Lotus

Lotus

2009年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は皆既日食の日でしたね。
私も見たかったんですけれど・・・その時間帯は普通に仕事してたし(涙)
しかも天候も大変よろしくなかったので諦めるしかありませんでした。無念。

昔、小学生ぐらいの時に皆既月蝕は見たことあります。
専用のスコープ(?)みたいなのを通して欠けていく様を見ました。
思えば昔の方が天体に興味持ってた気がしますね。
天体と言うとどうしても思い出すマンガは・・・セーラームーン。

なんたって私は元 セーラームーンオタク


ちょうど小学生~中学生ぐらいの時に流行ってたマンガで
幽幽白書と並ぶくらいドツボにハマっていました。
今も相当なオタクですけれど(腐だし。爆)
あの頃は今以上に危険な香りのするオタクだったと思います(^^;)

でもそんなオタク気質のおかげで雑学が増えました。
図書館に行って分厚い図解鉱物辞典とか、天体辞典、果ては何故か植物図鑑まで借りてきて
日がな一日読んでました。

おかげで今でも天体の並びを覚えています。
地球、月、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星。
あ、今は冥王星は数えられないんだっけ。
火星の小惑星の名前がフォボスとダイモスという名前なのも、セラムンから学んだ知識です(笑)


マンガもそうですが、ゲームの雑学も結構なもんです。
私が好きなゲームが悪魔だったり妖怪だったり、神話がらみの話だったりと
カテゴリー的にオカルティックなものが多かった為に、やたらそっち方面の名前や話には詳しいです。
水木しげるの妖怪辞典愛読してたせいもありますけど(爆)

すべてのゲーム、マンガが為になるとは言いませんけれど

あ、そういえばフランス革命はベルばらで覚えたんだった(笑)
全て好きな事から覚えてるところがなんとも私らしい・・・(^^;)



【古本】ベルサイユのばら 1 [文庫コミック]/池田理代子

全部持ってます♪
絵が思いっきり昔の少女マンガの絵なので、好き嫌いは分かれるでしょうが
読みながら歴史の勉強できますよ。



徹底図解鉱物・宝石のしくみ

これとは違いますが鉱物、宝石の図解本読んでました。
石の硬度とか頑張って覚えましたね~。
夏休みの研究課題とかにしとけばよかった(もう遅い。笑)


【ポイント2倍!】全巻漫画セットなら当店ヘ!【古本】美少女戦士セーラームーン (1-18巻 全巻)

あ~なつかし~~。
実は途中で読むの挫折して話の結末知りません。
結局どうなったんだろう。気になる・・・。


(PSP)(新品)真・女神転生デビルサマナー アトラスベストコレクション(メール便なら送料無料)

中学生の時このゲームに出会わなかったら
きっとここまでオカルト好きじゃなかったと思います・・・たぶん(笑)
古いゲームなので今のゲームよりは難易度が高く、グラフィックの質は落ちますが良作です。

・・・いかん欲しくなってきた・・・(←サターン版しか持ってない人。笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月22日 23時11分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasuga02

kasuga02

カレンダー

お気に入りブログ

今日も大吉 kichiunさん
HERE WE GO   … katze691210さん
放置 ろくた★さん
今を生きる X KOGURE代表さん
細流 まりか0511さん

コメント新着

kasuga02 @ Re[1]:GACKTに物申す!(07/04) katze691270さん> ごきげんよう☆ いや…
katze691270 @ Re:GACKTに物申す!(07/04) いやぁ~Fan故のもの言いだと思いますがww…
kasuga02 @ Re:始めまして(04/04) Larme d'ange 三來さん> はじめまして…
Larme d'ange 三來@ 始めまして 始めまして。初コメントさせて頂きます。 …
kasuga02 @ 情報がないと不安です。 katzeさん> ご無事でなによりです。 mi…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: