Organic Disco

Organic Disco

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

sparetoaster

sparetoaster

2023.10.14
XML
カテゴリ: せんたく|そうじ
タイトル通り、色々な「ナトリウム(Na・塩)」の違いについて。
似たような名前が多くて、たびたび分からなくなりますので
まとめてみました。

【国産】過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) 900g【メール便(ゆうパケット)送料無料!(代金引換・日時指定不可)】酸素系 漂白剤 洗濯槽 カビ取り 洗浄 つけ置き


 先ず、一番紛らわしいのは・・

「炭酸ナトリウムと過炭酸ナトリウム」の違い

​自分が理解できた特徴を挙げておきます。
分かりやすくなるように、よく目に触れるものを1番目に順番を入れ替えました。

(番号に意味はなく、見分けやすくするためです)

    1. 過炭酸ナトリウム・・こちらはメジャーな漂白剤で「色柄物も安心」なんとかハイター・・というタイプのものに多く使われています。(過炭酸Na)とは別名・酸素系漂白剤とも呼ばれ「キッチンハイター」などもあります。漂白の他にも除菌・匂い消しなどの効果があります。
    2. 炭酸ナトリウム・・洗濯のアルカリ助剤(炭酸塩と表示)。粉末状の洗剤では乾燥剤の役目も。ちなみに、うちでは石鹸を洗濯用に使いたくて「泡立て」のために購入しました。あんまり使う人いない?と思います。石けん洗剤の人は使うかもですが、少々マニアックと言えます。

他によく聞くものは、
  • 重炭酸ナトリウム(重曹・炭酸水素Na)・・・・言わずと知れた重曹(じゅうそう)です。ベーキングパウダーとも呼ばれて、お菓子の材料にも「ふくらし粉」として含まれている場合があります。「重」とあれば分かりますが、「炭酸水素ナトリウム」と言われると重曹と結びつきにくい。しかし、「炭酸水」と、「ナトリウム」から、炭酸飲料が作れる=重曹(+クエン酸)と、覚えるといいかも。
  • 水酸化ナトリウム・・苛性ソーダ、石けんの原料。こちらは劇薬扱いで薬局で身分証明や印鑑を持たないと購入出来ません(初見のお店では売ってくれない事が多く、断られて不審者扱いを受けます)。水に溶かすと急激に熱を持ちます。酷い火傷というか、皮膚が溶ける様な感じです。

ほかにも以下、ナチュラルクリーニングで人気だそうですが・・

「セスキ炭酸ソーダ」



​重曹と炭酸塩の合わさったもので、​
複塩 として共存し安定している状態の アルカリ
​とあり、アルカリ性のため酸性の汚れを落とします。
以下の汚れに有効だそうです。

  • 油汚れ
  • 皮脂汚れ、
  • 血液汚れ(タンパク質を溶かす=手荒れに注意!)
  • 洗濯槽などのカビ対策に水で溶かしたスプレー

炭酸ナトリウムの補足:

​ 炭酸ナトリウム・・上記での説明を繰り返しますが、洗濯石鹸に使われることがあるもので、
あまりメジャーではない洗剤の助剤で使わない人が多い=あまり読んでも意味がない説明と言えますが、
興味のある人は以下もお読み下さい。

特徴


  • 強いアルカリ性で10水塩の炭酸ソーダは洗濯ソーダと呼ばれます。
  • 家庭用では皮脂、油汚れ、血液などのタンパク質汚れに利用されるが、
  • 機械油や化粧品、頑固な泥、衣類等のシミの漂白は厳しい。

ちなみに、

「臭い消し」の効果


が炭酸ナトリウムにはないのかと調べましたが、情報が見つかりませんでした。

  • 炭酸ナトリウム
  • 臭い消し
のキーワードでは検索しても、絶対に「過炭酸ナトリウム」しか出てきません。

なので、検索の際は「-過」という文字も入れて
過の文字を「-(マイナス)」扱いで検索しました・・。

「過炭酸ナトリウム」のページは検索結果に出てくるのでした。。)



カリウムでナトリウムを排出できる


口コミテーマで知りましたが
カリウムでナトリウムを排出できるのだそうですね・・。
スピルリナのサプリとか良いみたいですが。
食べ物でいうと
​野菜?小松菜・ほうれん草とか?
血圧の高い方は是非お試し下さい。。



最後に。


話は急に変わりますが。。

 他の広告、別の記事に移動します!広告設置は、1記事に1つだそうです。
ブロ活は併用できます(確認済み)。


参考:

セスキ炭酸ソーダ
​https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%82%AD%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
炭酸ナトリウム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 02:48:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: