はきこの日記帳 ~節約しつつ家事しつつ仕事しつつ子供と暮らす~

はきこの日記帳 ~節約しつつ家事しつつ仕事しつつ子供と暮らす~

PR

Profile

hakiko048

hakiko048

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.08.13
XML
先日のお買い物マラソンで、結構買い物しましたー。
はきこです。

さて皆さま、楽天ギフトカードって使ったことあります?
私はほとんど知らなくて、まったく縁のないものだと思ってました。

誰かへのプレゼントや、クレジットカード使いたくない人のもんだろう。と。
それは間違ってはないのですが、これの買えるコンビニでキャンペーンを行うことがある。

今の時期は、ファミマ、サークルK、サンクスです。
8月14日までですぞ。

楽天ポイントギフトカード・バリアブルを10,001円以上お買い上げのお客様に

700ポイントっていうと、7%近い還元率になるではないか!

このカードをコンビニで(10,0001円以上)買って、
楽天ギフトのページから手続きを行い、
同額の楽天スーパーポイントが受け取れるという仕組み。
このポイントの有効期限は、このカードが有効化された6か月後までだそうだ。

で、9月中旬に700ポイントがもらえるそうです。
(この700ポイントの有効期限は3か月)

このギフトカードの良い点は。
ここでもらった楽天ってスーパーポイントを使っても、
使った分にもスーパーポイントがつくっていう点なんです。

700ポイントもらったうえで、普通に買い物したのと同じように



注意点としては、700ポイントもらうには10,001円で十分なので、
変にそれ以上買わないことかな。
当然ながら、一人一回までのキャンペーンでございますが。

楽天カード利用の人だと、そこそこ還元率がいいわけですしね。
でもなかなか、8%(プレゼント分7%+と通常分1%)にはならないので、


ギフトカードとの差額分は楽天カード支払いとかでOKOK。

今後は、楽天で10,000円以上の買い物をする際は、
どこかのコンビニでこのキャンペーンをやっているかを
チェックしてから購入するのが正しいのではなかろうか。
と思いました。


ところで。
AmazonってAmazonギフトカードが売ってますが
楽天では、楽天ギフトカードは売ってないんですね。
私が見つけられないだけ??

なにはともあれ、楽天カードは鉄板でしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.13 00:08:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: