こんぱすコーチの全方位日記

仮階段を設置

◆◆◆◆◆◆◆◆◆仮階段を設置◆◆◆◆◆◆◆◆◆



ウッドデッキと地面との段差は40センチ超。
リビングから出入りする分には、ほとんどフラットなので問題ありませんが、
デッキの両脇からのアプローチでは、足腰にけっこう負担がかかります。

そこで急遽、デッキの左右に階段を取り付けることにしました。
ただしウッドデッキの延長計画もあるので、あくまでも仮の設置とし、
簡単な設計でサクサクっと作ることに。

まずは、設計図どおりにカットされた銅化合物で防腐処理された2×4のSPF材に、油性ステインを塗布。
防腐剤塗布完了!

続いて、家の外壁を水平・垂直の治具にし、コーススレッドで組み付けていきます。
階段を組立中

骨組みは完了。据え付け予定場所に立てかけてみましょう。
意外にずっしりして重く、しっかりした感じ。
階段骨組み組み立て完了!

あとは各段に防腐処理済み2×4材を組み付けていくだけ。あっという間に両側とも完成しました。
門柱側階段反対側階段


メニューへ戻る

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: