投資信託・ポイ活と趣味の日記

投資信託・ポイ活と趣味の日記

購入履歴

初めての、キツすぎない脹脛サポーター 妻と私用に購入しました。 履きやすく、良い締め付け具合だと思い… [ >> ]
軽くて、足を痛めにくいシューズだと感じました。 厚底でプレートが入った跳ねる靴ではなく、しっかり地面… [ >> ]
2024.05.31
XML
カテゴリ: 資産運用
1日の寒暖差が10℃以上あり子どもが体調を崩さないか心配な5月でした。
タネ銭がないので、何が上がるか予想しながら個別株を指を加えて見ています。

5月現在の資産(家電購入の引き落としがまだのため現金を除く)
合計 約700万







新車と家電(冷蔵庫とエアコン)で約240万をタダで買った事と同じ銀行に預けていたら生まれない現象です。



ジュニアニーサ

 約170万





名鉄が足を引っ張ると思いどっちにも丸紅を入れうまくリスクヘッジが出来てよかったです。

投資は余剰資金でコツコツやって良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 19:54:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

2024年5月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: