Ryo Quiero Mucho

Ryo Quiero Mucho

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年06月14日
XML
カテゴリ: 長男
1年生のうちは、とにかく「学校生活に慣れる」ことを第一目標として、



2年生になり、息子が放課後どういう風に過ごすかが
見えてきたので、2年生から体操教室と通塾をさせ始めました。


2年生から塾というとなんとなく早い気もしますが、
去年1年間の息子の勉強姿勢を見たうえでの判断です。




1年生のうちに、ドラゼミや「これは」という評判のドリルを色々
買い揃えてやらせてみました。

やれと言えばなんとかやりますが、本人が自主的にやるという気が薄く、

といい続けたら、そのうち勉強が嫌いになりそうだと思いました。




私が望んだのは、なるべく早いうちに

「自ら勉強する習慣をつけたい」

ということです。



公文や学研に通う子は多いようですが、
プリントをこなすというスタイルであれば
私が家でフォローすることが可能なので、
わざわざ月謝を払って通わせる必要を感じませんでした。

息子の性格からも、ひたすらプリント・・・よりも
授業を受けるというスタイルのほうが合っています。


1・2年生のうちに入れる塾は余り多くはないようですが、
何度か息子と一緒に通ってみて、息子も楽しそうだったので




授業は週に一度。毎回宿題が出ます。
量はそれなりにあります。


頑張って通えるのかしら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月14日 11時26分51秒
コメント(1) | コメントを書く
[長男] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

りょうママ2004

りょうママ2004


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: