よしりん日記

よしりん日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんりんマミー。

りんりんマミー。

Calendar

Comments

りんりんマミー。 @ Re:タイガーダンス(10/28) chris_linさん >虎舞、いいですね~ …
りんりんマミー。 @ Re[1]:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) asamikaiさん >私も阪神大震災で、苦…
りんりんマミー。 @ Re[1]:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) Lee201010さん > >虎舞に剣舞… >名…
chris_lin @ タイガーダンス こんばんは、 虎舞、いいですね~ わ…
asamikai @ Re:郷土芸能大祭を見てきました(10/28) こんばんは 私も阪神大震災で、苦しい経…

Freepage List

Shopping List

値段は格安ですが、とてもおいしかったです。つやもあり、歯ごたえもあり、家族で、おいしくいただきまし… [ >>
October 28, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、隣の町、日立で、”ひたち秋祭り郷土芸能大祭”という催しがあったので、りんと夫と行ってきました。

毎年行われているのですが、今回が初めてです。

もともと日本の古舞踊に誰も興味がなかったというのが、行ったことのない本当の理由です・・・

しかし、今回パンフレットを見て、一転しました。

参加者の中に、岩手県の大船渡市と釜石市からの方が来るとのこと。

大津波で練習場も道具もすべて流されてしまって、参加できる状態ではなかったところ、でもこんなときだからこそ、元気を出して出場しよう、ということで参加を決めたそうです。

それもこんなに遠くまで・・・

今まで、少しの募金をしただけで、東北の被災者の方になに一つできなかったので、せめて今回、参加者の演技をしっかり見て応援したい!!!という私の心からの希望で行って来ました。

夫とりんはあまり乗り気ではなかったようなのですが・・・・・・・



釜石の方々の演技は虎舞といって、力強い舞が圧倒的でした。

大船渡の皆さんは、念仏剣舞という、息がぴったり合った迫力ある舞でした。

どちらのグループの方もとても元気で、復興に向かって負けずにがんばろうという気持ちがあふれていて、それが伝わってきて、大感動でした。

初めて津波の被災者の方に触れて、大きな悲しみを乗り越え、一歩一歩進んでいっているんだということをわが身で感じることができました。

私自身も、生きていること自体に感謝し、今を大切にしていこうと実感しました。

今回、手が痛くなるほど拍手して、大きな声援をおくり、心から応援することができて本当によかったと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2011 08:20:43 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: