全763件 (763件中 1-50件目)
過日、NHK青森アップルワイド「おらほの宝」コーナーでへなし興農組合坂本さんの作る「ふかうら雪人参」とセイリングを紹介していただきましたhttp://www.nhk.or.jp/aomori-blog/100/180332.html過酷な作業の雪人参の収穫ですそこで作業されているお母さん方の明るさが素晴らしいです坂本さんは、冬場の仕事を作ることで、少しでも皆さんの生活が豊かになること冬場に出稼ぎをしなくても、地元で仕事ができることそれが大事!!だと、力強くおっしゃいますそうして収穫された、雪人参を大事に使わせていただいております私の役割は雪人参を通じて、地元の豊かさにつなげる仕事をすることですセイリングのふかうら雪人参ビーフシチューが世に出ていくことにより食べてくださったお客様が、人参の育つ深浦に興味を持ち、足を運んでくださる方が増えることそれが、地元の豊かさにつながることそして、地元の人たちが自分でも強い意志を持ち、足を一歩でも踏み出すお手伝いをすること子供たちが、自信を持って、深浦を誇れるようになることどうか皆さんお力を貸してくださいね
2014年03月04日
コメント(7)
娘の卓球の試合今日初めて、リーグ戦を突破し、決勝トーナメントへ週2回の夜の練習休まず通う娘です先回の試合の時より、数段よくなった感じフォームも身についてきましたもうすぐ6年生この頃、勉強も運動もこつこつ地道に頑張っていますそれが結果につながった一日でした今度は決勝トーナメント一勝を願う!!!
2014年02月08日
コメント(5)
2月1,2日と東京吉祥寺でのイベントに参加させていただきましたひなちゃんのお仲間「駅からハイキング」の皆様、おいでくださいましたよひなちゃんのブログを見て、行かなくちゃ!!と駆けつけてくださいました本当にありがとうございますお声をかけていただきました一緒に記念写真本当にありがたいですよね吉祥寺はお天気も良く、たくさんのお客様でした深浦町をPRしてきましたよ雪人参を収穫する様子の写真を説明すると皆さん、心から大変な作業ですね!とこの貴重な人参セイリングのふかうら雪人参ビーフシチューで使わせていただいてますそしてひなちゃん、ありがとうございます皆さんお元気でしたよ
2014年02月03日
コメント(5)
2月1,2日東京吉祥寺で行われる「東北祭り」に出させて頂きますセイリングのふかうら雪人参ビーフシチューつるつるわかめ雪人参ドレッシングの販売をしますお近くの方はおいでくださいね
2014年01月30日
コメント(5)
おばあが作る「ハタハタの飯すし」できました今年のハタハタは少し小さめでしたので「飯すし」には最適お味もいい塩梅数量に限りがありますがお分けできますご注文をお待ちしておりますメールか、電話でどうぞ!!
2014年01月26日
コメント(3)
明日1月25日(土)午後6時30分から、テレビ東京「極旅」スペシャルに出ますよ!!セイリングのお店で、野々村真さんと村井みきさんがお食事をしてくださいましたセイリングのふかうら雪人参ビーフシチューとサラダ、ごはんのセット楽しい取材でしたよ
2014年01月24日
コメント(6)
過日、取材していただきました土曜朝の番組「ハッピー」18日放送予定ですよ「セイリングのふかうら雪人参ビーフシチュー」を食べていただきましたよカウンター越しにいろんなお話さてどんな放送になるのやら来年が楽しみですあと、5分で新しい年を迎えます皆様、本当にありがとうございました来る年も、どうかご愛顧いただきますようお願いいたします
2013年12月31日
コメント(4)
大間越在住の写真家 浜田さんご夫妻からいただきましたプレミアものです岩崎小学校の子供たち3名白神世界遺産登録20周年屋久島の子供たちと交流してきました深浦未来塾OB会のみんなとの懇親会にお持ちくださいました
2013年12月21日
コメント(3)
日曜日真帆にとってはおじさんクリスマスプレゼントを買いに、お買いものに連れてってくれました弘前の、中三内ジュンク堂文房具大好き人間にとっては、心わくわくこんなにたくさん、買っていただきました一年分のお小遣いのようです帰ってきて、一つ一つ説明進化している文房具真帆でなくてもほしくなります実は、私も文房具大好き人間だったりして!!!
2013年12月17日
コメント(5)
先日深浦町の黄金崎不老不死温泉40周年の式典に出席させていただきましたお祝いなので、お着物で朝の、NHK連続テレビ「ごちそうさん」でのお着物素敵ですよね仕事してる時も着物で過ごせる職場だといいな~と思ってしまいますもうすぐクリスマスセイリングのふかうら雪人参ビーフシチューの詰め合わせプレゼントにいかがでしょうか!!
2013年12月14日
コメント(6)
セイリングのふかうら雪人参ビーフシチュー12月12日 デビューしました「いちに、いちに」と歩み続けたい!との思いで、12月12日青森市のAファクトリーには30名以上の皆様が駆けつけてくださいましたAファクトリー2階多目的広場深浦のポスターも展示できましたよお世話になった青森県産業技術センター弘前地域研究所青森県農林水産部 あおもり食産業振興チームへなし興農組合深浦町食産業振興公社デザイン工房エスパス県の方々や、商工会連合会、報道関係の皆様そして、応援くださっている皆さまへなし興農組合 坂本正人さんもご挨拶してくださいましたふかうら雪人参が自慢のセイリングのビーフシチュー「セイリングの雪人参ビーフシチュー」としてこれから長く皆様に愛される商品としてガンバつて参りますどうかよろしくお願いいたしますご注文は、セイリングのHPからもできますし電話、FAXでのお受けしますまた青森市 Aファクトリー五所川原 でる・そーれ大鰐 鰐カム鰺ヶ沢 グランメール深浦町 アオーネ白神十二湖 ウェスパ椿山 黄金崎不老不死温泉 深浦観光ホテル 深浦町観光協会 風待ち館で、販売しておりますどうか皆様、お力を貸していただき、よろしくお願いいたしますこの季節、プレゼント、お使い物、お歳暮などご要望にお応えしてお届けしますのでよろしくお願いいたします
2013年12月13日
コメント(4)
深浦の磯のタコさんの飯すしできましたおばあの手作りです昨年はたくさん捕れたんですが、今年は不漁娘も残念がってました今年は自分では一匹も取れなかったようです仕掛けも作ってたんですが・・・・寒くなりました皆様、風邪など召していませんか?
2013年11月20日
コメント(5)
今年の夏真帆が小さな金魚ねぶたを作りましたそうしていたらおばあが、JR五所川原駅から「小さな金魚ねぶた」を頂いてきました仲間がたくさんできました今年の夏大事なおじさん家族、妹家族みんなが深浦に帰ってきてくれました真帆は大喜びみんなで、なぜか夏の大トランプ大会真帆が勝ったそうですよ今年の夏マグロステーキ丼たくさんの方々が食べに来てくださいました大忙しの夏でした今年の夏体重3キロ減りましたダイエットご希望の方がおりましたらぜひ、セイリングをお手伝いにおいでになりませんか?でも、不思議なぜか太る人もいるのですね・・・・今年の夏真帆は2回しか海に入りませんでした不順な天候で、海に入ろう!!!という日が少なかったのですね今年の夏もうすぐ終わり秋に向けて、頑張ろう!!っと。
2013年08月22日
コメント(2)
新緑の青池に行ってきました2週間前、娘はレンジャーさんと一緒に十二湖に写真撮影に連れて行ってもらいました青池の所が、木が倒れていてぐるっと回れないんだよ!と言っていたので様子を見に!なんと上の方から降りてくるところの木がないのですぽかっと、青池の上の方の空間が空いているような感じ光が大量に降り注いでいました道のわきには切り倒さした跡がありました老木が倒れてしまったのでしょうね危険なので、下の方から切ることをしなければいけなかったのだと思います専門ではないので、よくわからないのですがきっと、町の方でもいろいろと考えていることと思います大事な大事な白神の自然青池です光の量が多いのが気にかかりますどうなるのか・・・・・誰かに聞いてみようかな・・・と思っています
2013年06月10日
コメント(11)
5月下旬ようやくお天気も安定してきました5月25日、深浦小学校の運動会が合わった後「ねぶた」の作業が始まりました地道な作業ですまるにまいている太い針金を伸ばす作業です一本一本伸ばしていきます真帆は端っこを頂き、縄跳びならぬ、針金とびをしていました次の日の日曜日針金を止めていく糸を同じサイズに切りそろえています頭にはなぜか、金魚ねぶたこの金魚ねぶたも手作りですがこれは、頭にかぶれるようになっています可愛いでしょ!!骨組みを作っていき紙を貼り、色付けし、台に上げて・・・・と作業はまだまだ続きますまだまだ始まったばかりですが、お父さん方が毎夜頑張っています今年の深浦町のねぶたも8月1日から7日まで合同運行は5日皆様ぜひ、深浦町のねぶたにもおいでになりませんか?
2013年05月27日
コメント(8)
明日は娘の誕生日ですおかげさまで11歳になります皆さんのおかげで大きな病気もなく、すくすくと大きくなりました三崎のおじさん家族からたくさんのお誕生日のプレゼント真帆の大好きな「文房具」ノートやペンシル、ファイルひとつひとつ大喜びです可愛いお洋服がほしい!というリクエストにはふわふわのスカートと、素敵なトレーナーシックでかわいい身長が154センチと、小学5年生にしては大きくて私の身長を超すのも目の前(脅威)です足のサイズはなんと24センチ今の女の子の足は大きいですいろんな活動や、勉強生きるための知恵と力を身につけてほしいですね本当に皆さんありがとうございましたそしてどうかこれからもよろしくお願いいたします
2013年04月26日
コメント(13)
先日、セイリングで「いいべ!ふかうら」定期総会が行われました総会の後、懇親会いいべ!ふかうらの会員でもある、一休寿司店長石沢さんがみんなのためにお寿司を握ってくれました深浦産「ヒラメ」深浦産「イワシ」だし巻き卵は、旦那が焼きましたセイリングのだし巻き卵は、店長石沢さん直伝の味ですペンション「おもしぇ」さんにも技を公開厨房が料理講座になりましたこうして私たちも少しずつですが腕が上がってきたのです感謝!感謝!!いいべの会員も満足の一夜でした
2013年04月23日
コメント(8)
今朝青森空港まで行ってきました一階入り口、カウンター横に「世界遺産白神」の町深浦、鰺ヶ沢のアピールスペースがありました白神の自然、食べ物など展示されていましたよ5月デビューの「深浦マグロステーキ丼」もありました朝空港に向かうとき朝日がすごかったとてもいい気分で運転していたのになんと!!!!津軽道を出て、右に曲がるはずがなぜかそのまままっすぐ走りなんと気が付いたら高速道に乗ってました山内の所で降り、もう一度高速に乗り浪岡ロス時間30分娘にあきれられてしまいました往復900円の失費早めに出てよかったそれにしてもなんということか・・・・
2013年03月28日
コメント(5)
新わかめです湯あげるときれいな緑になりますサクサク、磯の香りが新しいですよ塩漬けにして一年使えるように保存します3月28日(木)午後11時20分頃NHKラジオ第一放送「ラジオ深夜便」出番です写真は、ラジオを聞いてくださっている方からいただいた「卒業証書」和紙に自筆で書いたお手紙と絵素晴らしいですよね28日が最後になります2年間でしたが本当に勉強させていただきましたこのような機会を頂き本当に感謝です最後になりますが、これからも地域が元気になれるようできることを精いっぱい頑張りますのでどうかよろしくお願いいたしますで皆さん!!聞いてくださいねよろしくお願いいたします
2013年03月26日
コメント(10)
今日も雪です今週もずっと雪模様深浦でさえこんなに雪弘前、青森はどうなんでしょう・・・・2月21日(木)午後11時20分からNHKラジオ第一放送で「ラジオ深夜便」出番ですぜひ、皆さま聞いてくださればうれしいです夜中の番組なのでなかなか難しいかと思いますがどうかよろしくお願いいたします
2013年02月19日
コメント(4)
弘前駅ですホームから上に上がり改札を出るまでの間にありました五能線沿線の駅のスケッチとともに素朴で素敵な絵でした青森にも鍛治町がありましたなんかすごく立派でした明日の朝7時30分から8時までのNKHウイークエンド東北深浦が出る予定です私も少しだけですが出るかもしれませんのでご覧くださいね
2013年02月08日
コメント(9)
東京駅新幹線ホーム新幹線が到着するとホームで待っていた車内清掃の人たちが乗り込みますホームに一列に並び待っています冷たい雨の中東京駅を後にしました宇都宮あたりから雪この後関東地方大雪で交通がマヒしたそうですそして帰ってきたら深浦の夕日千畳敷のおおつらら大事な大事な友達は残念ながらこの後23日に亡くなりました今年の夏は寂しくなります待つ人がいなくなってしまいました
2013年02月02日
コメント(3)
東京駅、八重洲口への通路ポスター発見下北頑張ってます会社の方もお見舞いに来るということで少し外出東京ドームが病院のすぐそばだったのでちょっと陣中見舞いに今年の青森は五所川原が主役広い東京ドームに立佞武多あまりの広さに、さすがの立佞武多も小さく見えます会場では青森の特産五所川原「でる・そーれ」のメンバーが!!!少しだけ差し入れして、帰ってきましたが東京ドームで会えたことに、びっくりしてました朝は早めの新幹線午後に深浦につく、リゾートに乗る為です東京駅が雨で煙っていました冷たい雨雪になりそうな予感新幹線のホームにはいろんなところに出発する車両が次々と入ります
2013年02月01日
コメント(1)
昨年末から今年にかけて何度か東京に行ってきました家族同様の友達のお見舞いです急に行くことにしたり、日程もぎゅうぎゅうだったのでどこにも寄ることができませんでしたが少しでも元気なうちに会うことができ、よかったと思っています冬、雪の多い青森からの新幹線での状況でしたいつもは、車で青森まで向かうのですが、今年の寒さは異常でしたので五能線での青森行きにすることにしましたリゾート列車も雪まみれでも、車内は快適行合崎の手前など見どころは速度を落とします車内のモニターでは、五能線沿線の見どころを紹介しています津軽三味線の演奏は鰺ヶ沢から始まります五所川原からは、津軽のむかしっこのお話があります途中の津軽平野は雪の平原何も見えません猛吹雪です青森からは新幹線はやぶさも見えました東京に着くころ宇都宮のあたりきれいな夕日です久しぶりの青空青森では数日も続く吹雪で青空を見ることがありませんでした
2013年01月31日
コメント(2)
1月26日、27日の2日間弘前~五所川原間をゆきんこ「つがる号」が走りました「つがるのわ実行委員会」のメンバーが2日間に分かれての朗読でした太宰治「津軽」の中から、電車が走る場面に合わせての朗読でした私は27日に乗りました前の日、青森で会議があり、懇親会もあったので青森泊まり27日の朝、弘前まで電車移動弘前からのゆきんこにも乗りました弘前~五所川原間では「デザイン角巻ファッションショー」が行われましたよ弘前実業高校の生徒さんが考えた新しい感覚の角巻です弘前駅では「津軽三味線」と「津軽民謡」でお見送りたかまるくんもかわいい姿でお見送り駅員さんが、総出でお見送り雪原の中、五所川原までの時間を楽しく過ごすことができましたリンゴや、記念乗車券のプレゼントもありました五所川原駅では、「立佞武多」のお囃子でお出迎えたくさんのお客様が記念に写真撮影私たち「つがるのわ」のメンバーは午後の便で弘前までの電車の中で朗読です駅前の「でる・そーれ」で打ち合わせ五所川原駅の待合室でお出迎えの朗読会駅のホームでお客様をお出迎えしながら記念写真五所川原駅からのお見送りはやはり「立佞武多のお囃子」ホームではにぎやかにお囃子に合わせて掛け声も出ていました津軽鉄道からの乗り継ぎのお客様もたくさんで、津軽鉄道アテンダントの方のお見送りもうれしいですね電車の中の朗読はなかなか大変です車掌さんのアナウンスもあり、駅で止まるお知らせもありで、時間配分が難しいです板柳駅ではつがるのわめんばーが応援に現れました前の日に乗車し朗読したメンバーです差し入れもいただいてしまいました五所川原から弘前までの短い時間でしたが雪の津軽平野を眺めながら「津軽」の朗読を聞いていただきましたいかがでしたでしょうかこの日は、過日「ラジオ深夜便」でお話をしていたのでラジオを聞いて乗り込んでくださったお客様もおいでになりました前の日のメンバーから「山本さんはいますか?ラジオを聞いてきましたよ」とのお話もあり、本当にうれしいことと思いましたつがるのわは朗読で津軽をつなげよう!!と仲間で始めた団体です仲間も増え、各地域それぞれ地域に根差した活動をし、皆頑張っていますこれからは、地域をつなげる一つの役割としてJRさん、津軽鉄道さん、そして弘南鉄道さん各地をつなげるお手伝いに広がっていけるといいな!と話しています
2013年01月28日
コメント(3)
昨日20日日曜日深浦駅でいいべ!ふかうら「手を振り隊」をしました真冬の手を振り隊です昨日は少しだけ穏やかなお天気雪がちらついていましたが、ここ数日間も猛吹雪に比べるといい感じ三味線演奏もありお迎えは準備万端でも・・・・・汽車に乗ってくるお客様がほとんどおりませんでしたリゾート列車上下には半分くらいのお客様が載っていましたが深浦駅で降りられたお客様は3名ほど汽車の時間を待つ間駅前の今は人が住んでいない空住宅前の除雪をするメンバー寒風のなかですが、身体がぽっぽぽっぽしてくるのか一休みには冷たい飲み物をごくごく駅前が少しだけ広くなりましたお疲れ様でしたテントでは、のしイカ、鮭のとば、イカの塩辛、カワラケツメイで炊いた茶飯、寒のりの味噌汁などを販売駅改札口で記念撮影この日三味線演奏に、浪岡から西村奈津美さんが来てくれました昨日は「手を振り隊」のあと横磯にあるペンション「おもしぇ」さんで新年会今年1年の目標を皆で固め、楽しい時間を過ごすことができました今年は「手を振り隊」から町中散歩など、町中のにぎわいにつながる活動をしていきたいと考えています皆様、どうかよろしくお願いいたします
2013年01月21日
コメント(4)
ユルキャラに登場頂いてこの寒さを少しでも和らげて頂きましょう!!とにかく寒い、大雪ですこの寒さの中ですが、今日深夜11時20分頃からNHKラジオ第一放送「ラジオ深夜便」出番ですラジオ深夜便に出させて頂いてからもうすぐ2年この3月で出番は終了です2年???と最初お聞きした時は、とても長い期間のような気がしましたが過ぎてみるとあっという間でしたとても勉強になりました目で見るものと違って、耳で聞くことなので、お話しすることも考えなければいけない自分の近くに住んでいる人にはわかるようなことでも全国の皆さんが聞いてくださっているのだからわからない、イメージ出来ないこともたくさんあることを学びましたこんな大荒れの日本海を耳で聞いて感じてもらうにはどんな話し方がいいのだろう?今日の放送も、寒い寒い北日本をどういう風にお話ししたらよいのか??どうかお楽しみに!!聞いていただけますようお願いいたします
2013年01月17日
コメント(5)
昨年12月ハタハタの時期に、ハタハタを手に入れることができませんでしたこの新聞に載っているように、ハタハタがあまり捕れなかったのですハタハタの飯すしを作るためには大量のハタハタが必要です12月初めに揚がりはじめたようだ!という声を聞いたのですがその後ずっと時化が続き、大漁に沸いたのはたった一日その後、またしけが続きなかなか値段が下がらないまま、時期を過ぎてしまいましたあまりの高値に手が出ませんでしたハタハタの飯すしは去年からご注文をいただいていて出来上がるこの1月を楽しみにしていたお客様が多くありました本当に申し訳ありません値段を気にしないで、買えばよかったのですがあまりに高価な「飯すし」になってしまいます新聞では、これからまた数年は漁獲量は増えないだろうとの予測またまた高価なお魚に戻ってしまうのかもしれませんハタハタに限らず昨年は、深浦では、漁獲量が減っています魚が取れないこともありますが、天候が悪く漁に出ることができなことがもう一つの大きな理由です今年に入ってからも、雪と寒さが異常です海も大荒れで、五能線求まることが多い毎日ですこんなことを書いているとどんどん気が滅入ってきますので、気持ちを強く持って熱く燃える冬にしたいと考えていますでも、でもセイリングの「ハタハタの飯すし」を楽しみにされていた皆様本当に申し訳ありません次のシーズン、ちゃんとハタハタが戻ってきてくれることを祈っててくださいね
2013年01月10日
コメント(6)
日曜日、五所川原で真帆の書初め大会がありました朝7時に深浦出発し、8時半到着360名ほどの参加者だったそうですなかなかまじめに取り組んでいました「春よ来い」が課題です結果は。「特選」を頂けました書初め大会では初めての表彰です年の初め「いいこと」がたくさんありますように寒い中、子供たちは元気に頑張りました
2013年01月07日
コメント(8)
大雪と寒さが厳しい津軽です新しい年が明け四日今日が仕事始めですどうか皆様今年もよろしくお願いいたしますいろんなこと、楽しく、向かっていきたいと思います少しでも多くの笑いが深浦町に増えますように青い森のキャラクター「いくべえくん」踊りも踊ります楽しい一年でありますように!!
2013年01月04日
コメント(6)
今年6月18日、父が他界しました今まで皆さんに本当にお世話になり本当にありがとうございました。父のことはにぎやかに送ることができました。父も喜んでいることと思います大みそかまでバタバタしていて皆様に、年賀状欠礼のお葉書さえ出せずじまいでしたどうかお許しくださいますようお願いいたします来年もどうかよろしくお願いいたします本当にありがとうございました
2012年12月31日
コメント(7)
いいべ!ふかうら定例会「地元を知れば地元がもっと好きになる」と題して青森県史編纂グループの中園さんを講師にお招きし、勉強会をしました中園さんは、青森県の近現代を研究されていて、深浦の大正昭和の時代をとてもよくご存知です戦後30年代のにぎやかだった深浦町弘前、青森から「汽車」にのって海に遠足、家族旅行駅前からは遊覧船歩く人もたくさん弁天島にはたくさんの海水浴のお客様深浦は早くから観光で売り出していたんですねチラシ、パンフレット懐かしいものがたくさんありますその頃、と今比べ物にならないのかもしれないけど変わらないものもたくさんあることに気が付きました変わらないもの、変わらない景色変わってしまったもの、変わってしまった景色それをもう一度探してみようと思っています宝物を掘り出して、光を当てる作業をこの冬皆で考えてみようと思っています今と昔を比べながらの町歩き景色を探す町歩き人を探す町歩き来年の春何か一つでもいいから方向が見えてくればいいな!!と思っています
2012年12月25日
コメント(4)
昨日9日の日曜日大鰐の「鰐カム海の幸山の幸祭り」に行ってきました天気予報では大荒れの一日となるはずが晴天朝日が素晴らしかったです前日からの準備でほとんど寝ていませんでしたが旦那が一緒でしたので、運転は旦那!!岩木山循環道を朝日が昇るのに向けて走りました地元おおわにをはじめ八戸、横浜町、むつ、市浦、鰺ヶ沢からも出店各地のうまいものを集めましたよ「マグロの解体ショウ」もありたくさんのお客様がおいでになりました私は「いいべ!ふかうら」での出店セイリング自慢のビーフシチュー、かわらけつめい茶の茶飯、漬物メンバーののしイカ、イカの塩辛、するめ、イカの飯寿司、などなど鰐カムはプロジェクトおおわに事業協同組合が指定管理をうけて運営しています鰐カムは地域全体の活性化を目的に取り組んでいます人がつながり、地域がつながることがこのようなイベントになるんですね日頃の行いの良い方々ばかり(笑)なので、ぴかぴかの晴天でも、その寒さは日本海側の私にとってはすごい!!のひとこと飲みかけの缶コーヒーが凍っていましたこのくらいの寒さだからおおわにのスキー場は素晴らしいのでしょうねかわらけつめい茶は北前船が運んだ食文化です北前船の寄港地に残っていますのへじでは「茶がゆ」深浦では「茶飯」です三味線全国大会2位を獲得したことのある西村奈津美さんの三味線演奏もありました新米かっちゃの奈津美さんは割烹着での演奏です上着を着込んでも寒い中外での演奏指が凍りつく中、熱い三味線を聞かせてくれました午後4時終了最後は皆で、「一本締め」皆さんお疲れ様でしたお声掛けいただき、「感謝」の一日でしたこれからもどうかよろしくお願いいたしますありがとうございました
2012年12月10日
コメント(4)
今日の夜11時20分からの「ラジオ深夜便」出番ですNHKラジオ第一放送ですパソコンでも聞くことができるそうです遅い時間ですが聞いてくださればうれしいな!!
2012年11月29日
コメント(10)
今日の深浦はすごいことになっていました昨日夜からの暴風店のある家の方は地震かしらと思うほどの揺れ風のせいです波の華が飛び道路は泡だらけ駅前の道路が雪が積もったように白くなっていました午後になり風が収まり、五能線も動き出したようですが朝のうちはバス代行駅前で待機していたバスも泡がついていましたここ数年お天気の様子が変わってように感じます激しいのです暑い!寒い!暴風!春と秋がなくて、夏と冬だけになったような気がするのは私だけでしょうか?のんびりした季節が短いのです明日は雨のよう今年の秋は、雨ばかりそしてすぐに寒くなり・・・・まさか、このまま根雪になるのでは???(まさかね)でもこんな風景はもしかしたら深浦の宝物一度見たら忘れられなくなりますよぜひぜひ、真冬、今の時期!!おいでになりませんか?波の華が舞う冬の日本海一見の価値がありますよ
2012年11月27日
コメント(8)
雨です雨です。雨です朝から降りやみませんそれでも五能線、ちゃんと走ってますよ今日午後のお客様海彦山彦定食をご注文電車の時間が気になるということで最初からパックをご用意させていただきました食べきれない分は、パックに入れ、電車の中で食べていただければ!!喜んでいただきました今日の主役は「ふぐらげ」の照り焼きサザエのお刺身と、ブリのづけ菊と大根おろし、タコのキムチ、ホウレンソウ胡麻和え、すしこ等々寒くなると旅のお客様も少なくなります冬の津軽寒いけど、荒波の日本海、雪の白神暖かい温泉。ぬぐだまりにおいでください
2012年11月17日
コメント(10)
明日17日(土)発売の「ラジオ深夜便」に載せていただけることになりました先月取材においでくださり、深浦のいろんなところをご案内たくさん話しました「ペンションおもしえ」さんにお泊り下さいましたよ明日発売になりますからぜひ、お買い上げくださり、読んでみてください。ちなみに、お値段はなんと350円全国の書店でお買い上げいただけます恥ずかしいのですが、写真もたくさん深浦のいいところもたくさんです。よろしくお願いいたしますプレゼントコーナーには「セイリングのビーフシチュー」と「つるつるわかめ」のプレゼントもあります
2012年11月16日
コメント(8)
「ふぐらげ」のお刺身とサザエです今日の海彦山彦の主役ですこの頃お天気が悪く、気持ちも落ち込み気味元気を出していきましょう!!
2012年11月15日
コメント(5)
大根堀の後、おすそ分けにぺんしょん「おもしえ」さんへ駐車場の所にいつもに増してすごい数の薪冬支度ですねおもしえさんの食堂には薪ストーブがありこれからの季節大活躍暖炉風なので心が温かくなります旦那さんがトラックに積んで運んでいました目の前の日本海の荒波を眺めながらの食事は時間を忘れます用事があり伺って、ちょっとお茶でも!と誘われると動きたくなくなります暖かいストーブと、海を眺めながら時間を忘れる空間これからの季節、お勧めです朝と夕方には、すぐ近くの「えの木保育園」のにゃんにゃんバスが通ります園児たちの元気な笑顔に会うことができますよ詳しくは「おもしえ」さんのHPをご覧くださいねhttp://www1.ocn.ne.jp/~ohmosye/
2012年11月13日
コメント(8)
日曜日、久しぶりのお天気大根堀りをしました午前中、「手を振り隊」をしていたので、畑にはおばあと、ちち、と真帆の3人真帆大活躍大根を掘って洗って干すために二本ずつ束ねますお昼ご飯はカップヌードルお腹がすいて、バクバク!!少しの間大根を干すために、場所をお借りしましょう!!秋の風物詩海岸での大根干し疲れてしまった真帆でしたお疲れ様でしたおかげ様でしたしなしなになるまで天日のお世話になりますこの大根は漬物になりますよ
2012年11月12日
コメント(6)
今日のお惣菜菊とタコの酢味噌和え今年初の菊登場しゃきしゃきした歯触りがいいですね。タコとの相性!!ばっちし!国道101号線沿い食べ物や「セイリング」なぜだか、国道に沿って建物が建っているので見逃す方が多いのです緑の壁ですよお車は、すぐ近くの役場か、お向かいのかとうさんの後ろ、集会場の所にお停め下さいね明日9日(金)パソコンやスマホをお持ちの方どうか、聞いてくださいhttp://www.aoradi.comランチョンラジオパソコンやスマホで聞くラジオ「あおラジ」に出させていただきます上のあおラジのサイトにアクセスしてくださいお昼12時からです。再放送は午後9時からです
2012年11月08日
コメント(8)
先週土、日 真帆が試験を受けに行くというので、二人で青森に試験が終わり、青森駅前町歩きです1階が車庫で、二階がお家のアパート?の車庫楽しいでしょAファクトリー朝早くに入りました焼き立てパンを食べましたよへばりついてる人覗いてる人ねぶたのお囃子体験私の足ではありません二人で駅前探索してみました青森県人でありながら、初めてでした真帆に案内してもらいました
2012年11月05日
コメント(6)
深浦「チャンチャン祭り」終わりました10月20日、21日と行われた「チャンチャン祭り」無事終わりました写真は後片付けが終わり最後の記念写真皆さん、2日間、スタッフとして自分の仕事を投げ打ちお仕事でした青森県と秋田県の県境をかけた網引き世界大会は、青森県の勝利に終わり今年、十二湖駅まで取り戻すことができました同じ時期「東大生の体験学習」があり今回は私とともにチャンチャン祭りのお手伝いたくさんの方々との出会いがありました木造高校深浦校舎の野球部、サッカー部の生徒さんたちは本当によく頑張りました鉄板を運び、洗い。炭を運び、火を切らさないように!!スタッフの高齢化により、なかなか難しくなってきている中でこんな風にして、子供たちが大人とともにイベントを盛り上げていくことが次の世代につなげていくことの一つだと思います本当にお疲れ様でした25日今晩午後11時20分から、NHKラジオ第一放送「ラジオ深夜便」今日が出番です聞いていただけると嬉しいです
2012年10月25日
コメント(4)
「リンゴの花」女将さんの坂本真奈美さんと店長の小池正晴さんです初めてお会いしたのですが、とても素敵なお二人でした小池さん手作りのトレーナー文字だそうです青森大好き!!を着て、新幹線に乗っていらっしゃいました弘前「がだれ横丁」で、皆さんと合流弘前、青森、東京、黒石、そして私は深浦から初めてお会いする方お世話になっている方当日集まってくるまでどなたが参加しているのかわかりませんでしたでも、それぞれ皆さんが地域の元気の為にそれぞれの立場で頑張っている方々ばかりでした青森の食材を中心に、東京のど真ん中で頑張っていらっしゃる、坂本さん、小池さん毎日が楽しい!!の連続だそうです苦労も多いけど、楽しいことがもっと多いお声掛けいただき、参加させていただいたのですが交流の場が広がり、心強く感じた時間でした皆さん楽しい時間を共有され、またそれぞれに地域で情報を発信したり、活動されていることと思いますどうかこれからも、深浦、津軽、青森よろしくお願いいたしますありがとうございましたまたお声掛けをお待ちしております
2012年10月09日
コメント(8)
千畳敷海岸1792年の地震により海床が隆起し水面が現れたもので周辺には「かぶと岩」奇岩怪石が多い北金ヶ沢の大銀杏環境省の調査による日本一の大銀杏幹回り22メートル木の高さ 31メートル樹齢は千年とされている地域の信仰を受け崇高されてきた深浦町に存在する「イチョウ」の中で一番最後に紅葉する見ごろは「勤労感謝の日」11月23日ごろと紹介している最後の写真は、国道沿いにある「もう一本の方の銀杏です皆さん間違うので、ご確認を!!関のカメ杉ここも国道沿いにあり、道路からよく見えますここの地区の老人会の皆様がとてもきれいに手入れをしてくださっていますつつじのころには斜面がきれいに赤くなります最後は「匠屋」さんで懇親会皆さんよく歩きましたお疲れ様でした
2012年10月04日
コメント(10)
小さなバラを買いました今日は私の誕生日涼しい風と青い空一日元気に過ごしましょう!!
2012年10月03日
コメント(9)
御仮屋公園深浦港を一望できるところです津軽藩の要港、奉行所が設置され、後に藩主逗留の仮の館があったところです9代藩主ここの景色を気に入り、自筆の「無為」の額を掲げさせたことから「無為館」とも呼ばれている最近まで、深浦測候所がありましたが、現在は無人の観測が行われています深浦トマトハウス団地選別中夏秋トマトを主体としたハウス栽培の拠点以前は深浦営林署で杉苗等の種苗施設がありました行合崎町の指定記念物271種の植物相が確認されており、貴重な植物が育成している名前の由来は、北前船が往来していたころ、この岬の沖合で行き交ったことから由来となった初夏には(6,7月)には、ニッコウキスゲの群生が見られる見入山観音堂津軽33霊場の9番札所、1344年に創建されたと伝えられている断崖の洞窟にはめ込まれるように建てられている所有者は「円覚寺」最初、観音様の入り口でお参りして行きましょう!!ということだったのが・・・「ここまで来たのだから、登りましょう!!」ということになり登ることになりました登り終え、ここで初めて皆で記念写真久しぶりに登る人、初めての人いい笑顔でした
2012年10月02日
コメント(8)
JR東日本五能線全線開通記念碑ですへなしの不老不死温泉に降りていくところの踏切の近くにありますへなし台地に、ただいま建設中風力発電の風車全部で9基建つそうです深浦町の「円覚寺」杉の木に「さくら」この天空にある桜の種が地上に降り、芽をだし育っています円覚寺の大銀杏ももうすぐしたら黄色に染まりますこの銀杏は「銀杏」がつきますよ
2012年09月24日
コメント(9)
森山海岸「サイの河原」お昼ご飯は「森山壮」不動の滝など、行ったことのないところまで歩いてきましたおなかペコペコ近くに白神の山々を眺めながらのお昼御飯です
2012年09月22日
コメント(5)
昨日9月20日深浦町観光スポット研修に参加してきました青森県と秋田県の県境から始まりです県境にある、「お殿水」道の駅です参勤交代のお殿様がお水を飲んで休まれたところ福寿草公園春早く雪を割って咲く黄色の花大間越地区にあります今の季節、草ぼうぼうここには県境を守る「関所」がありました世界遺産白神山系海抜ゼロメートルから登れます白神の山に入る登山道としては、ここ深浦にしかありません松神地区にある「不動の滝」国道から歩いて11分くらい初めて行きました滝を守る「かえる」でしょうか・・・まだまだ続く、スポット研修1日歩きました
2012年09月21日
コメント(4)
全763件 (763件中 1-50件目)