2012.08.16
XML
カテゴリ: 園芸
私の捉え方の間違いだった。

    行きつけののヘアーサロンのことだが、
    長く花を楽しめるだろうと例の本当の月見草を持っていった。

     日中天気の良い日は外に出して日光に当て水を朝夕たっぷりと遣り
     日差しのきつい場合はジョロで葉水をすれば長く楽しめると要領を
     話したのですが、それも一週間程で外に出したままで衰弱が激しい。

    その後訪問した際になんで外に置いたままやと聴いてみた。

      ( この月見草は日暮れ時から咲き始める本当の月見草である。)

    マスターが言うには咲き始める時分は客が居らなくなる頃で
    あまり営業上役にたってないとの意味合いのことを言っていた。

     なるほど言われてみればそれはそうだが・・・・・・

    この人は花が好きなんだと云う先入観が私にはあった。

    花に対する捉え方の違いが鮮明になった。

    それで付き合いがどうのこうのと云うことではないが、少し残念の心はある。


本当の月見草-紅白-珍-1.jpg

商売を離れて花を愛でて欲しい。


        口直しに涼香の甚平姿をアップ。   金魚・鉢


甚平三態-1.jpg甚平三態-2.jpg

甚平三態-3.jpg なんちゅう顔すんねんなー!

甚平8月4日-1.jpg甚平8月4日-2.jpg

                   立ってるやないか。




スイカ割り スイカ割りはまだまだ先やなー。^0^ 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.17 02:15:00
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
mogurax000  さん
おやおや、可愛い子がいますねぇ~
>もっくんさんちの家の周りには自然の風景多し、
それを田舎と称します。
でも、自然が好きだから満足しています。
(2012.08.17 17:34:03)

こんばんは  
mogurax000  さん
>スケバハゴロモ、初めて見ます
ハゴロモと言うのは、蝶や蛾ではなく
セミやウンカに近い仲間です。
植木などに真っ白な綿のようなものが付いているのを見ませんか?
あれが子供なんです。
(2012.08.17 22:39:54)

こんばんは  
ぺぺる9712  さん
うーん、残念ですねえ・・・。
ここは、
『もぉ、マスターとの友情のために、月見草を持ってきたのにぃ。』
と、マスターに、お茶目にウィンクしてみませんか。
マスターは頭を掻くでしょう。(笑)

・・・植物に対するスタンスって、人によって違うんですよね。
売ってても思いますもん。
『いやぁ~、可愛いわぁ(大切にするわ)』と、買ってゆかれるお客様が居る一方で、
『放っといても年中咲く花はどれ?(世話はまっぴら)』と言われる方もいます。
少しムッとしますけど、どちらも花が好きであることには違いない訳で。
個人的に後者とは合わないですが。
第一、そんな都合のいい花はありません。^^;

デリケートな月見草は、ご家族で大切に鑑賞なさって下さいね。^^
こうしてupして頂けたので、私は本当の月見草が黄色でないと知ることが出来た訳で。^^

涼ちゃんがたっちするなんて、
今日はなんて記念日でしょうか!^^
姪っ子は、まだ完全には立てないですけど、
こないだ、椅子に掴まり立ちして歌いながら踊ってました。
驚嘆すべきゼロ歳児の才能!(涼ちゃんは一歳でしたね^^)
二歳になる前にスイカ割りとか始めたら、
おじいちゃん、どうなさいますか~?*^^*

(2012.08.18 01:41:39)

Re:こんばんは(08/16)  
vaiozoro  さん
ぺぺる9712さん
>うーん、残念ですねえ・・・。
>ここは、
>『もぉ、マスターとの友情のために、月見草を持ってきたのにぃ。』
>と、マスターに、お茶目にウィンクしてみませんか。
>マスターは頭を掻くでしょう。(笑)

ぼく不器用でよう言いません、それにKY気味なんですよマスターは(^^;。

>・・・植物に対するスタンスって、人によって違うんですよね。
>売ってても思いますもん。
>『いやぁ~、可愛いわぁ(大切にするわ)』と、買ってゆかれるお客様が居る一方で、
>『放っといても年中咲く花はどれ?(世話はまっぴら)』と言われる方もいます。
>少しムッとしますけど、どちらも花が好きであることには違いない訳で。
>個人的に後者とは合わないですが。
>第一、そんな都合のいい花はありません。^^;

自分を中心に考えてはいけませんね、
花に対するスタンス人夫々で仕方の無いこと、
とは言えどもですねー。

>デリケートな月見草は、ご家族で大切に鑑賞なさって下さいね。^^
>こうしてupして頂けたので、私は本当の月見草が黄色でないと知ることが出来た訳で。^^

嬉しく思います♪♪

>涼ちゃんがたっちするなんて、
>今日はなんて記念日でしょうか!^^
>姪っ子は、まだ完全には立てないですけど、
>こないだ、椅子に掴まり立ちして歌いながら踊ってました。
>驚嘆すべきゼロ歳児の才能!(涼ちゃんは一歳でしたね^^)
>二歳になる前にスイカ割りとか始めたら、
>おじいちゃん、どうなさいますか~?*^^*

たっちだけでなくハイタッチもするんですよ^^
この日は涼香の誕生祝いを向うのご両親も呼んで行ったんですよ。
息子夫婦の主催で。
主催とはいえ、向うのご両親も此方と同じでものいりではありましたが^^

姪っ子さんの可愛さの状況想像できますよ^0^
こう云うコメント楽しみです^^

どうしても先の成長の姿をイメージしてしまって爺馬鹿ですね。
小振りのスイカを沢山用意しましょうかねー。

私も若干KY気味ではありますハイ。^^


(2012.08.24 20:00:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

今日も晴れたけど New! mogurax000さん

蒼い花 あかつき蒼さん
或る日の“ことのは… ぺぺる9712さん
わたしのブログ はなはな1166さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: