ちる事前指示→リログ→1分で完了
普通に鯖との接続が悪いだけにも見えるので1分は難しいですが(笑)


ダンジョンカウント数についての判定は不明。

増えることもあれば変わらないこともある…その辺のカウントがいい加減なのは早くどうにかしてほしいですね('A`)










さて、次(今期テス鯖最後の記事)はGDB6です!

お楽しみに!

クリックして、次の記事へ…




   ww
 ,,#´ω`#,,
 #´・_・`#ノシ
 #´・ρ・`#ノシ
 #´・▽・`#ノシ
 #´・w・`#ノシ
 #´・ω・`#ノシ
 #´・∀・`#ノシ
 #´・-・`#ノシ
 #´・Д・`#ノシ
 #´・ε・`#ノシ
 #´・ヮ・`#ノシ
 #´・⊇・`#ノシ
..[..===..]
 |ノシショボテン|
 |_ ¥1500 _|
ノシショボテンのかけら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.17 14:58:41
コメント(0) | コメントを書く
[ギルド関係メイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: