PR
フリーページ
キーワードサーチ
有給をとり、12回目の万博へ行ってきました。
今日は北ゲートから入り、まずはアクセが気になる
イエメン館へ。2階にはレストランや骨董品・
アクセ売り場があり、500円でヘナで手などに
絵をかいてくれます。最近これをしている人が会場で
目立ちます。アフリカ館などでもかいてくれます。
今日は私は買いませんでしたが、制服姿の女子中学生
とみられる子達が、まけてもらったようで、
「制服姿の特権だね」といっていました。
次にイラン館へ。以前は意識しなかったのですが、
「チャイ・ハネ」という紅茶が200円で飲めるように
なっていました。素敵なミニグラスに、熱々の紅茶。
固まりの砂糖が二つくらいついていて、先に砂糖を
口に含んでいただきます。入れ物も美しく、おしゃれ。
近日グラスも販売予定と書いてありました。
外をぶらぶらしていたら、ステージでパキスタンの
民族歌謡ショーがやっていました。
三味線のようなものに、きらびやかな装飾がされて
いて、お国柄を感じます。
そしていつか飲みたいと思っていた、スリランカ館の
ミルクティーを飲みにいきました。さっき紅茶を
飲んだところですが、場所も近いし、次いつこのへん
にくるかわからないので、飲んでおくことにしました。
温めたティーカップに、高い位置からミルクティーを
注ぎいれるのが特徴です。
味は、砂糖をいれなくても思ったより甘かったです。
私は紅茶はストレート派なのですが、そのへんの
喫茶店で飲むミルクティーよりずっとおいしかった
です。
外にでると、先ほどパキスタンのショーをやっていた
ところで、ドイツ人パフォーマーのジャグリングショー
が始まりました。「媚薬」とかいてある黄色の
Tシャツを着ていたのが印象的でした(笑)
そして企業ゾーンへ戻り、三井・東芝館へ。
120分待ちでしたが、実際には、見て出てきても
120分たっていませんでした。
ここでは、最初にスキャナで来場者の顔を撮影し
機械にとりこみ、その後上映される映画に登場
できちゃうものです。
登場したくない人は撮影をしなくてもOK。
映像だけでも充分楽しめます。
実際には、とりこんだ画像は、シワが少なく処理
されるので、若くみえるそう。キャプテンの加山
雄三さんがあまり似てない、と思われるのは
そのせいだそう。関口宏や赤井英和も、来場した
そうです。
私は、わかりやすい役で登場。どんな役になるかは
映像が始まるまでわかりません。一人の人があまり
長く写るわけではないので、ちょっと探すのが大変
かもしれません。
また来たいと思いました。
企業館はどこも混んでいるので、足をのばして
モリゾー・キッコロメッセのほうへいってみました。
大観覧車のあるほうです。
青少年公演時代からあるロボット館などもあります。
そしてテレビでやっていた、秋田比内地鶏のラーメン
を食べました。麺はたいしたことなかったですが、
スープはあっさりしていて、地鶏もよかったです。
そして念願のトルコアイスを食べました。今までは
寒かったりしてなかなか通りがかったときに食べたい
機会がなかったのです。売り子さんは、アイスの特性
を使ってちょっとパフォーマンスをしてくれます。
なぜか皆「必勝」のはちまきをしています。
アイスは、ミルキーな味。なめるより、食べるといった
かんじでした。
そしてせっかく近くにきたので大観覧車(¥700)
に乗りました。すいてます。
1周約13分とのこと。展覧車からみる景色とはまた
違って、機会があれば両方乗ることをおすすめします。
冷房つきです(笑)
モリゾー・キッコロメッセでは、いろんなイベントを
やっているようで、今日はパチンコ展。
世界の玉遊びや、パチンコ台の歴史、リサイクルなど
について展示がしてあり、各メーカーの台を無料で
楽しむことができます。骨伝導の台も体験できます。
子供が遊べるスペースも充実です。穴場かも。。。
途中で、大治太鼓の演奏もはじまりました。
会場のつくりもあるのでしょうが、まさに腹の底に
ひびいてくる、迫力のある演奏でした。日本・世界
各国で公演をしているようです。
そしてトヨタ館へ!今日何度も偵察したのですが、
最後の最後に、1時間半待ちで今日の最終公演を
みることができました!
とてもよかったです!
ロボットショーは、思っていたよりすごく、
ロボットだけでなく人間との共演もばっちり。
オペレーションルームにスタッフが常駐していて
機械トラブルに備えているよう。
演出も、構造も、アテンダントも、さすがトヨタ!
アテンダントも、最初の説明を、手話でしていました。
ユニフォームも役割によって何種類もあります。
みなさんきれいです(笑)
時間、曜日、気候などによって、混み具合もかわって
くるようで、毎日行列の案内をしている人でも
なんともいえないよう。一度通って、大行列だからと
あきらめず、滞在時間が長いのであれば、時間を
おいて、またいってみるのもいいかもしれません。
(全公演満席になったりキャンセル待ちのみになる
可能性もありますが、待ち時間が減っていることも。)
今日はトヨタ館に入ることもでき、ちょこちょこ
飲んだり食べたりもでき、満足の一日でした♪
1回目レポート
2回目レポート
3回目レポート
4回目レポート
5回目レポート
6回目レポート
7回目レポート
8回目レポート
9回目レポート
10回目レポート
11回目レポート
万博リニモ藤ヶ丘駅の跡地には・・・ 2006年02月05日 コメント(2)
万博22回目~最後の万博 2005年09月20日
万博21回目~いよいよ閉幕真近 2005年09月14日