全607件 (607件中 1-50件目)
同窓会の幹事をすることになった。同窓会といっても学校じゃなくてとある養成講座の同窓会だ。まぁやってもいいなぁ程度で。しかしなんとなく除け者。いろいろと連絡係とかやっているんだけれどやっぱり除け者。そうだよね。あたしは人事関係の仕事じゃないしやっぱり間接部門の方々とは話が合わない。っていうよりそんな文系の仕事が出来ない。なんだかやっぱりあたしの居場所はどこにもないってことか…。
2008.10.14
コメント(0)
実は全く生命保険とか損害保険とか解らなくて 勧められるままに生命保険に入っている。 結婚した時に元旦那が何故か入っていて(勿論受取人はあたし) 社会人なら入ってて当たり前みたいな事言われた。 たまたまあたしの会社に出入りしてたある生命保険会社さん、団体保険でお安値だったので入ってから早20数年。 そりゃかなりな金額がつまれてる訳なんだが… 果たして今解約したらどれくらい戻ってくるのか? ある人から頼まれて入ったガン保険は、掛け捨てだった…と気がついたのは10年満期になった今年。 あらら、軽く計算しても25万以上は捨てた事になる(;_;) なにやってんだかあたし。 ガン家系じゃないからね、ホント、無駄でした。 で今の生保はどうなんだろう…。 80歳まで払い続けるなんて無理だと思うし いや払えないから、年金だって怪しいのに。 自分の葬式代だけでいいからもうちょい安くするべきか否か…。 保障なんて忘れた頃にやって来るしね。 もう少し考えよ。
2008.10.06
コメント(0)
会社には正社員にだけ誕生日休暇なるものがある。 年末に休めないかわりに誕生日に休ませて辻褄を合わせる作戦。 結局は休みの日数は同じだからその休みのどこに重きを置くか。 とりあえずはまだ取っていなかった夏休みをつけて今週金曜まで連休。 本来なら土曜も休んで一週間の連休がよかったのだが 土曜出勤者には一週間連休は有り得ない。 可笑しな仕組みだ。 あたしの誕生日はピーカンな残暑。 これじゃ生クリームも溶けるかぁ…。
2008.09.03
コメント(0)
娘たちと三人、一日中家にひきこもっていた。 三丁目の夕日のDVDを1,2続けて見た。 ポテトチップやら途中、おにぎりを作ったりして。 外はずっと雨降りでとても半袖じゃ歩けないし 息抜きに表にでるにも雨降りだし…。 郵便ポストさえも見てない。 ずっとひきこもりがいいなぁ。 明日からまた仕事。 働らかなきゃ稼げないし暮らしていけないのはわかってるけど 働くのがイヤなんじゃなくてメンツがイヤなんだ。 どうして嫌な奴ばっかりに囲まれてるんだろう。 不幸のデパートだよねとさえ言われた事もある。 そっか、会社のイジメか…。 ひきこもりがいいなぁ。
2008.08.25
コメント(0)
うちの会社は公休が土日と日月に分かれていて、あたしは入社してから今までずっと日月休み。 どうしても土曜に行きたいモノがあったり大体学校行事が土曜だったりするときのみ、お休みを願い出るんだけど 今の部署、この点について異常な程融通が利かない。 と言っても土曜出勤者同士は理解しあって協力的なんだけど そこにいちゃもんつけるのが月曜出勤者。 今日も今日とてあれこれと言われた。 良く取れば、半休をしっかりとらせてくれようとしたのかもしれないけど あたしは今日、15時まではいるからとずーっと言ってあったのに 出勤するから代わってあげてもいいと曖昧に言われて、あけてみればそんな話はしてないし代役はたててるのになんで仕事してるのかと言われる。 もう、死にそうになっても死んでも土曜日は休まない。 あんたなんかに二度とあれこれ言わせない。 なんで夫婦揃ってあれこれ言うんだろう。 あたしの社会人設計はあんた達夫婦によってめちゃくちゃだ。
2008.08.23
コメント(0)
やはり一人でぼーっとするに限る。 今は夏休みだから学生の娘たちが家にいるのは仕方ない事なんだけど 夕べのんびりとビールなんかを呑みながら遅起きをしてホッとしていれば 朝からガンガンにCDを聴かされて…。 いくら最近のお気に入りな曲でも気分は悪くなる一方だ。 ベラベラとくだらない話をされて迷惑だって。 ズル休みなんだからあたしの為の休みなんだからあたしが好きな環境で過ごしたい訳で。 残念ながら今回のズル休みは休みにならなかったようだ。
2008.08.21
コメント(0)
会社名を指摘して存在を確認する電話が自宅にかかる。 後ろはやけにうるさい。 転職の誘いか!? 自宅の連絡先と会社名なんて、どこから漏れるのか…。 調子いい誰かが売ったとしか考えられず。 いや 経営層がリストラのために売ったとも考えられる。 良く言えばヘッドハンティングで辞めてくれれば汚点は残らないし双方、納得いく切れ方な訳だし。 今の社長ならそうするのも解らなくはない。 やはりリストラメンバーか…。 ま、20年選手だから仕方ないのかも。 しかも全く持って戦力外な訳だし。 さて、大学の学費をどうするか。 家のローンはまあ、売り払えばなんとかなる。 娘たちには大学を卒業してもらいたいし…。 自殺では生命保険は下りず…。 地道に稼ぐしかない。
2008.08.20
コメント(0)
とにかくどこの部署でも残業時間がかなり発生していて つまりは人員不足だとわかっているのに なんと300人も減らすつもりらしい、社長は。 大手製薬会社のマイナス部門を3箇所も合併して 規模だけは見た目日本一だけど 合併された方は要らないから離した訳で 部門ごとのきれいなリストラだった事だと平社員達は見ている。 ついにあたしもそうなるのかなぁ…リストラ。 なんせ社歴は長いし未だに研修者だし。 今回は早期退職制度は無いらしいからまさにリストラ。 ついに来たか…。
2008.08.19
コメント(0)
昨日は小雨の中、娘たちと原宿なんかへショッピングに行ってしまった。 しかもお昼ご飯はなんと吉牛!! 娘たちは玉子をトッピングであたしは豚キムチ丼にした。 いやぁ吉野家には外国人さんが沢山いて「味噌汁とサラダね」などと言う。 注文以外はまあ日本語はなかったけど。 いつの間にか原宿は外国人さんに占領されてる。 修学旅行生があふれていたのはもう昔? J-WAVEのライブはいつも通りの長期戦で サプライズも充実、楽しかった。 しかし、隣のリズム感無しのお姉さんがうちわでリズムを取る度に 不快な風があたしの右耳にあたり不愉快だったなぁ。 ライブは楽しいのがいいのにずーっとこの風に不愉快だった。 拍手はやっぱり手でしなきゃ。 なんてわがままかなぁ…。 今日は休みで良かった。 また明日から仕事。 ウンザリだ。
2008.08.18
コメント(0)
束の間休日。 馬鹿げた事だとは分かっているけど1万もCDに使ってしまった。 食べる事、着飾るよりも音楽の方が大切だから。 明日からまた嫌な仕事だけどやらないわけにはいかず。 家族を養わなきゃだし。 いっそのこと死んでしまったり消えてしまえたら どんなに楽なんだろう…。 誰の声も届かぬくらい高い壁を造れ!! 誰の声にも揺るがない心を持て!! あたしは多分、今週中に異動願いを出すんだ。 頑張れあたし。
2008.08.11
コメント(0)
もう5年もなるのに… 確かにそう上司は不機嫌に言って溜め息をついた。 たしかにあたしはここへ異動して5年が経ったけど戦力外通告。 出来ないものは仕方ない。 別にサボってるわけじゃない、反対にこれでもかって頑張っちゃってるのに空回り。 つまりはセンスがないのだからどうあがいてもダメなものはダメだから。 どうせ頑張ってもゼロと見られるなら働かない方がマシ。 周りの人だってニコニコしながら批判してる訳だから、出来ない給料泥棒だって。 死んで全てを無かった事にすれば簡単に解決するんだけど 養わなきゃいけない家族がいるし。 まさに生き地獄とはこの事かな…。 誰がきれいにあたしを殺してくださいな。 などと書けば捕まるか…。
2008.08.09
コメント(0)
あたしはこの手、この目、この耳で感じたものしか信じない。 通信の世界は確かにそこに相手が存在するのだけれど あたしは信じない。
2008.07.14
コメント(0)
実は娘、デパート内にあるパン屋でバイトをしている。 昨日、パン切り包丁で指を切り 3針縫う怪我をした。 「労災にはしないで欲しい…」 彼女は自分の不注意から切ったのだから 仕方ないと言うが 明らかに労災である。 バイトだろうと何だろと職場での事故は労災じゃないんだろうか。 3針で済んだけど 指がなくなったとしても 労災ではないと言うのか。
2008.06.24
コメント(0)
あるテレビ番組で リストカットの写真展を見た。 悲しかった。 そこには日本人の消せない血を感じた。 切腹。 武士の生き様なんだ。 でもね リストカットだけじゃ死ねないんだよね。 魂は浄化されない。 流れる赤い液体を感じても 何も解決しない。 ある種、自己満足。 娘は未だにリストカットをする。 あたしには 止める権利はない。 ただ見守るしかない。
2008.05.07
コメント(0)
久しぶりにPCを立ち上げて そっちから入ってみたら まあ、アダルトサイトからのアクセスが多い事。 トラックバックもコメントも ほとんどがアダルトからだった。 楽天ってアダルト志向なんだなぁ、やっぱり。 仕方ないか。 あたしが毒を吐けるのはここしかないから。 mixiとかモバゲとか 色々あれど ここは誰にも気付かれてないから。 さて明日は仕事だ。
2008.05.05
コメント(0)
カッコイいとは全く思わないのだが リストカット、略してリスカなんて軽く言うのがあたしは大嫌いだ。 また上の娘が切った。 でも軽くにじむ程度の傷で なんだか情けない切り方だ。 そんな事を何回もして 付いた傷を勲章にしてる。 人にはみせられないわ…などと笑いながら言う。 理解不能。 それでよく臨床心理士になりたい、大学院へ進みたいなんて口に出せるのか。 もっと手首を切る人は それこそ真剣に切る人は 娘みたいに軽くない。 別に切る事を奨励はしないけど 切る意味をもっと真剣に考えて欲しい。 そしてその後には何が残り 何が起こるのかを想像して欲しい。 ヘラヘラの顔の向こう。 あたしを見下している。 切ったからエラい? やっぱり理解不能。
2008.04.30
コメント(0)
新しいPCを買うために 隣街の家電量販店へ娘たちと行く。 下の娘はまあ、詳しいし欲しい必要なソフトはこれと かなりハッキリしている。 上の娘はとにかく10キーが欲しい。 使い方は全くわかってないし卒論と翻訳さえ出来ればいいと主張。 二人譲らずお互いに意見を話出すから 耳は2つあれど理解は出来ない。 二人とも我が通らないからむくれる。 好きにすればいい。 どうせ我が家のPCは98で 未だにADSLでノートだから 時代遅れで話にならない。 でもまあそれなりに動いてはいる。 姉妹は仲が悪い。 あたしはどちらの味方でもない。 やっぱり 子供は子供を産んじゃいけないんだよ。
2008.04.29
コメント(0)
娘はデパートのパン屋でバイトをしている。 毎日売れ残りが出るわけだが いわゆる社販でどれでも1つ100円。 我が家は朝食がパンだから非常に助かるわけだが 消費するのも限度がある。 毎日(ではないが)バイトの度に2斤ものパンを数個買ってくれば その合計額だってかなりになり 当然悪くなれば棄てるはめになる。 今日も今日とて棄てるのがもったいないからと イギリス食パンをまるまる買って来た。 まだ冷蔵庫あるのに。 うちはパン屋のゴミ箱じゃない。 100円払ってまでゴミは買わない。 彼女の金銭感覚はどうやっても理解出来ない。
2008.04.28
コメント(0)
ついにいかれました\(゜□゜)/ 画面がモザイクに!! しかも全くつながらない。 やはり買い替え時なんでしょうか。 まあ、98でしたからね。 ノートだし。 誰か教えて下さい。 お薦めパソコン。 VISTAよりXPが欲しいけど 探すのは困難な量販店。 まじ、どれを買ったらいいか教えて下さい!!
2008.04.22
コメント(0)
夕べから なんだか不安と猜疑心と失望感がいっぱいで 仕事に向かう途中、やってしまった。 停めるべき駐車場を通過して 会社さえ通過してしまった。 全く記憶、つまり会社についた記憶がないのだ。 意識が飛んでいる。 危ない。 きっとこのままの状態なら またうつ病が再発してもおかしくないかもしれない。
2008.04.08
コメント(0)
今日は下の娘の大学入学式だった。 所謂ブランド大学。 娘二人、私立に通わせるあたしは なんてエライんだろう。 誰も誉めてくれないから あたしはあたしを誉めてあげるわ。 一人でよく今まで頑張りました。
2008.04.04
コメント(0)
イライラの1日。 自転車を買いに行けば 防犯登録のシールを貼り付け忘れられるし 奨学金の連帯保証人をお願いに行けば なんだかあやふやだし パン屋でバイトの娘は まだ冷蔵庫に売れ残りの社販があるのに買ってくるし…。 事故の後遺症で腰は痛いし。 不機嫌な時は さっさと寝るべし。 どうせ3時には目覚めるんだけどね。
2008.03.24
コメント(0)
いつかは起こるとは思っていたけど ほんとかなぁ…。 余りにも人種をつくり過ぎたんだと思う。 社員、派遣、嘱託、スタッフ、パートなどなど。 まだ桜は咲いてない。 ワーキングシェア。 身分関係なく。 理想か…。
2008.03.21
コメント(0)
多分、何処にも合格しないだろうと言われていた娘は あけてみれば全勝。 最初の私立の入学金がかなり痛いが 浪人を考えれば安いものか…。 あたしの娘ながら良く合格したものだ。 あたしの事故の不運で 悪い運気が全てあたしの所に集まり 彼女に幸運をもたらせた。 そう言う事にしよう。 それにしても 示談はまるで進まず やはり裁判なのかなぁ。
2008.03.12
コメント(0)
部屋の中が落ち着かないと どうもイライラする。 出来るなら休みを取って 一日中片付けたいが休みは取れず。 おまけに事故のせいで腰が痛いから力仕事は出来ないし。 みんなゴミにしてしまおうか。 段ボールの隙間はちょっとイヤだ。
2008.03.10
コメント(0)
今日は国立大の発表。 娘はどうにか合格した。 しかし彼女はそこには進学しない。 先日、実家へ帰った時 父から聞かされたのは 「うちの家系には北大、東大、地下鉄の助役、レントゲン技師など 充実した先輩がいるのだからおまえもそこに加わりなさい」 あたしの従兄弟は東大に北大か。 あたしは出来損ないって事か。 でもね 娘は合格したよ。 国立が全てじゃない。 でもやっぱり国立。
2008.03.07
コメント(0)
上の娘が成人式だった。 私の振袖を着る予定だったけど 着付ける人がいないので(母がいるのだけど…) 美容院でもと提案したのだが 他人に触らせたくないとかで。 難しい。 とにかく私ひとりで育てても 20まで育てられたと言う事と まあなんとかなるんだなぁと。 それより 昨夜、事故の相手が持って来たお見舞いのケーキ。 どうやら生クリームがいかれていたらしい。 見事に明け方、お腹を下した。 賞味期限は昨日13日。 つまりいただいてから6時間で食べろとのお見舞いのケーキ。 やられた…。 補償金に上乗せ請求してやる。
2008.01.14
コメント(0)
今日は代休で一日中ヒッキーをした。 昼間、パソコンをあけて久々つないでみたけど 腰が痛くなってしまって…リタイアした。 福岡の事故。 今日の判決まで二年もかかったとは。 ならばあたしの事故も解決までまだ時間がかかるって事よね。 補償金が欲しいんじゃなく マジお金はどうでもいいのに ただこの不快な腰の痛みをどうにかして欲しいだけだし それを相手に十分理解して欲しいだけなんだけどなぁ。 職場だってなんでいつも通りに働けないの?と 音にはしないけど行動で示されてる。 完治、完治、完治。 一番完治を望んでるのはあたしなんだけど。 全てが狂っちゃったみたいだ。 普通には戻れない。
2008.01.08
コメント(0)
最近よろしくない心理状態。 とにかくうるさい。 娘の会話がうるさくて仕方無い。 何故にそんなに喋るのか。 くだらない。 そしてひっきりなしのテレビ。 静かだと寂しいと言うが あたしには全てが雑音にしかならない。 うるさい。 休みの時くらい 静かにしてほしい。 あたしはまた病んでしまったのかなぁ。
2008.01.07
コメント(0)
仕事初め。 社内は休みの間、ボイラーを止めていたのと 広さが相互作用してものすごく寒かった。 まあ働く人の心の温度と同じなんだと思うが…。 去年から引きずっている衝動事故。 あたしの腰は未だに 午後になると痛む。 伸ばしたり縮んだりもスムーズにはいかない。 休業補償問題も何一つ解決していない。 社内メールを覗く。 案の定、人事課からなんのメールもない。 相手が保険を使うとわかったとたん 手のひらを返した様に知らん顔だ。 労災に出来ない理由はなかった。 でも会社は労災にはしたくなかったんだ。 事故だから。 示談が成立するならそれが一番。 会社は面倒が嫌いだから。 今まであれこれ面倒を見る振りをしたのは どうしても示談に仕向けたかったんだろう。 そんなもの。 会社なんて…。 そんな会社での新しい年がまた始まってしまった。 あたしの腰は まだ完全じゃない…。
2008.01.05
コメント(0)
毎年の事 地元のお不動様へ初詣。 どこからこんなに人が集まってくるのか!! 骨折の後遺症でまだ腰が痛むから 押されたら泣くしかない。 ゆっくり進む。 こうして生きているのは あの事故が車でなかったから。 相手と会社にあれこれ言いたい事と責めたい事があるけれど 生きているからこそ感じる、考えられる訳だから。 さて 普通に生きる事をお祈りして あたしの一年が始まった。
2008.01.01
コメント(0)
かなりな時間、放置してしまい 果たしてまだあたしのページは残っているの否か…。 10月の終わりに事故にあって ま、ちょい情けない事故なんだけど 仙椎なんかを骨折したから 座れないし立っていられないし つまりは寝たきり?みたいな状態。 3週間、家に缶詰で どうにか復帰したけど…。 腰が痛い(>_<) どんな痛み?と疑いの眼差しで聞かれる事、多し!! 腰に漬物石を載せられて 針で突く、あるいはハンマーで叩かれる。 いつまで続くのかなぁ。 病院の帰り道。 街はすっかりクリスマス。 あたしはおいてきぼりだ。
2007.12.10
コメント(0)
明日から復帰。 お弁当、どうしようかなと。 なのでパンを焼いた。 べーグルにしようとしたが手抜きでそのまま焼いた。 無事に行けるかな…帰って来られるかな…。 考えてもしょうがない。
2007.11.16
コメント(0)
ワインは好きでも嫌いでもない。 正直、よくわからない。 毎年、今年のボジョレーは美味しいと言うけど ボジョレーはあまり得意ではない。 昔、元旦那とふたりで ちがうボジョレーを2本空けたのだが ヒドイ二日酔いで…。 以来ボジョレーは苦手になった。 今年はさて、どうするか。 地元は有名なお不動さまがあるから 七五三のカワイイ子が沢山いるのだが 今年はなんとなく紫が多い。 う~ん、難しい色なんだけどな…。
2007.11.15
コメント(0)
13時を過ぎると うちのマンションはやや東向きだから 入り込む陽射しが部屋を斜めに横切る。 これからあっという間に夕暮れになる。 この季節の夕暮れは大嫌いだ。 なんで生きてるんだろう。 今すぐいなくなっても 心残り、ないのにな。
2007.11.14
コメント(0)
ここ最近、 右後頭部が割れる様に痛む。 今朝は起き上がろうとしたら右目の奥まで痛かった。 もしかしたらあの日 あの事故で頭を打ったから? 軽く傷はあったけど吐き気もなく過ごして来たし 今更ね…。 あの時は自分の身体より 早くおうちに帰りたかった。 ただただ帰りたかったから 救急車には乗らずに送ってもらった。 実際には仙椎骨折で全治1ヶ月。 もし救急車で運ばれていたら…。 事故は後から。 だから救急車には迷わず乗りましょう。 自分が加害者になったら 嫌がっても被害者を救急車に乗せましょう。 もしここが放置され続けたら やっぱりあの事故が…と それから祈ってやって下さい。
2007.11.13
コメント(0)
只今傷病休暇中。 確か労基法かなんかでは 労災または傷病中の労働者を 休業期間中に解雇してはならないと言う事が書いてあったはず。 会社側から解雇出来ないけど 本人の申し出なら成立する訳だから 辞職したくなる様な環境を作り出せばすべて思惑通り。 ある意味これはパワハラ? あたしの出社予定は来週末で それは課長係長その他全ての人が知っている。 なのに…。 サラリーマンなら今時は 年末調整の書類にアタフタする。 提出が遅れれば一大事だから。 なのにあたしは無視らしい。 運の悪い?事に机の上に置きっぱなしのそれに ある人が気がつき あたしの手元にそれが届いてしまった。 提出期限は来週火曜。 あたしは来週末しか出社出来ない。 物凄い遠回しの嫌がらせ。 あんたはここに存在しないと言われたみたいだ。 考える過ぎ? いやノルマに達しないあたしは 人間扱いされてないから。 どんな発言も却下だし評価はされない。 水面下のパワハラ。 ついに表面化したか。 年金は25年働かなきゃもらえない。 あたしに今、死ねと言ってる。 たかが年末調整くらいで 遠回しの辞職勧告。 親子そろってイジメか…。
2007.11.09
コメント(0)
うちの娘は 保育園の頃から今に至っても 大なり小なりのイジメを受けている。 本人、さほど気にしてなく(そんな事はないと思うが…) 担任の先生の方が心配して電話してくる始末。 何故嫌われるのか? 彼女は知らず知らず トンビに油揚げさらわれた状態を作り出す。 彼女はもちろん、トンビだ。 イイトコ取り。 当然称賛は彼女の一人占め。 何も学校だけではない。 家の中でも同じ。 大変な事、汚い事、地味な事は絶対にやらない。 親として色々諭すが全く直らない。 ここ数日、自宅療養していて 改めて感じる。 なんでそんなふうになったのか…。 子供は親のマネをする。 ならば油揚げ盗られた方になるはずなんだが…。
2007.11.08
コメント(0)
骨折にて仕事、休んで2週め。 時間があるから色々考えてしまう。 給料はどうなるんだろう…。 何故に労災にはならないのだろう。 帰宅途中、しかも会社の玄関前での事故なのに…。 読む本には 傷病休暇扱いでその間は6割りしか給料は貰えない。 うちは母子家庭で 私しか働き手がいないから 生活が不安でいっぱい!! 鞭打って不自由な身体でも働くべきか しっかり治して暫く貧乏に暮らすか…。 詳しく労災等ご存知の方 是非教えて下さい。 お願いします。
2007.11.07
コメント(0)
衛生管理者の申請を 先月の半ばにした。 所轄は八王子だったので 書類を全て用意して出向けば こちらへ郵送してくれと案内を渡された。 確かその時、都内ではなく千葉の住所だったので 本当にこちらでいいのか確認したら 間違いないとの事だった。 役所がやる事だから 忘れた頃に手続きが終了するのだろうと 気長に待っていたら… どうやら手違いがあったらしい。 都内在住なのに千葉管轄に申請されて困ったと。 しかも今頃。 やっぱりお役所仕事だねぇ。 これで本当に労働者の味方なんだろうか? 労働基準監督署なんだろうか? 労災が減らないのと 残業続きで自殺者が減らないのは こんな行政だからじゃないのかな?
2007.11.06
コメント(0)
なんか… 恥ずかしい話ですが 骨折以来 便秘になりました。 確かに力を入れる排便は 腰をかばってきた様にも思えるし 仙椎事態が排泄神経に関係してるのを まさしく立証しているのかもしれない。 困った…。
2007.11.05
コメント(0)
替え歌を 不幸は続くよ、何処までも 仕事も家庭も分け隔てなく 大なり小なり万遍に この世の果てまで 続くのだ♪~ ホントにそう思う。 不幸の連鎖反応。 終結は 見えない。
2007.11.03
コメント(0)
なんだかなぁ 社会復帰出来なさそうだ。 只今ヒッキーだし。 身体は言う事きかないし。 焦ってるし。 自分で答え探すのが とっても面倒になってしまった。 仕事も保険も生活も みんな好きなようにあたしを使えばいい。 あたしは無力で価値がないから。
2007.11.02
コメント(0)
会社は自宅療養は自己都合だから 動けるなら仕事しろと遠回しに言う。 実家は全治1ヶ月なのに1週間の療養で出社するのは 本人の身体にも障るし診断書を書いたDr.にも迷惑をかけると言われ またも板挟み状態となった。 今の時代、働けないヤツはどんどん切り捨てて 安い賃金で新しいのに換える。 新しくて若い方が安く使えるからね、ほんと。 あたしみたいな長老は 残業代も単価が高いから制約されて安い単価の人達からは まるで給料泥棒扱いされる。 あたしの有休は20日以上残っているから それを自己都合の療養で使われたら 会社は損な訳だ。 どうせなら欠勤で 賞与査定からも引きたいわけだし。 なんだかなぁ。
2007.11.01
コメント(0)
自宅療養中、余りにもヒマだから 携帯サイトで遊んでみた。 パソコンが使えればいいのだが 無線LANじゃないし椅子には座れないしで携帯。 私の成分は 蛇の抜け殻46% 純金37% マイナスイオン8% 言葉6% 心の壁3% どう理解すればいいのかな? 脳内メーカーは全て休の一文字だったし…。 これはあってるかなぁ。 体内メーカーは… 理解不能!!
2007.10.31
コメント(0)
仕事を怪我で休むって こんなに面倒だとは思わなかった。 別に有休扱いでかまわないのに。 医師が自宅療養だと何か書面で残せば 問題はなかったらしいが 診断書には診断名しか記載されてない。 口答で痛みと相談しなさい、安静にするしかないよねと。 口答は会社には通用しない。 つまりずる休みしてると判断されてる。 脊髄の末端が仙椎、尾骨。 それが折れているのにさっさと働けか…。 なんだかもう会社に行くのがアホくさくなった。
2007.10.30
コメント(0)
情けないかな 今まで長年生きて来て 初めての骨折がまさか尻とは…。 手や脚ならギブスをまいて 見た目にもわかるし、まあ普通。 いたわりの声もかけやすい。 しかしねぇ…尻はねぇ。 じっと安静だけが治療だから。 入院でもすれば話はまた別なんだが。 そこまで複雑骨折ではないから自宅療養。 意識はしっかりしてるからこそ 動かない身体に苛々してしまう。 自分の目にも傷が見えないから余計に納得いかない。 しかし療養はヒマ。 それじゃ本でも読めばと思ったけど 首も痛めているから中々ツライ。 ヒマだけどイタイ…。
2007.10.29
コメント(0)
衛生管理者の申請に 労働局まで出かけた。 確かに卒業と同時に申請すればとる事の出来る資格の一つだったけど バカな私は所謂レストランとかの飲食店にある 食品衛生管理者だと勘違いしていた。 名前を貸すだけで実際にはお店になんて顔を出さない。 それはちょっとねと申請しなかった。 今頃になって会社で出来ればあるといいなどと言われ 慌て申請してみた。 果たしてもう卒業は遠いのに通用するんだろうか。 しかし 労働局って小さい建物で こじんまりと営業してる?んだろう。 働く人はかなりいるらしいし 若い人が沢山いたし ここにはリストラとかないんだろうか。 ある訳ないか、役所だし。
2007.10.22
コメント(0)
中々深く眠れず故に毎朝、不快な目覚めを味わう訳だが 今朝はこう ポ~っとしばらく充実感を。 それは…。 所詮は夢で現実にあるはずがないのはわかっているのだけど なんとなく身体に感触が残っていて 交わした言葉も覚えていた。 多分実物もあんな風に優しいんだろうなぁ。 人柄は文章に現れるんだろうし。 ただの欲求不満? ま、それでもいいか。 一日満足してました。
2007.10.20
コメント(0)
携帯電話の基本使用料と本体価格が変更される前に 新規1円で変えてしまおうか。 ワンセグなんて 使えそうで使わないし 3.0インチも2.8インチもそうかわらないし。 あちこち登録したけれど 変更すべき所だけかえればいい訳だし。 あたしの情報を知って欲しい人なんて たかがしれてる訳だから。 機種変より新規で。 また1から始めればよい。
2007.10.17
コメント(0)
全607件 (607件中 1-50件目)