全3336件 (3336件中 1-50件目)
先週までの戻り寒波が嘘だったように、今週はポカポカ陽気が続き、桜もあちらこちらで満開の便りが届いていますね。埼玉の熊谷などは、花が開き始めてからわずか3日で満開となったそうで、記録なんだそうです。勤務先の目と鼻の先にある桜もご覧のとおり。IMG_20150331_132903.jpg posted by (C)まさやん6312春といえば、別れの季節でもあり、出会いの季節でもあります。多くの人の、いろんな思いが交錯し、それはあたかも桜の花が風に吹かれれて花吹雪になるような、そしてその後は、若葉が生い茂るように、何ごともなかったかのような日々が始まります。春という季節は、ネガティブでもあり、ポジティブでもある、そんな複雑な季節だと思うきょうのこの頃です。
2015年03月31日
コメント(6)
NHK BS1で先週、3夜連続で放映されていました。臨死体験等の研究で著名な作家・立花隆氏が1年間、このテーマでさまざまな人たちにインタビューし、自身の考えも織り交ぜて構成されていました。臨死体験なんていう、「非科学」と言われる分野に真正面から切り込むとは、NHKも変わったものだ……、と思いましたが、実は今から20数年前の『NHKスペシャル』でも立花隆氏の監修で、その名も『臨死体験』というテーマの番組が放映されていたそうです。さまざまな研究者が登場する中で、米国の脳医学の権威で、自身も対外離脱を体験したという、有名なエベン・アレクサンダー医師も登場。番組に花を添えました。ただ、肝心の「人は死んだら、その心はどうなるのか」というところの立花氏の解釈は、僕にとってはどうにも後味のスッキリしない感覚が残りました。氏は、人の意識は脳内で作られる、と解説しています。(僕にはそう聞こえました)僕は、人の身体は、たとえそれが脳であったもこの物質世界だけに通用する器官であり、意識というのは非物質世界の存在である、と解釈しています。つまり脳と意識は、相関関係はあったとしても、意識の根源が脳内にあるのではない、と考えています。でなければ、生まれる前はどうであったか、という話と辻褄も合わなくなりますし。でも、この種の話は、それこそ科学的に分析できていない分野ですから、いろんな学説があってしかるべき、とも思います。「意識は脳で作られる」という解釈も、いわゆる一つの解釈、と捉えれば、また自説の肥やしにもなるかもしれません。【楽天ブックスならいつでも送料無料】臨死体験(上) [ 立花隆 ]価格:766円(税込、送料込)
2015年03月30日
コメント(5)
昨日のウォーキングコースにて。2015年3月28日の桜並木 posted by (C)まさやん6312桜並木が延々と続いていて、つぼみも膨らみ、チラホラと花も開いていました。二分咲き程度 posted by (C)まさやん6312二分咲きといったところでしょうか。1日経って、今朝は開いている花が増えていました。2015年3月29日の桜開花の様子 posted by (C)まさやん6312さて、昨日は荻窪へ行きました。もう何年ぶりでしょうか。関東へ移り住んで間なしに降り立ったことがあって、それ以来ですから、もう15年以上ぶりです。どんな用向きだったかというと、エニアグラム学会の専任講師の方が、自主的なワークショップを荻窪で開催しているというので、賑やかし&自己研鑽で参加することにしたのでした。行ってみれば、人数は僕を入れて8名程度と少なかったのですが、なんと僕以外は全員女性。もう、ハーレム状態でした(#^_^#)中身は、何度もやったワークでしたけど、初参加の人たちの新しい反応を見聞きすることで、今日も新たな発見や気づきを得ることができました。夕方になってワークショップが終わると、駅前の居酒屋にて懇親会。以前から気になっていた『静岡おでん』なるものを食しました。静岡おでん posted by (C)まさやん6312食べ始めてから写真を撮り忘れたことに気づき、急いで撮影したので、ずいぶん食い散らかしている感じになっています(大汗)本場、静岡では『しぞーかおでん』と発音する『静岡おでん』。見た目は醤油の黒が具材にしみ込んでいて、ずいぶんしょっぱそうに見えますが、実際はふつうのおでんと変わらず、むしろダシの味が利いていて、ちょっとビックリします。で、これに、お好み焼きにトッピングしそうな魚粉をかけていただきます。静岡で『おでん』と言うと、この『静岡おでん』を指します。聞いた話では、住宅街の駄菓子屋さんにも昔からおでん屋台が設えられていて、学校帰りの子どもたちが小銭を握りしめながら、具材を選び、小腹の空いたお腹を満たす、という光景がそこここで見られるそうで。で、静岡おでんの定番具材は、なんと言っても『黒はんぺん』。いわゆるふつうのはんぺんではなく、鰯やサバのすり身を使った、つみれのような食感。一般的なはんぺんは色が白いので、それに対してつみれと同じ色をしていますから『黒はんぺん』を名乗ります。それがさつま揚げ風の形で串に刺した状態でおでんのダシに漬かっているんですね。原料が青魚なだけに、すぐに傷むので、なかなか静岡県外でお目にかかることは今まで無かったそうです。最近は冷蔵技術も発展してきたので、都内でもあちらこちらで『静岡おでん』を食すことができるようになりました。はんぺん、めちゃウマでした~\(^o^)/話題沸騰中!「静岡おでん」には「黒はんぺん」!★当店人気No1★【静岡名物】〈由比〉《黒はん...価格:960円(税込、送料別)
2015年03月29日
コメント(0)
NHK朝の連続テレビ小説『マッサン』が今日、最終回を迎えました。世間の評価どおり、今回の連ドラは見応えのある内容でした。日本のウイスキー二大メーカーの、黎明期の関係性もよく分かりました。で、一連の物語の中で最も印象に残ったのは、マッサンの妻であり、スコットランドから来日したエリーの、誰よりも日本人らしくて誰よりも日本を愛した姿です。最後は病に冒され、最終回前夜の昨日は、静かにマッサンの腕の中で旅立つことになりましたが、そのシーンが自分の身の上に大いにかぶってしまい、不覚にも涙がポロポロとこぼれ落ちる始末。そして今日の最終回はエリーが旅立ってから10年後のシーン。第1回目の続きのシーンなので、この半年間の物語の流れが、マッサンの回想だったことに気づきます。短いようで長かった半年。長いようで短かった半年。最後の最後でさまざまなシーンがフラッシュバックで映されたとき、なぜだかまた涙ぐむ自分がいました。そんなマッサンの最終回を迎えた今日は、奇しくもヨメさんの月命日でもありました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】リタとマッサン [ 植松三十里 ]価格:680円(税込、送料込)
2015年03月28日
コメント(2)
勤務先から帰宅。リュック型のビジネスバッグを下ろすと、財布を入れているポケットのチャックが開いている。--あ、さっき閉めるのを忘れてた(^^ゞと思いつつ中を確かめると、あるはずの長財布がない!(゜ロ゜)--えっ! ウソッ!?ポケットの底までまさぐるも、財布は見当たらず。--しまった! 落としてしまった!銀行から現金を下ろしたばかりなので、そこそこ万札が入っているし、クレジットカードやキャッシュカード、かかりつけ医院の診察券や保険証、その他ポイントカード類多々。それらが、一瞬にして目の前から消えてしまいました。愕然するも、落ち着いてこの十数分をプレイバック。つい先ほど、最寄り駅そばのスーパーで買い物をし、そのときには財布がちゃんとあって支払いをしましたから、そのスーパーから自宅までの数百メートルの間で落としていることになります。急いで来た道を戻るも、それらしきものは見当たらず。このときは、--まぁ、スーパーに忘れてきたんだろうなと安易に考え、とりあえず先ほど買い物をしていた駅前のスーパーへ直行。サービスカウンターで申し出ると、「いやぁ、財布の落とし物は預かっておりませんね…」という無情な答え。ここでようやくただならぬことを実感します。すぐに、スーパーから駅前広場を挟んだ、向かいの派出所へ駆け込み、紛失届の手続き。居合わせた巡査さんからの質問を受け答えしているうちに、胸ポケットのケータイが鳴ります。出ると、「狭山市立中央図書館」を名乗る女声。--ひょっとして、財布のことですかっ!?「ええ、そうです、そうです。駅から連絡がありまして、こちらへかけさせていただきました。駅で預かっているそうです」良かったー!巡査さんの「早くに見つかって良かったですね」の声に感謝しつつ、派出所をあとにします。すぐ目の前が駅なのですが、受け取りには免許証など身分を証明するものが必要、と言われていたので、駅務室を横目にいったん帰宅。再び駅に戻って駅員さんに申し出。差し出されたのは、確かにさっきまで手にしていた自分の長財布でした。この間わずか40分ほどでしたが、久々に言いしれぬ不安と戦いながらの時間を過ごしました。駅員さんに聞くと、駅の階段に落ちているのを見つけた人が駅務室に届け出てくれたとのこと。--ひと言お礼を言いたいのだが、 連絡先は聞いておられますか?と尋ねるも、届出人は先を急いでいたらしく、何も名乗らずにスッと立ち去っていったとのこと。これぞ、さすが日本。落とした財布にまったく手が付けられることなく、そのままの状態で戻ってくるのですから。日本人でいて良かった、と思った瞬間でした。日本人の道徳力 道徳を超える日本精神価格:1,404円(税込、送料別)
2015年03月27日
コメント(6)
先日の日記で、重宝していた『CloudOn』がDropbox社に買収された関係でサービスがストップしてしまった、という話を書きましたが、その際、友人のken父さんからのコメントに『Microsoft Office for iOS』の話が出ていました。…正直なところ、そのアプリの存在は初耳でした(^_^;)で、数日経過してから、ふとそのことを思い出し、App Storeにアクセスしてみると、なんと、タダじゃありませんか!--え? ホンマに無償なん!?どうやら高度な編集を行うには、有償で『Office365』に加入しなければならないようですが、単純な読み書きなら無償版で大丈夫そうです。迷うことなく、iPadにインストール。Microsoftのアカウントも、自宅PCを新調した際にOfficeをアップグレードしたのですが、その際に登録してあったのか、すぐにサインインすることができました。さっそくExcelを起ち上げてみると、少しiOS向けに変更されているものの、見慣れたインターフェースが登場。ふつうの操作で編集ができました。『Dropbox』との連携もできており、『CloudOn』を使っていたときとほぼ同じ操作手順でデータのメンテナンスが行えたことにわが意を得たり。当面はこれでiPad上でのOfficeライフを謳歌しようと思います。Android、iOSとも完全連携!Office 2013をタブレットで使いこなす本 快適技から互換性・変換まで...価格:880円(税込、送料別)
2015年03月26日
コメント(0)
最近、インターネットのドメイン名にはいろんなバリエーションが増えてきました。はるか昔は、日本の場合だと国名を表す「.jp」しかなく、企業であるならば「.co.jp」公益法人は「.or.jp」政府機関や自治体だと「.go.jp」学校法人は「.ac.jp」といったバリエーションがありました。これを『ccTLD』(カントリー・コード・トップ・レベル・ドメイン)と言います。その後、新しい枠組みの『gTLD』(ジェネリック・トップ・レベル・ドメイン)が出現し、商用だと「.com」、ネットワークだと「.net」といった名称が出現。で、この『gTLD』下でドメインの種類がその後もどんどん増殖しており、「.biz」「.info」といった名称の他、数年前には地名を表す「.tokyo」「.nagoya」「.okinawa」といったものまで出現しました。その際、--「.saitama」が出てきたら、 埼玉チャプター用に確保することを考えようと思っていたのですが、昨日、レジストラ業者から受け取ったメールマガジンに何気なく目を通すと、「新ドメイン取扱開始!」という見出しの下に、10種類ほどの新ドメインが並んでおり、その中に何と『.coach』という名称があるのを発見。お! これええやん!現在のドメインは『jca-sai.com』で、ホームページのアドレスは『http://jca-sai.com/』。『.coach』の先頭に『saitama』を持ってきて、『http://saitama.coach/』というアドレスで埼玉チャプターのホームページが閲覧できるなら、すんごく訴求力がありますよね。さっそくメーリングリストでスタッフに問いかけると、数十分後、代表から「そりゃあ取得しない手はない!」との反応。ドメインの取得は早い者勝ち。ぐずぐずして誰かに取られたら、まずもって自分たちのものにはなりません。そういうわけで、代表の賛同を受けてすぐにオンラインで申し込み、契約料6,000円強を振り込み手続き。その後、他のスタッフからも「賛成」メールを受信。そして今日、レジストラから「入金確認した」旨のメールが届きました。晴れて『saitama.coach』ドメインは、埼玉チャプターの手に!(拍手)次の工程として、いつアドレスを変更するか?スタッフと議論しつつ考えていきたいと思います。Webドメインマーケティング ヒットの裏にはオリジナルドメインがあった! / 宣伝会議編集部 【単...価格:1,512円(税込、送料別)
2015年03月25日
コメント(0)
今、若者の間で大ウケというお笑いコンビ『8.6バズーカー』のネタ。『ラッスンゴレライ』確かに見てみると面白い。意味不明な言葉の意味を明かそうとして明かさない、あのじれったさが何とも言えません。それとコンビの息の合った掛け合いは、なかなかできるもんじゃないと思います。そんな中、今、僕が一番気に入っているネタは、吉本新喜劇の中で、すっちーと吉田裕が掛け合う『ドリルすんのかい!』というネタ。観客をして「置いてけぼりを食らっているのではないか」、と思わせるくらいに果てしなく続く怒濤のやりとりに、最初は唖然としますが、何回も見ていると、パターンが読めてきて、「次はこうなるぞ」「その次はこう言うぞ」とこちらが踏むと、その通りの展開になるのが面白い。吉本新喜劇なので、関東ではなかなか接することができない、と思いきや、東京のローカルテレビ局『TOKYO MX』で、MBSのお昼の新喜劇を1週間遅れの深夜に放送しているんですよ。毎週見てしまいます(苦笑)それにしても、この『すっちー&吉田裕』コンビネーションは、往年の岡八郎と花紀京くらいの絶妙さがあって、個人的には、プロの芸人を彷彿とさせます。【10%OFF】新品未開封【DVD】蔵出し名作吉本新喜劇 花紀京・岡八郎花紀京/岡八郎 [YRBA-90067]価格:2,777円(税込、送料込)
2015年03月24日
コメント(2)
今日は朝から仕事で宇都宮へ日帰り出張。昨秋から栃木県内も営業先となったので、この半年間で5回目の宇都宮行きです。今日はいつもなら『やまびこ』に乗るところ、福島まで併結している山形新幹線の『つばさ』のほうに乗車してみました。山形新幹線『つばさ』 posted by (C)まさやん6312ヴィヴィッドな外観のリニューアル編成 posted by (C)まさやん6312『つばさ』に使われているE3系は、最近リニューアルされ、それまでの緑を基調としたおとなしい塗色から、山形を代表する紅花や県鳥のオシドリの飾り羽のイメージから、オレンジや深い紫色に飾られたヴィヴィッドな色合いに変更されました。僕にとってE3系は初めての乗車。車内の雰囲気は、ぱっと見はJR東日本の新幹線と同じでしたが、福島から先の山形新幹線区間は厳密に言うと在来線なので、建築限界上の制約から車両幅が抑えられるため、座席数が通常の新幹線車両が横5列に対し、在来線と同じく横4列なのが大きな違いです。春休みに入ったこともあってか朝の下り『つばさ』の自由席車は大入り。宇都宮までの30分は、結局デッキで立ちながら過ごしました。宇都宮駅に着くと、表玄関の西口とは反対側の東口へ。宇都宮駅西口 あちこちにある健太餃子像 posted by (C)まさやん6312デッキから下りたところに、餃子の屋台村が広がっており、その一角に『健太餃子』と呼ばれる石像が出迎え。このあと、この『健太餃子』像は市内のあちこちで見ました。この東口は、西口の喧噪に比べると、餃子屋台村のみ目立ち、他は車の駐車場がやたら数多い、お世辞にも拓けているとは言えない、実に殺風景な光景が広がっているのですが、その一角にLRTの看板が掲げられていました。LRTの宣伝看板 posted by (C)まさやん6312次世代の路面電車と言われるLRT。Light Rail Transitの略で、一般的な路面電車とは違い、市街地でこそ道路に敷設された線路を走るものの、市街地を離れると専用の軌道を100km/hのスピードで駆け抜ける、という従来の路面電車と、通常の電車とのあいのこのような存在。建設するための投資がやや少なくて済みます。この通りに線路が敷かれる予定 posted by (C)まさやん6312完成すれば、駅前広場にターミナルが作られ、駅前から東の方へ向かって伸びる、この大通り上に線路が敷かれるようです。数年前に話題としてあがった際には「今さら路面電車?」と地元からも不思議がられたようですし、相応の事業費を税金でまかなうこともあって整備に疑問を持つ人も多いようですが、朝の東口に乗り入れる道路は車で大渋滞らしく、賛成派は完成が心待ちにしているとか。話題もそこそこ豊富な宇都宮ではあります。送料無料/餃子/宇都宮餃子 低温熟成させていますので、他社との旨みが違います。エビ餃子・健太...価格:3,980円(税込、送料込)
2015年03月23日
コメント(2)
毎週日曜日の早朝は、ウォーキングの直後に近所のお寺に赴いて坐禅会に参加しています。で、会場に着いた際、住職と顔を合わせれば「おはようございます」と挨拶するのですが、住職は一瞥をくれるだけでウンともスンとも言ってくれません。その瞬間、何だかお愛想なしで、少し寂しい気持ちがします。--住職は、そういうぶっきらぼうな人なんだなぁと勝手な解釈をしていたんですが、今日、坐禅が終わってからの懇親会の席上での話。「坐禅会は修行の場。そしてそれはお寺に参ったときから修行が始まっている。だから坐禅が始まる前に参加者同士で世間話をするのもどうか。本来は、挨拶すらしてはいけないのだ」というようなことを住職が話し始めました。--なるほど、それで無愛想に見えたんだ。住職としては、仏門をくぐった者として、まっとうな対応を常に行っているに過ぎないんですね。愛想さえよければ良い、という考えは空虚なものということを教えられました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】からだに効く坐禅 [ 野口法蔵 ]価格:1,944円(税込、送料込)
2015年03月22日
コメント(4)
首都圏に移り住んで15年以上経ち、都内もいろんなところへ行きましたが、ついぞ足を踏み入れたことのないエリアもありまして、そのうちの1つが、高級住宅街で名高い麻布界隈。今日はゆえあって麻布十番から麻布の街をぶらり。麻布界隈-『狸穴公園』から六本木ヒルズを見る posted by (C)まさやん6312『狸穴』と書いて『まみあな』と読みます。名前は知っていましたが、来たのは初めて。周囲はやっぱりセレブな感じの住宅やレジデンスが立ち並んでいました。向かったのは、その高級住宅や外国大使館に囲まれた一角にある『東京アメリカンクラブ』。ここもひと目見てセレブリティな施設です。入ってくる車はほぼ外車。東京アメリカンクラブ posted by (C)まさやん6312そんな高級な施設で行われたイベントが、『びずプロ』主宰者であるUコーチ夫妻の結婚披露パーティ。Uコーチは僕が10年前にコーチのトレーニングプログラムを受講していたときには既にクラスコーチで、何度か受講していたのが縁で休日の勉強会にもしばしば通い出したのが最初。大手メーカーの重役さんで、僕にとっては雲の上の存在なのですが、下の名前が僕と同じなんで、最初から親近感がありました。しかも僕のことを本名ではなく「まさやん」とニックネームで呼んでくれるなど、とても気さくな人なんです。実はこのUコーチ、8年前に奥さんを病気で亡くされています。伴侶を失った境遇も僕が後を追っていて、思いがかぶるんですよね。で、今回新たに伴侶となった新婦のEコーチとは、たまたまコーチングの勉強会で知り合ったということで、この方も前の伴侶と別離してしまい、専業主婦から一念発起してプロコーチに。で、2人の娘さんを育て上げ、その娘さんも相次いで昨年ゴールイン。昨年、Uコーチが還暦を迎えたのを機に晴れて入籍され、今日のパーティにつながっています。会場はUコーチ・Eコーチにゆかりのある、いろんな分野の人たちが参集。比較的カジュアルな雰囲気の立食形式で、和気藹々と会が進行していきます。で、来賓の中に珍しい人が登場しました。何と来賓にあの人が posted by (C)まさやん6312自民党所属の衆院議員・石原伸晃氏です。Uコーチの大学時代、部活の後輩の1人が石原氏なんだそうで、これは初めて知りました。周囲でも至るところで「ええ! 石原さんの先輩だったのー!?」という声が聞こえてきたので、この事実を知らない人は多かったようです。僕がUコーチの立場だったら、真っ先にアピールしてしまうだろうなぁ、と思いつつ、Uコーチの飾らない、みんなと平等に対応している人柄を改めて感じ入ったことです。僕にとっては、本当にあやかりたい理想的なカップルです。【税込・送料無料!】前撮り、式にも使えるウェディングブーケ(ブートニア付き)【税込・送料...価格:8,880円(税込、送料込)
2015年03月21日
コメント(0)
神楽坂での飲み会は月イチ開催で、今年も早くも3回目なのですが、僕の場合、1月は職場の新年会と被り、2月は急きょ出張が入ってしまい、今日が今年初めての神楽坂です。2015/3/20のお通し posted by (C)まさやん6312久々に定番の料理に舌鼓を打ち、心ゆくまで焼酎を堪能しました。芋焼酎『農家の嫁』 posted by (C)まさやん6312挙げ句、帰りの地下鉄で立ったまま乗り過ごしましたとさ(苦笑)農家の嫁 炭火焼芋焼酎 25度 1800ml 【あす楽対応】 【あす楽_土曜営業】 【RCP】 02P01...価格:2,756円(税込、送料別)
2015年03月21日
コメント(0)
先週末の3月14日はJR全体でダイヤ改正が行われ、北陸新幹線の開業や定期寝台特急の運行廃止などが全国的な話題をさらっていましたが、首都圏では『上野東京ライン開通』という重要トピックもありました。これまで高崎線や宇都宮線(東北本線)の上野方面行きの列車は、基本的に上野駅止まり。ところが通勤客の勤務地は、上野から先の東京駅やら新橋駅やら、最近は品川も重要なオフィス拠点となっていて、そこまで足を伸ばす人たちがほとんど。ということは、上野駅で列車を降りた通勤客の大きな流れは、山手線や京浜東北線に流れていきます。高崎線や宇都宮線は、首都圏の一大ベッドタウンである埼玉県を縦貫していて、すべての駅から都心部に多くの人を運んでいます。半分は湘南新宿ライン経由で池袋・新宿・渋谷という副都心へ乗客を運んでいきますが、もう半分は上野行きになっていて、上野駅のホームに吐き出される乗客の数はハンパない。この一群がそのまま山手線や京浜東北線へ流れ、ですから上野からは両線とも激混みになっていたんですね。乗り換える手間も、階段を下りたり上ったりで、10分近いロスタイム。たかが10分ですが、朝の10分は大きいもの。それが、まったく乗り換えることなく、そのまま勤務地最寄り駅まで運んでくれるわけです。それも『通勤』という毎日の行動のことですから、インパクトは大きいわけです。利用者からは「乗り換えの手間がなくなった」「時間が短縮できた」と、概ね大歓迎のコメント。で、僕も開通後数日経過した昨日の夕刻、ようやく試し乗りしてみました。乗った電車は高崎線で、大宮方面から東海道線の小田原まで向かう列車。上野東京ラインの列車に初乗車 posted by (C)まさやん6312秋葉原-神田-東京の間は、東北新幹線の上に新たに作られた高架橋を通過していきます。工事中のときから見上げていましたが、ビルの高さにして10階建て分はあるでしょうか。ただし防音壁が邪魔をして、車内からの景色はイマイチでした(^_^;)新規開通区間中、神田界隈の風景 posted by (C)まさやん6312東京駅に到着すると、ホームは東海道線を下る勤め帰りの人たちの長蛇の列。ここで下車し、しばらくホーム上でウォッチングを敢行。今回の上野東京ラインの開通は、高崎線・宇都宮線のほかに同じく上野止まりだった常磐線も品川まで片乗り入れするようになりました。千葉・茨城方面からの通勤客もハンパなく多く、彼等も従来は上野で乗り換えを強いられていましたが、今回の改正で特急列車までもが品川から発着するようになりました。常磐線の特急列車も東京駅に乗り入れ posted by (C)まさやん6312東京駅から発車する、品川始発の常磐線特急『ひたち』 posted by (C)まさやん6312時代は変わったものです。常磐線には元々、我孫子という駅から成田線に入って成田へ行く列車があるのですが、それも品川発の列車ができました。ということは、東京駅から成田へ向かうには、従来の地下駅から出ている総武快速線に加えて、2系統のルートができたことになります。常磐線快速電車も東京駅に出入り 我孫子から成田線経由の成田行き posted by (C)まさやん6312いやあ便利になったものです。ただ、ものごとには必ず作用と反作用がありまして、今回の話もすべてが手放しで喜べないこともあります。列車が東京駅や上野駅をスルーして直通する利便性は高いものの、大半の列車の始発が東京駅や上野駅ではなくなったため、たとえば混雑する時間帯でも、今までは1列車見送れば、ほぼ確実に座れていました。ところが、始発列車がなくなり、駅に到着した列車は既に席が埋まっているため、確実に座れる可能性が薄まりました。毎日通勤している人にとっては、辛い話です。しかも、今までなら寝過ごしても確実に東京や上野で起こされていましたが、それも期待できません。ウチの勤務先でも湘南新宿ラインで通勤する神奈川県下にする社員が、本当は新宿で降りないといけないのに、朝っぱらから寝過ごしてしまい、埼玉県の奥まで運ばれてしまった、ということもありました。同じような“事件”が『上野東京ライン』でも起きそうな…(大汗)まぁ、悲喜こもごものできごとではあります。鉄道完全解明2014-【電子書籍】価格:900円
2015年03月19日
コメント(2)
僕は、すごーく勝手な分析ですけど、大阪の民度は『北高南低』だと思っています。大阪の北部は民度が高く、南に行けば行くほど低くなる。南部に住んでいる人からぶん殴られそうですが(^^ゞ僕も大阪の南河内出身なのでそこはご愛嬌のほどを。で、昨日でしたか、リクルート社の子会社が、『2015年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関西版』を発表していまして、それによると……1位:西宮北口(阪急神戸線)2位:梅田(地下鉄御堂筋線)3位:千里中央(北大阪急行)4位:神戸三宮(阪急神戸線)5位:岡本(阪急神戸線)6位:夙川(阪急神戸線)7位:宝塚(阪急宝塚線)8位:江坂(地下鉄御堂筋線)9位:御影(阪急神戸線)10位:なんば(地下鉄御堂筋線)なんだそうです。改めて思ったのは、上位10位内に大和川を隔てた大阪の南部の街はまったく入っていないこと(大汗)。そして、ベスト10中5つまでが阪急神戸線沿線であること。さらに阪急宝塚線や北大阪急行など、3分の2が阪急グループの沿線なんですよね。阪急沿線の人気度が高いのが見て取れます。人気度の高さがイコール民度の高さ、というのは早計かもしれませんが、何となく雰囲気的には納得できるような……。って改めてランキングを見てみたら、上位10中、大阪府下の街は、梅田、千里中央、江坂、なんばの4つしかなく、半分以上は兵庫県下でした。……大阪自体が民度低いのかも(虚脱)
2015年03月18日
コメント(2)
今朝、IPadに入っている『CloudOn』というアプリを立ち上げると、いきなりログイン画面のようなものが出てきて、ログイン情報を入れてもまったく動作しなくなってしまいました。不審に思って、『CloudOn』のホームページにアクセスしてみると、英文がババッと綴られたページが開きました。いきなり英文メッセージの羅列なので面食らいましたが、よくよく読んでみると、どうやら「我々は『DropBox』に買収されたので、サービスの提供を終えた」とあるんです。ーーええっ⁉︎ 聞いてないよ〜!てな感じ。『CloudOn』は、Microsoft Officeのアプリとめちゃくちゃ親和性があり、僕は主にExcelブックをこれで編集したりするんですが、まるで本当のExcelを操作していると勘違いするくらい、まったくシームレスなんですよね。Apple社の『iWalk』もOfficeと互換性があることを謳っていますが、微妙な書式が引き継げなくて、フォントや文字サイズがかわってしまって、何ともぶざまなドキュメントになってしまうんです。なので『CloudOn』を見つけたときは、あまりの互換性の良さに小躍りしたくらい。それがストレージサービスの大家である『DropBox』に買収されとは…。『DropBox』は、あたかも自分のパソコンのハードディスクがネット上にあるようなイメージ。データファイルをそこに保存しておくと、外出していてもネットに繋がる環境があれば、外出先で読み書きができるので、たいそう便利。僕はサイドビジネスで構築したWebサイトのデータを『DropBox』上で管理しているので、いつどこででもメンテナンスができるようになっています。そういう、快適なクラウドコンピューティングの環境を提供してくれるサービスなので、『CloudOn』のサービスを再開してくれるのを期待しますが、当の『DropBox』社は今回の買収を公に認めておらず、よって、今後の展開もまったく明らかになっていません。はてさて、どうなることやら……。Dropbox WORKING 仕事のあらゆるシーンで役立つドロップボックス活用技 アイデア満載の仕事技!価格:1,382円(税込、送料別)
2015年03月17日
コメント(2)
昨夜のことですが、数週間ぶりに大阪の実家へ電話をしました。広い分譲マンションに2年ほど前に転居。僕たち家族が埼玉から帰省したときに、ゆったり過ごせるように…という配慮だったはずなのに、その恩恵を受けるはずの1人だったヨメさんがいなくなり、さらには父親も亡くなって、広い部屋に母親だけがポツリと残され、過ごしています。そんな環境ですから、本当は四六時中、相手をしてやらなあかんなー、と思いつつも、近傍に住んでいる弟が頻繁に実家に立ち寄っているのに甘えてしまい、週末ですら毎週電話をすることもありません。話し込むうちに、身内を相次いで亡くしてしまったことで万感胸に詰まってしまった母親の涙声を聞くのがはばかられる、というのも、電話をかける気持ちが萎える理由かもしれません。昨夜もそうでした。電話口でさっきまで笑っていたかと思うと、次の瞬間はもう涙声になっている。気丈に振る舞っている様子も伝わるのですが、やはり身内の死のショックは、ちょっとやそっとでは薄まらない。わが家でもそうですが、実家にも、僕のヨメさんがいた証が残っていまして、母親が物置の片づけをしていたら、たまたま小さい頃の長男や次男からの、実家に宛てた手紙が出てきて、その宛名書きがヨメさんの筆跡だったとのこと。それだけで、涙にくれたようです。まぁ、その気持ちは分かります。来週は、春休みを利用して次男が実家を訪れるらしいので、とりあえず、若き“親善大使”に婆さんを慰み役を務めてもらおうと思います。
2015年03月16日
コメント(4)
先日、生協から届けられた注文品の中に、オーダーした覚えのないものが誤って注文した餃子の皮 posted by (C)まさやん6312餃子を作るなんて、そこまで面倒なことをするつもりはなく、おそらく寝ぼけ眼でオーダーしてしまったんだと思いますが…。でも、そのまま使わないのはもったいないので、ツナ缶を使った揚げ餃子を作ることにしました。まずは、玉ねぎのスライスとツナをボウルに入れ、マヨネーズで和えます。ツナと玉ねぎのスライスをマヨネーズで和える posted by (C)まさやん6312で、これを餃子の皮で包んでいくわけですが、途中で皮のほうが余ってしまったので、切り餅とプロセスチーズを1センチ四方に切り、これも包むことにしました。切り餅とチーズ posted by (C)まさやん6312で、スタンバイ完了。スタンバイOK posted by (C)まさやん6312いよいよ、揚げることしばし。ご覧のとおり、揚げツナ餃子のできあがり。ツナ餃子のできあがり posted by (C)まさやん6312ちょっと分かりづらいですが、断面です。揚がったツナ餃子の断面 posted by (C)まさやん6312ということで、餃子の皮もきっちり有効活用させていただきました。外はもちもち、中はジューシーに仕上がります!餃子の皮(大厚)500g価格:257円(税込、送料別)
2015年03月15日
コメント(2)
エニアグラムでは、「人の性格タイプは9つに分かれる」という理論が展開されますが、自分がどのタイプか、ということを探る中で、いろいろな手法があります。その中に『三つ組み』というものがあります。9つの性格タイプを、1つの視点から3通りの特徴をあぶり出し、3つのグループにくくり直して分類するもの。代表的なものに『センター』と言う分類法があります。とっさにストレスを感じる事象に見舞われたとき、瞬間的に身体のどの部分からエネルギーが発出するか、それが『センター』の考え方。『本能センター』は『ガッツセンター』とも言い、腹、あるいは身体全体からエネルギーが出るグループ。タイプ1、8、9が該当します。『感情センター』は『ハートセンター』とも言い、胸、あるいは上半身からエネルギーが出るグループ。タイプ2、3、4が該当します。『思考センター』は『ヘッドセンター』とも言い、頭からエネルギーが出るグループ。タイプ5、6、7が該当します。僕はタイプ3なので、『ハートセンター』に属しているわけですが、ハートセンターの特徴を知れば知るほど、自分の内面の傾向がそのまんま当てはまるので、びっくりします。先日、タイプ誤認の話を書きましたが、こうやって『三つ組み』にくくり直すことで、むしろ自分自身のタイプ誤認を認識しやすいメリットもあります。で、『三つ組み』には、このほかにもいろんな分類法がありまして、以下に記す『ハーモニクス』もその1つ。これは、エニアグラムの通常のワークショップではカリキュラムとしては存在せず、別のオプションコースでたまーに扱われます。で、今日のワークショップではその『ハーモニクス』がテーマということで参加してきました。ハーモニクスは、ストレスのかかる問題に直面したときに、とっさに表出する対応形式を分類したもので、その対応グループとは、以下の3種類。1)肯定的反応(タイプ2、7、9) 肯定的な側面に焦点を合わせて前向きな反応をする。2)解決的反応(タイプ1、3、5) 合理的な解決方法をとろうとする。3)反射的反応(タイプ4、6、8) 反射的に感情的・身体的な反応が生じる。『センター』とはまた異なった分類になるのですが、面白いのが、センター内の3つのタイプ1つひとつが、それぞれ『ハーモニクス』のいずれかの型に属するんですね。つまり、タイプ3の僕が属しているハートセンターは、他にタイプ2、4も属しているわけですが、このうちのタイプ2は『ハーモニクス』の『肯定的反応』、タイプ3は『解決的反応』、タイプ4は『反射的反応』となるわけです。なかなか面白い関係性です。で、朝、ワークショップ会場へ向かう中、地下鉄駅で今日のファシリテーションも担当される大先輩ファシリテーターとたまたま一緒になり、道中、話をしながら会場へ向かいました。その中で、面白い話が出てきました。エニアグラム学会の事務局は、今、3名の女性で切り盛りしています。ワークショップの告知や場所の確保、運営、会員への情報提供や学会誌の編集、マスコミ対応や講演依頼の対応など、ありとあらゆる業務があるわけですが、3人とも本業は別にあって、片手間でやっておられるんですね。もう大変です。で、その3人のタイプがそれぞれタイプ5、タイプ6、タイプ7なんです。--おお、3人とも『ヘッドセンター』なんですね!先輩ファシリテーター「そうなんですよ。みんなそれぞれタイプが違うんですけどね。不思議とみんな『ヘッド』」--へぇー! これぞ『ハーモニー』ですね!先輩フ「でしょ? 『ハーモニー』。いい言葉だわー! ……あっ!」--どうしました?先輩フ「よくよく考えたら、『ハーモニクス』分類だと、それぞれ『肯定型』『解決型』『反射型』と3分類になるわ!」--あ、本当だ! だからうまく回るんですね!なるほど、こういう異なるタイプで、世の中の秩序は成り立っているわけです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】エニアグラム(基礎編) [ ドン・リチャード・リソ ]価格:1,836円(税込、送料込)
2015年03月14日
コメント(4)
約1年ぶりに『俺の』シリーズのお店へ行ってきました。『俺の』シリーズは、今は全国いたるところに展開している、立食形式のレストラン。潰れたお店を居抜きで借り、内装はほとんど手を入れないままなので、開業費用を思いっきり抑えられる。立食なので回転率が高いため、腕利きのシェフを雇い入れ、高級食材を用いても、原価率が低いことから、お客さんには本格的な料理をリーズナブルに提供できる。当初はフランス料理を出す『俺のフレンチ』しかありませんでしたが、連日大行列ができる盛況ぶりで、今はイタリアン、和食、中華、いろんなジャンルの『俺の○○』が林立しています。そんな中、今回のターゲットは、銀座一丁目にある『俺のイタリアン』。銀座のど真ん中にある『俺のフレンチ』・『俺のイタリアン』 posted by (C)まさやん6312まずはスパークリングワインで乾杯 posted by (C)まさやん6312ウニ~! posted by (C)まさやん6312アヒージョ! posted by (C)まさやん6312オマール海老! posted by (C)まさやん6312キャベツとアンチョビのピザ~! posted by (C)まさやん6312フォアグラのパイ包み! posted by (C)まさやん6312牛肉、牛タン、鹿肉、豚トロ等のBBQ! posted by (C)まさやん6312マグロのホホ肉! posted by (C)まさやん6312デザートその1 チョコレートがめちゃウマ! posted by (C)まさやん6312デザートその2 ひんやりカスタードとカラメルの絶妙なハーモニー! posted by (C)まさやん6312やっぱり美味しい!合間でジャズセッションのライブもあったりして、ムードもバッチリ!本格イタメシを十分に堪能させていただきました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】俺のイタリアン、俺のフレンチ [ 坂本孝 ]価格:1,620円(税込、送料込)
2015年03月13日
コメント(0)
昨夜、久しぶりにコーチング・セッションを受けました。実は、父親の容態が悪くなった12月半ば以降昨日に至るまで、セッションを休んでいたのです。気分が乗らないのと、今、携わっているWeb制作のほうに専心するためですが、しかしいつまでも休み続けると、無精者の僕のことなので、コーチ契約そのものが白紙になってしまいかねず、それはそれで、長い目で見るとよろしくないだろう、ということで、ようやく再開の重い腰を上げ、マイコーチに連絡をとったのが今月初め。で、昨夜のセッションが再開1日目となったわけです。果たして、再開して良かったなぁ、とつくづく思いました。冒頭は、昨年暮れから今に至るまでの動きを、自分の頭の整理もかねてコーチに説明。ファシリテーター養成講座の話や、サイドビジネスのWeb制作のことをひとしきり語った後、今の勤務先の話。「お、いよいよ会社の話が出てきましたね!?」時計は午後10時34分を指していて、セッション開始から30分強もかかって、ようやく本題に入った感じです。自分に割り当てられたタスクで、できていないこと、課題、周囲の『できている人』を前にしての焦り、そんなことを取りとめもなく話していきました。途中途中でコーチから質問が入り、またそれに答える。答えれば答えるほど、『できてない自分』が自分の内面でクローズアップされ、気持ちが萎えてくる……。そんなことを繰り返していくうちに、「まさやんは、成果を出す資質を十分持っていますよ」という言葉がコーチから発せられ、それを潮に『できている自分』に視点が切り替わりました。そうすると、つい最近あったことですが、とっさのリアクションである訪問先の担当者を感動させた件が思い起こされてきました。それも、頑張って、考え抜いて、汗水たらして……と苦労してやりとげたことではなく、ごくごく自然に「あ、これをやっといたほうが良いなぁ」と思い立って、まったく無理のない行動をしたまで。それが相手の感動を呼ぶわけですから、冥利に尽きます。結局、『デキる人』というのは、ヘンに気負わず、がむしゃらになってもいず、必死でアイデアをひねり出してもないわけで、相手のニーズを読み取った上でごくごく自分にとってふつうの、無意識でもできるような小さな行動をどれだけ積み重ねているか、ということなんでしょうね。そういうわけで、1時間のセッション後、実にすがすがしい気持ちで床につくことができました。やっぱり、コーチングを再開してよかった。うん。【楽天ブックスならいつでも送料無料】コーチング入門 [ 本間正人 ]価格:896円(税込、送料込)
2015年03月12日
コメント(2)
今日は言わずもがな、東日本大震災が発生した日です。あの日の午後2時46分、僕は都内の勤務先で部下との面談中でした。最初はグラッとした揺れで、まぁいつものこと、と部下と話をしながら「何も起きてない」かのごとくやり過ごしていたものの、揺れはおさまるどころか、どんどんひどくなり、建物の柱や梁がミシミシと音を立てだす始末。間近には大通り同士の交差点があって、昼夜わかたず車の往来が激しいのですが、その瞬間は車の動きも止まり、不気味なくらいな静けさの中で、上下左右に身体がローリングし、建物がきしむ音だけが耳に入ってきます。これが僕の周囲で起きた3.11の最初のシーン。念のために避難場所へ集合した際に、スマホのワンセグを点けると、まさに三陸沿岸に津波が到達している映像が流れていて、まるで映画を見ているような感覚にとらわれたのを覚えています。都心部では建物被害がほとんどなく、改めて地震に強い都市であることは証明されましたが、交通機関がすべてストップし、かつ安全確認が遅々として進まないため運転再開の兆しが見られず、まさかの『帰宅難民』が都内にあふれかえるところまでは想定外。僕の場合は、意を決して徒歩帰宅を試みたところ、運よく西武線が運転再開、午前0時過ぎには帰宅できるということでラッキーでしたが、福島原発事故に伴う計画停電のあおりを受け、翌週からの電車の間引き運転には閉口したものです。あれから4年、ですか。被災地でも、復興が成ったもの、いっさい手付かずのままのもの、さまざまですが、それでも時間は動いていきます。わが家のこの4年も、激動の4年でした。震災のとき、津波で多くの人が命を失い、「まだ生きたかったやろうに…可哀相に…」と漏らしていたヨメさんが、その2年後にまさかの往生。さらにその1年後の昨年末、父親もこの世から去りました。いずれも、2011年3月11日時点では思いもしなかったこと。都内にいて連絡のつかない僕の安否を逆にヨメさんや父親が気遣っていたくらいでした。こうやって、この4年間をつらつらと思い返していくと、「事実は小説より奇なり」と言うと大げさですが、人の死の浅はかさ、いや唐突さを、身をもって感じます。4年前の震災では1万数千人の犠牲者が出ました。「1万数千人」とまとめて言ってしまえばそれで終わりですが、言うまでもなく、そこには1万数千通りの人生ドラマがあったわけです。その1つひとつのドラマに対して関係する人たち1人ひとりの慟哭が刻み込まれたということです。だからこそ、この日を忘れてはならない。身近な肉親を失った者として、今は強くそう思います。
2015年03月11日
コメント(2)
JR東日本から1枚のハガキが届きました。東京駅開業100周年記念Suicaの現況通知 posted by (C)まさやん6312昨年末の12月20日に、東京駅開業記念Suicaを発売した際、想定をはるかに超える購入希望者であふれかえり、結果的に不公平な販売方法となってしまって大トラブル。全国ニュースで報じられるくらいの騒ぎになりました。当初は限定2万枚の発売だったのが、この騒ぎで、上限なしで希望者全員に販売する、ということになり、今年に入ってからネット等で受付すると、結果、約500万枚の申し込みとなったそうです。関係者は「上限なしでもせいぜい10万枚程度」と想定していたのが、実際にはその50倍もの購入希望があったということでして。またまたJR東日本を慌てさせる事態となりました。もくろみでは、今年の春ごろまでにすべての希望者へ発送し、それで収束させるつもりだったのが、500万枚となると、来年まで発送が持ち越される人も出てくる、そういう状況になっているらしいです。僕はこの記念Suicaについては、当初あまり興味もなく、購入する気持ちもなかったのですが、トラブル発生を機に、にわかに関心が頭をもたげ、ネットを通じて申し込んでいました。で、このハガキが届いたわけです。通常のSuicaの、新規発行する枚数は年間約350万枚だというので、年間発行総数の約1.4倍ものオーダーが、わずか10日間ほどで集まったことになったのですね。カード制作の追加枚数も膨大なものとなり、1年以上かけてオペレートすることとなったようです。中身はふつうのSuicaと同じですし、デザインは東京駅丸の内駅舎を象徴する模様が描かれている程度。しかも、希望者全員に行き渡るとあって希少性もなし。販売時の騒ぎが全国区のニュースに取り上げられ耳目を集めた、ということで、これだけのオーダーが積みあがったわけですからすごいものです。カードは1枚2,000円なので、売上は100億円。たった数日で。すごいことです。ところで、僕の手に届くのはいつの頃になるやら。ペンギンが空を飛んだ日 IC乗車券・Suicaが変えたライフスタイル 交通新聞社新書 / 椎橋章夫 【...価格:864円(税込、送料別)
2015年03月10日
コメント(2)
昨日の朝のこと。エニアグラムのFA養成講座を受講するために、自宅から東京都心を横断して江東区の東大島というところへ向かっている途中の話。乗り換え、乗り換えで、地下鉄を乗り継ぎ、最後の乗り換え駅でホームを歩いていると、到着した電車から降りてきた人の波の中に、見覚えのある顔を発見。なんと、エニアグラム仲間からの紹介で知った人で、何度か飲み会でご一緒したり、彼の主宰する勉強会に参加したり、そういうつながりのある知人でした。お互い目を見開き、手を挙げて「おおおー!」「なんで? どうして、こんなところで?」2人して口をそろえて、チョー偶然なできごとに驚いたことです。僕は、たまたまYahoo!の乗り換え検索にしたがって、乗り換えたわけで、めったにその駅では下車しないんですね。しかも日曜日とはいえ、列車は何本も走っています。それが、多くの電車が往来する中で、しかも階段も出口も何か所もある中で、たまたま歩いていたところにお互いがピンポイントで出会うんですからねぇ。この後、FA養成講座の会場で、くだんの知人を紹介してくれたエニアグラム仲間と同席したのですが、つい数十分前に起きたこの話をすると、「ええっ! なにそれ!?」と、たいそう驚いていました。こんなことって、あるんですね。【楽天ブックスならいつでも送料無料】シンクロニシティを引き寄せる共感覚ワークブック [ 和泉...価格:2,484円(税込、送料込)
2015年03月09日
コメント(0)
昨日から2日間の日程で日本エニアグラム学会のファシリテーター(『FA』と称しています)の養成講座後期が行われ、参加していました。前期は1月の成人の日あたりの連休で3日間行われ、合計で5日間。メインは、新しくFA資格を取る人たちの模擬ワークで、現FAを参加者と見立て、ワークショップのカリキュラムの一部分を実際に進行します。で、終わってから現FAたちからフィードバックを受ける、というもの。僕も昨年は資格取得側でしたので、模擬ワークをやりましたが、見るのとやるのとは天と地ほども感覚が違いますし、なにせ参加者は先輩FAだらけですから、それこそ針のむしろに座っているようなもの。……緊張したなぁ。で、今回は僕の1年後輩になる皆さんの模擬ワークを、現FAの立場からフィードバッカーとして見させてもらう、という役割。これはこれで、皆さんのやり方や口調が、自分のノウハウを広げるきっかけにもなるので勉強になります。さて、このFA養成講座。他にも、現FAを含めたワークも実施します。新しくFAになる人も混じって、そのワークをやっていきます。今日は、エニアグラムのワークショップで必ず出てくる『タイプ誤認』がテーマでした。『タイプ誤認』とは、その字面のとおりでして、エニアグラムの9つのタイプで、受講者が自身の本当のタイプを見誤り、別のタイプだと信じ込んでしまう現象。元々、人間の内面には9つのタイプ全てを持ち合わせているんですね。で、ストレスを受けた瞬間、とっさに、無意識に出てくる反応、それが9つのタイプのどれか、で分類していきます。しかし無意識の反応ですから、本人がそれを認知しづらいんですよね。で、表面的なところをなぞるだけで、「あ、自分のタイプはこれだ」と思い込む。あるいは、「自分はこうでなければならない」という固着した考えがあって、それに流されて、本来とは違うタイプを選択してしまう。そういう現象が生じます。たとえば、本当はタイプ8なのに、タイプ2と誤認してしまうケース(逆もしかり)。タイプ8は、自己主張をする人であり、いろんなことに挑戦し、人を引っ張っていく傾向があります。いわゆる親分肌、と申しましょうか。これが強化されていくと、他人を制御する方向に向きます。で、健全な状態だと、他人に対してとても情愛深く接し、いろんな施しを与えるんですね。タイプ2は博愛の人。とにかく人に尽くす。人に尽くして感謝してもらうことで、自分の生きがいを感じる、そういうタイプです。ところが、相手が感謝してくれないと、「これでもか、これでもか」と相手の状況にかまわずにどんどん与え、尽くしていき、結果的に相手を縛っていく状態に陥れます。状況によって他人を制御する、という行動がタイプ8にもタイプ2にもあるんですね。こういった共通項が、自身のタイプを誤認せしめることになります。ワークショップの最初のコースだと、エニアグラムそのものの理解も浅いですから、往々にして、この『タイプ誤認』が引き起こされます。で、誤認したままだと、結局は自己理解が進まず、自己受容や他者理解も進まない。エニアグラムを学ぶ目的になかなか沿っていかない、ということになってしまいます。それではご本人のためによろしくないわけで、このタイプ誤認の対応は、とても重要なんですね。とはいえ、タイプを決めるのはあくまでも受講者本人。FAは、相手の心をノックすることはあっても、誘導や決め付けはタブー。ここが、FAとして采配の難しいところなんです。僕はタイプ3ですが、タイプ3の人は、タイプ6とかタイプ7とかタイプ8と誤認しやすいんですね。で、今回は、本当はタイプ3なのにタイプ6、タイプ7、タイプ8と誤認するとしたら、どういう共通項があり、どういう異なったところがあり、その見分け方のポイントはなんだろうか、というワークを行いました。今回のワークを通しても、『タイプ誤認』の難しさと対応の重要さを改めて認識しました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】エニアグラム(基礎編) [ ドン・リチャード・リソ ]価格:1,836円(税込、送料込)
2015年03月08日
コメント(2)
日本エニアグラム学会のホームページのリニューアルを依頼され、ちょこちょこと理事長と話し合いを重ねています。今日もワークショップが終わってから、小一時間ほど打ち合わせを行いました。学会が設立されてから20年近くが経過しているわけですが、ここ最近、集客が伸び悩んでいるそう。打開するためには、全国レベルでの活動が必要で、そのためのプロジェクトがいろいろと進んでいる中、集客のツールとして理事長が重要視しているのがWeb。GoogleやYahoo!で検索をしたときに、学会のホームページがいかに上位にリストアップされるか、というところが1つのポイント。専門的には「SEO」と言います。さらにページを訪れた人をどうやってワークショップへお誘いするか。そのためのページづくりを考慮する。こうなってくると、『Webマーケティング』の世界です。これまで僕がWebサイト制作に関わってきた内容は、いわゆる「お化粧直し」が主目的でして、どうも「マーケティング」というのは、よく分からないし、分析力が弱い人間なので、今まで敬遠してきた向きがあります。でもWebサイト運営のキモは、実はマーケティングなんですよね。避けて通ることができないわけです。なのでいずれは手がけていかなければ…と思っていたら、今回、図らずもエニアグラム学会のほうから話が舞い込んできたわけでして。この話に乗らない手はない、ということで、理事長を前に力強く「やらせていただきます!」宣言。5月の総会時に青写真を披露することになりました。なんか引き寄せてるなぁ。【楽天ブックスならいつでも送料無料】マンガでわかるWebマーケティング [ 村上佳代 ]価格:1,944円(税込、送料込)
2015年03月07日
コメント(2)
ビジネスの世界には、いろんな見本市があります。有名どころでは国内・海外の自動車メーカーが集う『モーターショー』がありますね。そんな中、日本経済新聞社主催の『フランチャイズ・ショー』なるものがあります。この催しの存在を、僕は初めて知ったんですが、その名のとおり、国内のフランチャイザー(一般的には、コンビニチェーンだとかレストラン、小売チェーンなど)が一同に会してブースを出展するもの。フランチャイズ経営を考えている個人や企業が各フランチャイザーのブースを見学することで、今後のビジネスの参考にしてもらおう、という狙いです。僕は別にフランチャイジーになるつもりはありませんが、今、勤務先で僕が担当しているフランチャイザーも出展しているので、話のネタということで行ってきました。場所は、東京ビッグサイトです。東京ビッグサイトの正面ゲートにて posted by (C)まさやん6312同時にいくつかのショーを開催していたので、多くの人でビッグサイト内は盛況。そして僕のめざす『フランチャイズ・ショー』も多くの人でごった返していました。会場内の様子 posted by (C)まさやん6312やけにラーメンチェーンが多く出店していて、各ブースでは試食用のラーメンが振る舞われていました。折しも、今朝は多くのメディアが大手コンビニの『ファミリーマート』と『サークルK & サンクス』が経営統合するニュースを報じていましたが、当然ながら両社とも出展しており、しかし比較的周辺は落ち着いていました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】よくわかる!フランチャイズ入門新版 [ 日本フランチャイ...価格:1,944円(税込、送料込)
2015年03月06日
コメント(0)
『ジャパネットたかた』が商材として扱い始めてから爆発的に売れた、ふとんクリーナーの『レイコップ』。わが家も注文してみました。平日は仕事ですし、休日も外出の多いわが家。なかなか布団を干すことができず、不衛生極まりない状況がずっと続いています。一方、「ふとんは干さないほうが良い。干してもダニは退治できないし、さらに干している間に余計な塵埃が付着する可能性もある」という話もあります。特に時節柄、花粉などをしょいこんでしまうと、花粉症の僕にとっては致命的。そうは言っても、今までテレビで『ジャパネット』のCMが放送されていても流し見するだけで特に意識していなかったのですが、先週末に「ジャパネット」からカタログが届き、ペラペラめくっているうちに、表紙裏の、『レイコップ』値下げキャンペーンのページを見て「あ、これ、買えばええやん!」と思い立ち、すぐに注文。昨日、わが家に到着しました。わが家にやってきた『レイコップ』 posted by (C)まさやん6312開梱して、電源ケーブルをコンセントに挿し、本体真ん中の始動ボタンを押すと、「ズゥィーーーーン」という音とともに本体のブラシが回転。そのまま、枕を裏表と、掛け布団の半分、マットレスのカバー全体をささーっとなぞってみました。所要、約3分。枕を軽く往復 posted by (C)まさやん6312マットシートを軽くなでる posted by (C)まさやん6312で、本体からフィルターをはずしてみると……。わずか3分でこんなに埃が posted by (C)まさやん6312見苦しい写真で失礼ですが、3分の間で、これだけの埃が取れました!『レイコップ』の性能もさることながら、--こんな、埃まみれの環境で睡眠していたんだ!と、軽くショックを受けました(^_^;)これからは、マメに埃を取って、快適睡眠をむさぼることにします。スマートが生まれ変わった後継機モデル!ダニ、ハウスダスト対策に!【メーカー公式ストア2年保...価格:21,384円(税込、送料込)
2015年03月05日
コメント(4)
久しぶりに確定申告をしました。以前はいつだったでしょうか、住宅ローンの借り換えをしたときかなぁ。だとすると、6~7年前になりましょうか。2年前にヨメさんが入院・手術した際の医療費は、健保組合からの補助がけっこう分厚くて自己負担はさほどではなく、還付金の見込みはゼロだったので、申告は見送ってました。今回は、昨年7月に鳥取県米子市の『ふるさと納税』を行った関係。『ふるさと納税』というのは「納税」を謳っていますが、厳密には寄付行為。したがって寄付した分が税額計算から控除されるんですね。「納税」額はたかだか3万円程度でしたので、還付金も微々たるものでしょうけど、さりとて手続きしないテはありません。さて。確定申告というと、昔は所轄の税務署に赴き、たいそうな行列に加わって順番が来るのをひたすら待つ。ほぼ1日がかりの工程でした。ところがインターネットが普及した最近では、国税庁のホームページに行くと、オンラインでフォームが用意してあり、そこでフォームに合わせてデータを入力していくと、最終的に提出用の書式イメージでPDFができあがります。そのPDFを印刷し、郵送で税務署へ送るのみ。納税する場合はもっと便利なのが『e-Tax』というやつで、これは入力したデータがネットを介して国税庁のサーバに直接届くため、書式の印刷→郵送 という手間すら省ける仕組み。世の中進んだものです。とはいえ、お役所のホームページって基本的にアン・フレンドリーなつくりなので、あらかじめ手順書をプリントアウトし、にらめっこしながら慎重に入力していかねばなりません。そんなこんなで申告書が完成。確定申告の様式 posted by (C)まさやん6312で、先ほど近くの郵便局から投函しました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】いちばんわかりやすい確定申告の書き方 平成27年3月16日...価格:1,490円(税込、送料込)
2015年03月04日
コメント(4)
わが家の和室に仏壇が設えられてから約1年。毎朝起床すると、まず仏壇に供えている水を取り替え、次に線香をくべます。この線香のくべ方、僕はごく普通に1本を立てていました。ところが宗派によっていろいろと流儀があることが、いい歳になって今ごろ分かってきました。大阪でお世話になっている住職の話では、わが家は真言宗なので、通常は3本立てるんだそうです。しかし、最近は忙しい人が多く、線香が燃え尽きないうちに外出するケースもあって、そういう場合は、火の始末が心配な向きもあるため、住職がおすすめしていたのは、1本の線香を3等分になるよう折り、まとめて火を点け、火が点いているほうが左向きになるよう、線香台に寝かせると良い、というものです。線香のくべ方 posted by (C)まさやん6312もともと線香というのは歴史が比較的浅く、江戸時代から作られ始めたんだそうです。それまでは、いわゆる『お香』というヤツで、お通夜や告別式で焚かれる焼香が原型に近いんだとか。なので線香を寝かせるのは、むしろルーツに近いんですよ、と言われました。あ、でもこれは宗派によって違うらしいので、誤解なきよう。【送料無料】 大変ご好評の 贈答用 線香 線香ランキング入賞!レビューを書いておまけプレゼン...価格:3,240円(税込、送料込)
2015年03月03日
コメント(4)
朝と昼はめいめいの勝手にしていますが、夜の食事はできるだけ作るようにしています。ヨメさんが亡くなってから、女っ気のなくなったわが家。そんな中でも、帰宅した息子たちが、ホッとするような、少しでも温かみのある家にしていきたい。となってくると、やっぱり人間が生きていく上での基本となる「食」にクローズアップせざるを得ません。今はスーパーやコンビニに行けば出来合いの総菜や弁当が山ほど積んであるご時世。カネさえあれば食べることには困りません。でも、そうは言っても自宅の台所で火を通した料理に勝るものはないと思います。彼らの母親になることはかないませんが、母親の代わりになることはできるだろう、という発想も手伝い、平日も勤務先から帰宅すると粛々と毎日の務めを果たしている次第。とはいえ実態は、味の素の『CookDo』とかキッコーマンの『うちのごはん』など、いわゆる総菜の素を多用していて単に、焼いたり炒めたりで済ますなど、手を抜いてはいますが…(^^ゞそれでも、休みの日など時間が空いているときは、和風の煮物をイチから作っていたりします。先週末は高野豆腐とどんこの炊き合わせを調理しておりました。高野豆腐とどんこの炊き合わせ posted by (C)まさやん6312こういう煮物系は日持ちがするので、一度作ると2~3日は食卓を飾ることができるんですね。で、これを準メインのおかずとして食するとして、メインはチャッチャと調理ができるメニューを選んでいます。今日は味噌醤油漬けのサバを焼いて、クリームコロッケを揚げてみました。焼きサバとクリームコロッケ posted by (C)まさやん6312で、今夜の食卓の姿。今日の食卓 posted by (C)まさやん6312まぁまぁ、サマにはなってるかなー。キッコーマン うちのごはん キャベツのごま味噌炒め / うちのごはん / 調味料 つゆ スープ★税...価格:204円(税込、送料別)
2015年03月02日
コメント(8)
今日は久しぶりの『びずプロ』。いろいろテーマがあった中で、メインは『EQ』でした。EQとは、『Emotional Intelligence Quotient』の略。よく知られた『IQ(Intelligence Quotient)』は日本語訳すると『知能指数』となりますが、このEQはそれになぞらえると『こころの知能指数』として知られています。IQが高い人は、学習能力が高く、すなわち一流の学校を卒業して一流の企業に勤める、そんなイメージがありますが、そうであったとしても、ビジネスマンとして成功するかどうかは別。ビジネスで一定の成功を収めた人を分析していくと、どうやら『EQ』が高いことが米国の学者たちの調査で明らかになった、ということなんですね。今日のセミナーに先立って、あらかじめWebを通じてアセスメントを実施する課題がありました。コーチの養成カリキュラムでもEQのクラスがありましたが、ここまで本格的なアセスメントは今回が初めて。果たして、今日、その結果が紙にアウトプットされてきました。EQアセスメント結果 posted by (C)まさやん6312EQを構成する24種類の素養というものがあり、それぞれにおいてスコアが割り出されています。僕の場合、最も高い素養が『対人受容力』という能力の中で細分化された『オープンネス』という項目。総じて「話しかけやすい人」という雰囲気を持っているんだそうです。あとはストレスをコントロールできる能力や自分の中にある感情を自分で分かっている能力が長けているようでした。このEQは後天的なものであって、意を払うことでそのスコアを自由に操れるんだそうです。で、たとえばストレス耐性が高い、ということは、裏を返せばそれだけストレスにさらされているという証左であり、スコアが高ければ高いほど良い、というものではなく、バランスが大事なんだそうですね。とにもかく、新しい視点で自分を見つめることのできた1日でした。【楽天ブックスならいつでも送料無料】EQこころの鍛え方 [ 高山直 ]価格:1,728円(税込、送料込)
2015年03月01日
コメント(0)
今朝のこと。洗濯後に家の中を掃除していると、廊下とリビングとを隔てているドアが半ドアになっていました。このドアをすり抜けて猫が玄関のほうへ遊びに行くと、あとあとややこしいことになるので、このドアはいつも確実に閉めるよう気をつけているんですね。たまに室内を風が通ると抵抗で閉めきらないので、おそらくその類いだろう、と思いつつドアノブに手をかけると、なんかおかしい。ラッチの出っ張りが頭半分しか出ていないんです。いやーな予感を感じつつ、おそるおそるレバーを分解してみると……。粉々になっていたラッチ posted by (C)まさやん6312なんとラッチが粉々になっていました(゜Д゜)おそらく何度も開け閉めしているうちに金属疲労が起きてしまったんでしょう。いずれにしても取り替え工事が必要。ふつうなら業者さんを呼ぶところですが、「これくらい、自分でできるだろう」ということで、ホームセンターで代替になりそうなレバー式のドアノブを調達。ホームセンターで代替品を購入 posted by (C)まさやん6312ところがこれが泥沼の始まりでした。パッケージを開けてみると、肝心のラッチがない。--え? あれ……?と、パッケージ内の取説を読むと、「この製品にはラッチ(別売)は入っておりません」の表記。--げげーっ! どうしよう…。どうしようもこうもありません。再度、ホームセンターへ出向き、ラッチのみ調達してくることに。めざすホームセンターまでは車で片道20分。往復で40分です。はやる気持ちを抑えつつ、ホームセンターでラッチを買い求め、帰宅して現物合わせしてみると……。--うわー! 長さが違う!ラッチの長さが異なっていました。長さが異なると、ドアに開けられた穴と位置が合わないので、実質、ドアノブを取り付けることができません。壊れたラッチを持って行けば良かったんですが、「取説を持っているから何とかなるだろう」と思ったのが運の尽き。意を決して、再度ホームセンターへ。ラッチを交換してもらい、3度目の正直で帰宅。果たして……、ドアノブ取り付け中 posted by (C)まさやん6312取り付けが完了したドアノブ posted by (C)まさやん6312何とか無事に取り付けが完了。それにしても、ドアノブ一挺を取り替えるだけで、これだけ自宅とホームセンターを往復するとは思いませんでした。バックセット100mmのインテグラ錠をレバー式に取替えできます。マツ六 ECLE 取替用レバーハンド...価格:5,940円(税込、送料別)
2015年02月28日
コメント(8)
昨日の冷たい雨から一転、今日の関東は雲間から青空がのぞいています。都心にある、20階建てのビルから都内のパノラマをしばし鑑賞。都心のビル最上階から新宿方向を望む posted by (C)まさやん6312上の写真は、新宿方向を写したもの。副都心の高層ビル群がニョキニョキ林立しているのがわかります。夕方からはまた冷えてくる予報ですが、今日の日中は最高気温が13℃の予報。春は確実にやってきています。で、この時期になると、めっきり街中ではマスク姿の人を見かけるようになります。僕も他人事ではなく、今の時期はマスクが手放せません。いわゆる花粉症というヤツです。まだこの冬は発症してませんが、前触れなく突然やってくるので、そこは用意周到に。【メール便対応】メンズ・レディース・キッズ/まとめ買い特典も♪【まとめ割】◆B.M マスク 黒 ...価格:395円(税込、送料別)
2015年02月27日
コメント(0)
昨日は友人とサシ飲み。B級居酒屋にて posted by (C)まさやん6312夕方6時ごろから、結局11時過ぎまで約5時間、カウンターで粘り、帰りの電車では案の定1駅乗り過ごしで、帰宅すると1時ごろ。入浴し、就寝は2時。で、今朝の起床は5時前。なので眠い眠い(~_~;)二日酔いは、若いころはしょっ中でしたが、今どきは少々無理して酒杯を重ねてもほとんどないんですね。ただ眠気はどうにも制御できなくて、今日も専門部署の人間を帯同して営業先へ訪問したのですが、プレゼンしている彼の横で、あくびをかみ殺すのに苦労しました(⌒-⌒; )今日は早く寝よう!【楽天ブックスならいつでも送料無料】人生を変える黄金睡眠メソッド [ ポール・マッケンナ ]価格:2,052円(税込、送料込)
2015年02月26日
コメント(2)
サイドビジネスでポツポツとホームページ制作を請け負っています。もう何年前から続けているでしょうか。最初は勤務先のイントラネットでWebページを作り始め、次いで、顧客向けに情報提供サイトを構築したのが黎明期で、それがおおよそ15年以上前になります。約10年前に初めて個人で『埼玉チャプター』のホームページを手がけ、そこから『検見川送信所を知る会』や友人の会社、コーチ仲間のWebサイトなどを手がけつつ今に至っています。改めてこれまでWeb制作のお手伝い件数をカウントしてみると、今、手がけているサイトで11ケース目。いつの間にか2桁の件数になっていました。これも、決して秀逸とは言えないデザインを受け入れてくれ、しかも、遅々として進まない制作工程を気長に待っていてくれたクライアントのおかげです。さらにこちらとしても、いろんなWeb技術を試すことができて、相応のスキルが身についてきており、これが勤務先の業務にも多少の役には立ったりしているので、喜ばしいことでもあります。そんな中、先日、マイコーチから「実は、リニューアルしたいWebサイトがあってね。まさやんに頼みたいんだけど、忙しそうだね…(汗)」と耳打ちされました。現在、手がけているWebサイト構築のめどが立つと、今度は『日本エニアグラム学会』のWebサイトをリニューアルする依頼を受けており、その後になるんですが……、と応じたものの、「じゃあ、めどはいつぐらいになりそう?」と切り返してきたので、こちらの心持ち次第でお請けすることができそう。本業そっちのけでのオファー続きに、一人沸いております。【新品】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】年収300万円...価格:1,296円(税込、送料別)
2015年02月25日
コメント(4)
BS放送が受信できるようになってから、毎回欠かさずチェックしている番組があります。『岩合光昭の世界ネコ歩き』これを見たいがゆえに衛星放送アンテナを立てたようなものです。で、さっそく留守録した番組を楽しんでいますが、どうもこの番組、猫たちにも興味関心があるようでして。仲間が自分と同じ目線で映るからなんでしょうかね。ウチの場合、黒猫のピンキーと、末娘のさくらは、番組に気づくと、ずっと画面を凝視し、興奮してくるとディスプレイに接近してきます。画面の猫に興味津々のピンキー posted by (C)まさやん6312画面の猫と一体化しているさくら posted by (C)まさやん6312まるでテレビから飛び出してきたようなさくら posted by (C)まさやん6312画面に映っているネコに手を伸ばしたり、画面から消えた猫を探して、テレビの裏側に回ったり。番組もさることながら、わが家の猫たちの挙動もなかなか面白いんですね。聞けば、他の猫飼いのお宅でも、この番組が放映されていると、飼い猫たちがジッと番組を見守ったり、画面内の猫にちょっかいを出したりするんだそうです。さすが猫の気持ちのよく分かっている岩合さんが作っている番組のことだけはあります。送料無料地中海の街角で愛しいネコと出会う旅!500円クーポン発行中!岩合光昭の世界ネコ歩き D...価格:9,072円(税込、送料込)
2015年02月24日
コメント(0)
先週末、宇都宮へ出張に行った際、僕の乗った電車が到着したホームの反対側に、話題の電車が発車待ちをしていました。蓄電池車両ACCUM(アキュム) posted by (C)まさやん6312昨年春から、JR東日本の烏山(からすやま)線という路線で走り始めた、『ACCUM(アキュム)』という電車です。単純な電車ではなく、車両に蓄電池を搭載。ということは、つまり、電気を供給する架線が無くても、車輪のモーターを回すことができるわけです。ということはどういうことかというと、電車を走らせるための地上設備を大幅にカットできる、ということです。一般的に、電車は架線から供給される電気を車両の屋根に取り付けられたパンタグラフから集電し、走らせています。そして架線に電気を供給するために、一定の距離を置いて変電所を設置しています。電力会社から供給される電気は超高圧なので、電車に電気を供給するためには、これを低圧に落とす変電設備が必須なんですよね。電化されていない路線に電車を走らせるとなると、これら架線や変電施設の設置が必須なので、数百億円の投資額が必要。勢い、費用対効果の話となり、どの非電化路線も電化工事をするわけにはいかないんです。ところが、電化していない区間を走る列車は、軽油を燃料とするディーゼルカー。石油価格は経済的、政治的な理由で乱高下しますし、環境的にもよろしくないので、できれば電車を走らせたいところなのですが、前述の事情もあって、なかなか電車化が進まない状況があります。それを打開するのが、この『ACCUM』なんですね。この車両にもパンタグラフがあるので、架線が張られた区間はパンタグラフを上げて電力供給を受けますが、非電化区間に入るとパンタグラフをたたみ、内蔵の蓄電池で走ります。終点の駅には、一部区間に架線が張ってあり、折り返し時間の最中にパンタグラフを上げて充電を行います。こういう運用にしておけば、架線をほとんど張らなくて済みますし、変電施設の設置も最小限で済むため、電車を導入しやすくなるんですね。まだまだ実験的な要素もあるので、比較的距離が短いJR烏山線に導入されたわけですが、これが一定の成果を出すと、他の非電化路線でも導入されていくのだと思います。特に地方のローカル私鉄にとっては、今のままだと運行経費が圧迫され、路線廃止もあり得るので、この蓄電池車両 の運行による利便性向上と経費の節減は、またとないトピック。あと、架線がないことから、線路の上空がスッキリし、景観が良くなる効果もあります。都市部の路面電車で採用されれば、街中の景観もはるかに良くなります。そのうち、全国の至るところで走り出すのかもしれませんね。LRT 次世代型路面電車とまちづくり価格:1,944円(税込、送料別)
2015年02月23日
コメント(4)
関東4チャプター交流会の2日目。午前の一発目は、『コミュニケーションと運動』というテーマで朝食前に室外でワーク。明け方は小雨がぱらつき、天気が心配されましたが、時間になると、どんより曇り空ではあるものの雨は上がっており、室外ワークを敢行することができました。久々の室外ワークで早朝のジョギング posted by (C)まさやん6312室外でのワークは、何年か前に行ったきりで久しぶりのこと。早朝のひととき、めいめい身体を動かしてスッキリした状態で朝食、そして次のワークへと臨みました。【到着後レビューで送料無料】【NIKE】【SALE】【70%OFF】【あす楽対応_本州-四国】NIKE MENS ...価格:2,689円(税込、送料別)
2015年02月22日
コメント(0)
今日から2日間の日程で始まった『関東4チャプター交流会』。毎年、日本コーチ協会の下部組織である、茨城・群馬・栃木・埼玉の4つのチャプターが合同で勉強会を行う趣向で、4県のちょうど真ん中に位置する、茨城県古河市の研修施設で開催しています。昨年はまれにみる大雪で急きょ中止となったため、今回は2年ぶりの開催。久しぶりの再会で懐かしく会話を交わす相手もいたり、お馴染みのメンバーで盛り上がったり。ふだんはそれぞれのホームグラウンドでしか活動していないので、こういうイベントはなかなか楽しいものです。さて、1日目のワークでは、『マシュマロ・チャレンジ』というワークを行いました。複数のチームに分かれ、パスタを主材料に、限られたヒモや粘着力が弱いマスキングテープを用いてタワーを作り、てっぺんにマシュマロを冠し、高さを競うゲーム。「高さを競う」というのがミソで、これにつられて、できるだけパスタを有効活用してできるだけ高いタワーを作っていこうとするわけですが、パスタはしなっていくので不安定だし、意外にもマシュマロは重さがあって、どうにもうまく行かないんですね。チーム内で作戦会議を開き、役割分担を決め、チーム全員が力を合わせてタワーを作っていく。つまり『チームビルディング』を学ぶためのワークです。僕のチームはまんまと「高さを競う」言葉に惑わされ、自立できないタワーになってしまいました(^^ゞ別のチームではしっかりと自立したタワーが完成。「マシュマロ・タワー」と称するワーク posted by (C)まさやん6312多少、背が低くても、パスタを何本も束ねて強固な土台を作り、確実に自立するタワーをめざしたんだとか。言われてみれば、当然の戦術なのですが、とっさには、やっぱり「高く、高く」となってしまうんですよね。勉強になりました。キャンプやBBQのお供にロッキーマウンテン マシュマロ 300g価格:359円(税込、送料別)
2015年02月21日
コメント(2)
仕事でしばしば栃木へ行きます。今日は県庁所在地の宇都宮へ。いつもなら新幹線に乗るところ、今日は少し余裕があるので在来線でグリーン車に乗ることにしました。電車に乗るにも最近は電子マネーでが当たり前になりましたが、グリーン車も今どきは紙のチケットではなく、電子マネーで決済します。僕は、スマホに『モバイルSuica』のアプリを入れているので、手元で操作しグリーン券を確保。モバイルSuicaでグリーン券を調達 posted by (C)まさやん6312ちなみに首都圏の近郊電車のグリーン車は、利用者が比較的多いので、二階建てなんですね。首都圏近郊電車のグリーン車は二階建て posted by (C)まさやん6312いつもなら見晴らしの良い階上席を選ぶのですが、今日は静かに過ごしたいので、あまり人気のない階下席へ。えらく線路が近くに見え、駅に着くと、窓越しにホーム面が僕の視線と同じ位置になります。グリーン車階下席はホーム面が目線と同じ位置 posted by (C)まさやん6312で、自分が座りたい座席の天井に、Suicaをタッチする面があり、ここにグリーン兼情報の入ったスマホをかざすと、赤色LEDが緑色に変わって、検札完了。グリーン車の座席上にあるSuicaタッチパネル posted by (C)まさやん6312実にスマートな利用法です。
2015年02月20日
コメント(0)
ヘミシンクのトレーナー・西宏さんの本が上梓されたので、さっそく取り寄せました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】軽トラでやってきた神さま [ 西宏 ]価格:1,728円(税込、送料込)中身に引きずり込まれるような感覚で、一気に読み通しました。今まであやふやだったヘミシンクやあの世の構造が、かなりクリアになったことです。読んで良かった。一番最初のセミナーに参加したときの担当トレーナーが、西宏さん。僕と同年輩で、ふっくらとした体格で、とても親しく感じました。聞けば、ヘミシンクと出会う前はおよそスピリチュアルな経験とは無縁。そんな人でも、トレーニング次第で自由自在に向こうの世界と交信できるわけで、そのことも、僕としては心強く思いました。
2015年02月19日
コメント(0)
今日はほぼ月イチで開催の、日本エニアグラム学会が主催する『月例研究会』。毎回、参加者が円形に座り、1つの性格タイプを取り上げて、その特徴、他のタイプとの違いや共通点などをざっくばらんにディスカッションしています。今日は2014年度最後の月例会でした。そういうこともあったのか、今日はいつになく参加者が多く、いつもなら余裕の広さの会場が手狭に感じるほど。フォーカスしたタイプは、タイプ1。特徴の一端として『首尾一貫』とか『妥協しない』といったキーワードが、他のタイプではどう受け止めているか、といったところで盛り上がりました。会の終了後は、いつものように近くの居酒屋で懇親会。アジのたたき posted by (C)まさやん6312先日の日記でもカミングアウトしたように来年度からは運営メンバーに僕も加わらせてもらうことになります。今日はその旨の告知は正式にはありませんでしたが、今から不安とワクワク感が交錯しています。
2015年02月18日
コメント(0)
1月30日の日記で、構築中のWebサイトで導入したプラグインである『Events Manager Pro』での悪戦苦闘ぶりを書きました。『窮すれば原点へ戻る』ということで、再度プラグインをインストールし直すと、今まで表示されなかったメニューが表示され、あっという間に解決、というくだりを書きましたが、さらに同じ日記の文末に「今回、難問は2つあって、再インストールで1つは片がついたのですが、もう1つは解消せず。」と書いたように、もう一つの難問が未解決のままでした。今月に入ってからも、ひらめいてはファイルをいじり、いじっては画面表示を確認し……を繰り返してきたのですが、とうとう万策尽きて袋小路に入ってしまいました。--このままではリリースできない!数晩寝て意を決し、大もとのシステム自体を再インストールすることにしました。発注元の担当者に相談したところ、「承知しました」と快諾いただいたので、--ええい、ままよ!ということで一斉削除。サイトは一時的に真っ白けになりました。その後、再インストールして少しずつ構築しては画面確認。いい感じで本来の表示が再現され、これで解決、と思いきや、何かのデータ変更の折に、やっぱり表示されなくなりました。--ええ!? 何でやー?災いを引き起こしていそうなファイルを開き、1つひとつコマンドを確認していくと、怪しい4行ほどのコマンドラインに行き渡ります。このラインを削除して試してみると……。ビンゴ!! 当たりでした!以前、何気なく追加したコマンドラインですが、これが逆に災いしていたんですね。たった4行の余計なコマンドがプラグインソフトのごく基本的な機能を奪っていたわけです。これぞデジタルの妙、と言ってしまえばさわやかですが、それだけ「デジタルの世界は怖いなぁ」とつくづく。いずれにしても、今回も、『窮すれば原点へ戻る』の精神が活かされました。良かった、良かった。【楽天ブックスならいつでも送料無料】HTML5&CSS3辞典第2版 [ アンク ]価格:2,592円(税込、送料込)
2015年02月17日
コメント(0)
昨日はほぼ1日、Uターンに費やしたこともあって、今日はあらかじめ休暇を取得しておりました。昨夜来の強風が今朝も残っていましたが、せっかくなので早朝ウォーキングを敢行。2015/2/16早朝の富士山 posted by (C)まさやん6312地元から見る富士山は、やっぱり100km以上は離れていることもあって、昨日、新東名から仰いだスケールには、ほど遠い感じ(^^ゞ帰宅後は、洗濯、猫トイレの掃除、家の床掃除や風呂・洗面台の掃除。さらに午前中に買い物と車の給油を済ませ、午後からは録りだめた留守録ビデオを鑑賞。その中に『岩合光昭の世界ネコ歩き』がありました。NHKのBSプレミアムで放送されているこの番組。わが家は先月末にようやく衛星放送が受信できるようになったので、気軽に見ることができるようになりました。で、番組を再生していると昼寝をしていた黒猫ピンキーが……。『世界ネコ歩き』を鑑賞するピンキー posted by (C)まさやん6312やおら反応してテレビ前に陣取り、じっと画面の向こうに映っているネコを凝視。この番組、あちこちの家ネコが反応しているそうです。さすが猫の気持ちが分かる岩合さん、撮影や編集がリアルな猫も誘う演出なんでしょうかねぇ。全商品ポイント10倍2/8(日)10:00〜2/24(火)9:59送料無料クーポン発行中!岩合光昭の世界ネコ歩...価格:9,072円(税込、送料込)
2015年02月16日
コメント(0)
2日前に実家へ帰省しましたが、早くも今日は埼玉へ向けて出発。年末年始では長く滞在した分、今回は短縮モード。慌ただしくUターンすることとなりました。途中、三重県から愛知県にかけて小雨がぱらついていたものの、後は概ね晴れていました。特に静岡市郊外を走っている間は、雲も無くすっきりとした青空。その中で富士山がひときわ映えていました。新東名高速から見た富士山 posted by (C)まさやん6312ただ、だから雲も散らされてしまったのでしょうが、外は台風に近い大風。特に新東名高速は山の稜線近くの標高がかなり高いところを通っているので、まともに風を受けてしまうんですね。横風を受けるたびに、車がフワッと隣の車線へ流されていってしまい、何度となく冷や汗をかきました。厚木周辺で約10キロの渋滞にはまってしまいましたが、概ね順調に進むことができ、正午前に大阪の実家を出発しましたが、夕方6時半には自宅近くまで帰還していました。帰りも7時間を切るスピード。今回は往路も復路もさほどストレスを感じない行路となりました。宝永歳時記 富士山宝永噴火300年記念 勝又まさる写真集/勝又まさる【後払いOK】【2500円以上...価格:2,160円(税込、送料別)
2015年02月15日
コメント(0)
今朝は6時前に起きて早朝ウォーキング。少し寒さが和らいで歩きやすかったです。コース途上で、比較的大きな神社を横切ります。その名も『錦織神社』。実家近くの錦織神社 posted by (C)まさやん6312この名前が功を奏し、最近は圭選手にあやかって参拝者が増加しているとか。彼の出身は島根県なので、大阪の片田舎の神社とは縁もゆかりもないんだと思いますけど…。さて、父親の四十九日法要は、お坊さんの忙しいスケジュールにより、午後3時過ぎに始まりました。父親のきょうだいが集まり、つつがなく終了。今日の法要でもって正式に仏壇に魂を入れる、ということらしく、だからある意味お祝い事なんだそうで、供物には赤飯もラインナップされました。終わってみればあっという間でしたが、これからも1周忌に3回忌と、行事が続きます。しかもヨメさんの分もありますから、しばらくは忙しい。次回は今秋のヨメさんの3回忌を実家にて執り行う予定です。
2015年02月14日
コメント(0)
父親の四十九日法要を行うため、実家に帰省しています。次男のバイトの都合で、出発は今朝の0時半。圏央道→東名→新東名……といつものルートで高速を乗り継ぎ、朝8時前に無事に到着しました。オフシーズンの平日なので渋滞はまったくなく、実にスムーズな行路。途中、サービスエリアで小一時間ほど仮眠したので、実質走行時間は、100km/hペースで何と7時間を切りました。いつもは埼玉-大阪間の走行時間は8時間を切ることがないので、いかにスムーズな帰省だったかというもの。この時期の帰省は珍しいのですが、実は昨年のまったく同じ日に、1人新幹線で帰省しています。日記では「野暮用で…」と書いてありますが、実は父親の胃がんの手術に付き添うためでした。で、1年後の今日は、その父親の四十九日で帰省するという……。何と因果なことか…、と母親と語ったことです。ちなみに昨年の今ごろは太平洋側で近年まれに見るドカ雪となり、わが家の周辺もとんでもないことになりました。昨年2月14日の夕刻の写真。自宅最寄り駅も雪に埋もれ… posted by (C)まさやん6312昨年2月15日早朝のわが家の駐車場にて雪に埋もれたマイVOXY posted by (C)まさやん6312今日は日本海側で大雪警報が出るほどの降雪のようです。丹後半島の伊根に住む父親のきょうだいも明日の法事に参列予定なのですが、この状況だと厳しいかも知れません。
2015年02月13日
コメント(6)
最近、何となくアロマに興味を持っておりまして。きっかけは変な話ですが、ヨメさんが亡くなり、わが家に仏壇がしつらえられたことに由来します。毎朝、ロウソクに火をともして線香を上げるのですが、その香りが何とも心地良くてですね。線香の匂いというと、お寺や子どもの頃に遊びに行った祖父母の家の薄暗い仏間がストレートに頭に浮かび、どちらかというと辛気臭いイメージが付きまとっていたのですが、一昨年から、毎日線香を上げていると、不思議と気持ちが落ち着く感覚が出てきたんですね。で、この気持ちの落ち着き効果をリビングでも再現できないかなぁ、と思い、最近、バニラ風味のアロマキャンドルを導入しました。バニラの香りのアロマキャンドル posted by (C)まさやん6312毎日のお線香の香りがきっかけなのに、なぜお香を焚かずに線香なのか、というと、これはひとえに見栄えの良さが理由です。お香は何だか煙ばかり出ているイメージがあるもんですから……。ただキャンドルは見た目にはムーディですが、香りはイマイチ。このキャンドルが尽きたら、やっぱりお香を焚いてみようかな……なんて思っています。お買い得!人気の高級アロマキャンドル【楽天最安値に挑戦中】アロマキャンドル ヤンキーキャ...価格:1,400円(税込、送料別)
2015年02月12日
コメント(6)
といっても、仏壇に供えたんですけどね。今日は、ヨメさんがいなくなってから2回目の結婚記念日です。せめてものお祝いということで、彼女の好きだった『コージーコーナー』のケーキを買ってきました。コージーコーナーのガトーショコラ posted by (C)まさやん6312コージーコーナーのジャンボシュークリーム posted by (C)まさやん6312下写真の『ジャンボシュークリーム』がことのほか彼女のお気に入りでした。静かに偲びたいと思います。イタリア産の大粒栗を、バニラシロップにつけ込みました。芳醇な香りとふくよかな味わいが、柔...価格:3,240円(税込、送料込)
2015年02月11日
コメント(4)
勤務先の取引先関係で、Kさんという60年輩の人がいます。前の営業部門に所属していた6年ほど前に、実際のビジネスで知り合うことになったのですが、そのビジネスが途中で頓挫。Kさんも別の部署に異動となり、接点が途絶えると思われたものの、定期的に資料の手交を所望され、こちらもそれで将来の新たなビジネスに繋がるなら、と年2回、必ず資料をお届けしていました。そのたびにいつも近くの喫茶店でお茶をごちそうになり、仕事やプライベートの情報交換を行うのが常となっていました。ところが先週になって唐突に、「3月末で引退、実質的に出社は2月いっぱい」というKさんからのメールを受信しました。いつかはこういうときが来るとは予測していましたが、それがとうとうやってきた、と思うと一挙に感傷的に。--せめて最後はランチをご馳走させてください。と返信し、今日、それが叶いました。もともと関西出身とは聞いていましたが、改めて確かめてみると、新大阪駅の近くにバブル手前で購入したマンションがあり、引退後はそちらへ引っ越すとのこと。勤務先の創業者からは「まだまだ引退なんか考えるな」と慰留され続けていたそうですが、60歳代半ばを超えて、さすがにもう会社人としての気概は失せてしまったとの由。Kさんは、新たなビジネスに繋がらず、申し訳ないと低頭することしきりで、却って恐縮してしまいましたが、また僕が大阪へ帰省の折りには、ぜひ相手してください、ということでいったんはお開きに。僕の場合、取引先の人脈からプライベートなお付き合いが生まれるケースはほぼありませんが、そんな中で希少性ある関係ですので、少し大切に扱って行こうと思います。
2015年02月10日
コメント(0)
全3336件 (3336件中 1-50件目)