Roimachisu

Roimachisu

2019/12/31
XML



年の瀬が迫る…
カウントダウンが始まりましたが、
今年の事は…今年のうちに…書き残しておきたく、
ギリギリでブログを更新することにしました。





今年に私が初めて知って驚いた…
名もなき家事の新常識のシリーズ。

第1弾の和室編…
名もなき家事の新常識?!和室の障子の張替えの失敗/// 」、
第2弾のキッチン編…
名もなき家事の新常識?!キッチンのエコ掃除の使い分け&ハンドケア 」で
書き残せなかった
第3弾の今回も…キッチン編です。





12月下旬に…30分から1時間弱で、
キッチンの引出しの掃除や整理を行いました。

偶然にもその時…
毎日の炊事のプチストレスがなくなる
アイデアを発見し、
収納の見直しができたので…書き残しておきたいと思います。





また、お気に入りの
箸等のカトラリーや…キッチン道具に…
北欧のガラスの器の紹介も…。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるタイトル記事だけ…写真だけでもと、
お時間&関心がありましたら、おつきあいください。







キッチンの掃除に必須な、
衛生的+シンプル容器の
アルコールスプレーがある…新常識?!




引出しの掃除や収納の見直しは、
あまり時間がなく…
今回は1.2段目だけに絞って行いました。

始めは…1段目だけと思っていましたが、
意外に早く…30分程で出来た為、
(昨年…キッチン道具の"断捨離"をしていた為)
2段目の小皿等の引出しの掃除や整理も行うことに…。





収納場所の掃除や収納の見直しには、
久々であればあるほど…かなりの時間を要するので、
1段ずつ…時間や日を分けて、
無理なく行う必要があるようにも思いました。

[ 1 ] まずは、掃除の為に… 全出し
[ 2 ] カトラリーやキッチン道具を入れていたトレー 洗い

トレーは、普段の食器洗いと同じく、
中性洗剤をつけて…3層に分かれている、
■「ダスキン公式 台所用スポンジ抗菌タイプ 6個」 ↓で洗浄。



初めは…シンプルな白か黒だけの
スポンジに統一して揃えたいと思っていましたが…。

落ち着いたアースカラーの
ダスキンの3色のセットのスポンジ
(しかも…×2セットで=6個入り)↑↓は、
スポンジのカラーにより…
古いものと新しいものとに使い分けができる為、
間違いがなくなり便利に感じています。

(握力がある夫が、 食器洗い をしたり…
定期的にストレス発散のように シンク洗い をするもので…。)



新しいうちは…
普段の食器や鍋洗い に使用し、
古くなれば… シンク洗い 用に、
最後は…2.3ヶ月の季節ごとの
ガスコンロの掃除 排水溝掃除 をして、
使い切ってから捨てます。

新しいスポンジを 食器洗い 用に加える時には、
スポンジの置き場所を変えてもいますが…
古いスポンジと別カラーにすると、
間違いなく使えるという利点は…
一目で見て分かる衛生的に使えるアイデアだと感じたりも…。





また、少し大きく感じるスポンジなので、
用途に合わせて…縦長や横に半分にカットして使用。
マグカップやガラスコップ等の筒状のものには… 縦長
普段の食器洗いには…小さな 正方形 のサイズと、
より手にフィットし…食器洗いが楽に感じます。

[ 3 ] カトラリーやキッチン道具の掃除 は、
汚れがひどければ…トレーや
いつもの食器洗い同様に洗う必要がありますが、
今回は…ひどい汚れはなく、簡単に…。

キレイなキッチンペーパーに…
アルコールスプレー (消毒用エタノール)し、
それでサッサッと拭きました。
(アルコールは、揮発する為…2度拭きの必要がなく、
かつ強い殺菌効果があるのが…便利で助かります。)





[ 4 ] キッチンの 引出し自体の掃除 も、
以前のキッチン編でも書いたように…。

それほどひどい汚れはなかったものの…
引出しの目立たない淵や角に汚れがあり、
■「地の塩 セスキ炭酸ソーダ100% アルカリウォッシュ 500g」 ↓を
小さなボウルに入れ…
沸かしたお湯を入れて溶解して… セスキ湯 にし、
敷いていた古いキッチンペーパーに浸して拭き取りました…。





もう一度…キレイなキッチンペーパーや
クロスで 水拭き 後、
引出し内に直接 アルコールスプレー をしてから、
最後は… 乾拭き で仕上げ…。

[ 5 ] カトラリーやキッチン道具の収納 で終了です。
カトラリーの下には…新しい キッチンペーパー
キッチン道具の下には… アルミのシート を敷きました。

(アルミのシートは、
最近では…100均でも販売されるようになりましたが、
我が家のモノは…保冷バッグを解体したモノです…。(o_o))





また、直接口にする…
カトラリーやお皿やキッチン道具を、
収納する引出し内では…衛生的に保ちたいので、
現在は…市販の アルコールスプレー
(消毒用エタノール)を使っていますが…。



次回からは、より優しい成分の…
発酵アルコールを使った
■「ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付き(500mL)」 ↑↓も
購入してあるので、使いたいと思っています。

成分がエコなので…
ペットや子どもさんのいるご家庭でも安心して使え、
尚且つ…こんなシンプルで
オシャレなスプレーボトルの容器なので、
掃除のモチベーションも上がりそうです。



ただ アルコールスプレー の場合、
プラスティックの…
カトラリー容器や冷蔵庫内の透明な仕切り板では、
変色や半透明に曇ったり…
劣化する可能性もあるので、ご注意下さい…。
コレも…経験済み…。(-_-;)

他のエコ洗剤の記事もよろしければ…
➼「 ランドリン柔軟剤の空ボトル+エコ掃除洗剤=無印ボックスに収納
➼「 Natureな冬のリースとスワッグ&楽天で選ぶEcoな掃除用品2019







カトラリーやキッチン道具は、
取り出し易く斜めや横だて収納する…新常識?!



お鍋やフライパン等は…
横立てし並べて収納する方法が、
取り出したり…収納し易いと、一般的になりましたが…。

カトラリーやキッチン道具も、
取り出す時に…「いつも底にピタッとくっ付いて、
取れにくい状態をなんとかしたいなぁ~」と…
時々思っていました…。





昨年の大掃除での引出し整理の時に、
たまたまキッチン道具がトレーに入りきらず…
少し持ち手側を浮かせ…斜めに収納したことで、
キッチン道具が取り出しやすくなる事に気づき…。

"コックピット収納"と勝手に名付けて、
その取り出し易さに感激し…快適で便利に感じながら、
面白がっても使ってきました。
➼「 使い易さ優先!!カトラリー&愛用キッチン道具のコックピット収納





最近では…チラホラと同じ考えの方もおられるようで…。
収納のトレーに…
ピッタリとキレイに収まる収納方法ではなく、
カトラリーやキッチン道具を…
横立てにしたり…斜めに立てかけて収納することで、
取り出し易さを優先した…これまでと違う収納方法が、
ブログ等でも紹介され始めてきています。

そして、わが家では…今回も、
引出しを開ける際に…キッチン道具が、
時々引っかかるプチストレスを解消する為、
トレーの向きを変える ことで、偶然にも…!!





普段使いの箸やスプーンのカトラリーや…
料理+それ以外にも使用する
キッチンバサミ等のキッチン道具を…
より取り出し易いように、収納する方法を発見!!(=゚ω゚)ノ



横立て斜め収納した…お気に入りの
カトラリーやキッチン道具の使い勝手



キッチンの引出しの
1段目に収納している カトラリー は、
毎日の食事前に必ず使用する箸
■「木製 高級箸 5膳 形が選べるお箸セット」 ↓。





また、キッチン道具では…毎日、
料理だけでなく…食品パッケージの封切りから…
分別ゴミの為の牛乳パックの解体作業にも使う、
栗原はるみさん プロデュース の
■「キッチンバサミ ホワイト」 ↓。



肉や野菜等の大きな食材や…
クロスをカットする時にも…使用する、
■「貝印 関孫六 カーブキッチン鋏 DH3313」 ↓。




購入してすぐには、
牛乳パックが切れにくいと不満を感じていましたが、
元々キッチン鋏なので…食材の切れ味は良く…。

カーブしているので…使い易く、
今では…インダストリアルなデザインも好みで、
大きなモノがザクザク切れる…頼もしい存在になっています。





また、他にも…切れ味抜群で、
手首の負担が少なく感じ…助かる
◼️「貝印 セレクト100 T型ピーラー DH-3000」 ↓。





シンプルなデザインで…
ステンレス製で洗いやすく…便利な
◼️「柳宗理 (YANAGI SORI) ステンレス 穴あき トング」 ↓。





無印良品のブラックのシリコンのスパチュラや…
木ベラや巻寿司に使う巻き簾に…銀杏割りや缶切り等…
どの キッチン道具 も、
横だてや斜めに収納することで、
取り出しが格段に楽になり…プチストレスが減りました。

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

また、引出しを開けてから…
スムーズに目的のモノが取り出せるので、
調理の手間の一つ…ゴミの分別の解体作業さえも、
時短になり…快適で…少し楽しい作業に感じたりも…。



小さなカトラリーや小皿・豆皿やキッチン雑貨は、
ひと眼で見て分かる引出しの縦収納にする…新常識?!



2段目の引出し収納では、
普段からよく使う… 小さなカトラリー や、
小皿・豆皿・小鉢・ガラス食器等の や、
箸置きや木製のクリップや輪ゴムの キッチン雑貨 を収納しています。
➼「 キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納





下の引出しにあると、
影になり…暗くて…分かりにくい…
小さなこまごまとしたキッチン雑貨や、
大切に扱わないと割れ易い…小皿や豆皿にガラス容器
■「iittala (イッタラ) カステヘルミ ボウル 230ml クリア 」 ↓や、
ちょこっとした取り皿等の器も…。

この2段目が定位置だと、引出しの1段目と同じく…
上から見ると、一目瞭然で分かりやすく…。
普段からよく使う器や雑貨も多いので、
すぐに取り出せるようになっているのは…使い易く便利です。


➼「 キラキラ輝く北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ
➼「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ≒マンドフルネス&ヒュッゲな暮らし

また、小さなカトラリーは…
普段使わないマグカップや手作りの片口に入れて、
これもすぐに取り出しやすい…
縦の立てる収納を…引出し内で実現。(=゚ω゚)ノ

整理整頓・お片づけ♪ 住まいブログ・テーマ
整理整頓・お片づけ♪

ですが、実は…引出しの高さまではギリギリで、
引き出す際に引っかからないように、
縦に見えながら…斜めに収納しています。

引出し内なので、埃が入らず…
汚れにくいので…衛生的に維持できるだけでなく、
引出しの手前を定位置にして…取り出し易いようにもしています。





2段目の収納では…
昨年とあまり変わらずですが、
小皿や豆皿は少し移動させて…普段使わないものは、
奥に収納し…重心を奥にし重くすることで、
引出す時に安定感を持たせ…傾かないようにしたり、
地震の際に飛び出さないようにもしています。

また、輪ゴムやクリップや箸置き等の
キッチン雑貨の…定位置を変えないのは、
家族が覚えていたり…一番使いやすい為でもあります。

暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの見直し

今回、1.2段目の引出し収納の掃除と整理をしましたが、
こんなちょこっとした
カトラリーやキッチン道具の収納の見直しだけでも…
プチストレスがなくなり、
暮らしが楽に変わることに今更ながら驚き…。

年に一回の大掃除と共に行う…
キッチンの引出し内だけでなく、
他の収納の整理や見直しも…定期的に必要だなと感じました。





お気に入りの器の記事もよろしければ…
➼「 2017年出会った!!沖縄やちむんの器たち&Kamanyの意味
➼「 2018年沖縄の旅で購入した!!私の好きな民藝 やちむん
➼「 食卓に彩り+やちむんの簡単目止め&お気に入りキッチン道具
➼「 キッチンの引出し食器収納を+やちむんで整理&お気に入りの器

シンプル掃除で簡単スッキリ! 住まいブログ・テーマ
シンプル掃除で簡単スッキリ!

これまでのキッチンの掃除については…
➼「 インダストリアルで!!お気に入りのCuisinartトースターとレンジ掃除&キッチン家電
➼「 インダストリアルで!!お気に入りの早15年の冷蔵庫掃除&便利な掃除グッズ
➼「 16年間換気扇の掃除が不要なのは…フィルターカバーのおかげ?!
➼「 パックスナチュロンの驚きの効果?!春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]





楽天の ROOM では、
ブログに載せていない購入品や…
お気に入りのモノや欲しいモノ等に、
キッチン道具や掃除アイテム等も紹介していますので、ぜひ♪

➼「 食|Black&Silverの機能的な キッチン道具
➼「 住|Black×Silverで落ち着く キッチン
➼「 住|White×Silver×Blackの シンプルな浴室&洗面室
➼「 住|Earth colorでシンプルに 掃除が楽なトイレ
➼「 住|スタイリッシュで機能的な 収納&掃除アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム

新しいコレクション…
➼「 体|ヘアケア&ボディケア&ハンドケア
➼「 住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム
沖縄 首里城の再建に向けて…
➼「 住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち
➼「 最後の秋季ラズベリーを沖縄やちむんに///首里城の火災2019
➼『 ふるさとチョイス-沖縄のシンボル「首里城」再建支援プロジェクト-





タイトルは…コチラ↓の本を真似してみました。



また、テレビで…コチラ↓の本の著者が出演され、
自宅を公開されていましたが…。

『名もなき家事』を実際に減らせる…
知的家事という名がふさわしい、
頭を使ったアイデアや
スッキリしたリビングを紹介されていました。



わが家でも、知的家事を意識して…
これからもより楽に…キレイな部屋が維持できるように、
掃除や暮らしの見直しをし続けていきたいと思っています…。





来年のおせち料理も…
何とか詰め終わり??!ホッとしています…。

♦︎ これまでの…おせち料理記事。
➼「 詰めるだけで?!ちょっと豪華な我が家のおせち2016
➼「 詰めるだけの?!酒の肴の我が家のおせち2017
➼「 詰めるだけで?!正月三が日料理要らずの我が家のおせち2018
➼「 朱黒の漆器が華やかに彩る?!我が家の詰め合わせおせち2019

♦︎ ハレの日や七草がゆの記事も…。
➼「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち
➼「 インダストリアルなキッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥2018
➼「 柳宗理のキッチン道具で作る?!無病息災の七草粥2019





令和元年最後の2019年『紅白歌合戦』で披露された、
嵐が歌う…2020のNHKの公式ソング
米津玄師の作詞・作曲の『 カイト 』、感激しました。

結局、ブログ記事では…
まだまだ今年の書き残しがありますが、
来年の2020年に持ち越し…。

今年2019年の目標だった…
短い文のブログは、ほとんど実現できず…
かなり長い記事ばかりのブログになってしまいましたが…。





見てくださる方がおられ、
日々の日常の活気や励みになったり…
書き残すことに意義を感じて、
なんとかこの1年…ブログを続けられたことに感謝しています。

ありがとうございました。

年始は…かなりの冷え込む予報ですので、
どうぞ暖かく…お過ごしください。





そして、新しいオリンピックイヤーの…
2020年という年が、
皆さまにとっても…
素晴らしい年となりますように…☆彡

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

今年一年…ご覧いただき、
クリックまでしてくださって…ありがとうございました。(=゚ω゚)ノ

myblog『journey』
*okinawa *hospital

別ブログ↑では、かなり中断中…。
長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/01/13 02:18:44 PM
[住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(41)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(29)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: