♪ ++semi++ Happy living ♪

PR

プロフィール

++semi++

++semi++

フリーページ

カレンダー

2011/03/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


個々にお返事出来なくてごめんなさい。

本当にご心配いただいて、申し訳ないです…(T-T)
とてもありがたいです。


私は、川崎の実家に避難してくることが出来ました。
ガソリンは、途中のガソリンスタンドで並んで給油することが出来ました。


避難所暮らしの時は、少し我慢すれば、
今までの生活に戻れると期待していました。
が、原発の状態からすると、

そんな不安が強くなってきました。


持ってこなかったモノで、後悔してるモノ…
死産した赤ちゃんの骨壺もそのうちの一つです。
迷ったけれどでも、必ず戻って来るからねって思ってました。
コドモ達の赤ちゃんの頃からの思い出の写真も、
持ってこれませんでした。


まさかこんなカタチで、当たり前だった日常が消えてしまうなんて…

実家での避難も、長くなるならば新しい生活を考えねばなりません。
早く原発に落ち着いてもらいたい…
復興に向けて、前向きになりたい。


ママ友達でも、原発勤務の旦那さんが原発から出られなくなったので、

心が痛いです。


とりまとめのない日記ですみません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/03/17 01:26:21 AM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: