米ぬか米粉パウンドケーキ

米コメパウンドケーキ レシピ

米粉に米ぬか入りのパウンドケーキだから、米コメパウンドです。なんとなーく和風のお味がするようです。くるみ味と、緑茶の2種類の風味で作ってみました。栄養があって、おいしいので、お子さまのおやつにいかがですか?日本茶とも相性がいいですよ。ポイントである米ぬかは新鮮なものを炒って使います。炒った米ぬかは、裏ごし器でふるい、粒粒した胚芽の部分と、ふわふわの胚芽なしの部分にわけておきます。胚芽をトッピングするためですが、めんどうなようであれば、生地の中に一緒に入れてしまってかまいません。リ・ファリーヌ(米粉)のかわりに薄力粉でも作れますが、米粉で作るおかしはしっとり、もちもちしてとってもおいしいので、ぜひ一度お試し下さい。


米ぬかのパウンドケーキ
●作り方●
●米ぬかは、新鮮なものを軽く炒って、裏ごしで振い、胚芽と胚芽なしの部分にわけておきます。
1. マーガリンに三温糖を入れよくすりあわせ白っぽくなるまで混ぜます。 2. 卵を溶いて少しずつ何回にも分けて、入れては混ぜ入れては混ぜていきます。
3. リ・ファリーヌと米ぬか(胚芽なし)を入れ良く混ぜます。
4. タルト型に3の生地を半分ずつ入れます。一型にはくるみ、もう1つの型には
お茶を入れ型の中で混ぜ合わせます。
5. 生地の上に、米ぬか(胚芽)を半分ずつふりかけます。
6. 約170度のオーブンで、30分焼けばできあがり。型から取り出しさまして下さい。
●材料(18cmタルト型2個分●
マーガリンー----220g
三温糖------220g
卵(L)--5個
リ・ファリーヌ(米粉)---200g
米ぬか(胚芽なし)--20g
抹茶入玄米緑茶-----5g
(すっておく)
炒りくるみ-------30g
(適当に細かくしておく)
米ぬか(胚芽部分)--20g


精米機で、米ぬか生活はじめませんか!

精米と炒り米ぬかの工程

お米は、白米で保存するより、玄米で保存し、食べる時に精米するとおいしいです。つき加減を調節して、胚芽つきにしたり白米にしたり、いろんなお米を楽しめます。炊き込みごはんや、チャーハン、雑炊は、胚芽つきにするとか、メニューによって選ぶのもいいですね。さて、毎日の精米で、以外とたくさんでる米ぬかもったいないと思いませんか?コーンミールや、全粒粉みたいに、パンやお菓子に入れるととっても、おいしいんです。


米ぬか生活日記


精米の種類







2004.11.14_2010.3.26更新








© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: