地酒焼酎 岩井寿商店 飲みっ話日記

地酒焼酎 岩井寿商店 飲みっ話日記

PR

プロフィール

岩井寿商店

岩井寿商店

サイド自由欄

岩井寿治掲載、マイベストプロ神戸

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

岩井寿商店 @ 笑喜転一頁師匠 コメントありがとうございます。 落語っ…
笑喜転一頁@ Re:桂雀松落語塾 第六回発表会 笑喜転一頁の巻(06/30) 酒屋師匠、毎年ありがとうございます。私…
岩井寿商店 @ 携帯忘れるけんちゃんへ コメントありがとうざいます。 何で二回…
酔っ払い営業&蔵人一年生 阿櫻けんちゃん@ Re:阿櫻 生詰原酒 亀の尾 入荷しました!!(06/20) 数量が少なく難儀かけます(^_^;)
酔っ払い営業&蔵人一年生 阿櫻けんちゃん@ Re:阿櫻 生詰原酒 亀の尾 入荷しました!!(06/20) 数量が少なく難儀かけます(^_^;)
2012年11月17日
XML
カテゴリ: 思う事
インデアンカレー


「でもまた食べたくなるんだよね~ぇ」

それがインデアンカレーです。

インデアンカレーと二度目の試合です。

ワタクシ、辛いの苦手です。

店を出た瞬間にお腹を壊すタイプです。

なので再試合に入るまでに韓国料理と

練習試合をしてきました。


店内に入って注文をする際に他のお客さんが

「ルー、大盛りで」と恐ろしい注文・・・。




そしてプレーボール!

一球目、辛いといえば辛いのですが、この程度なのか?

それとも韓国料理との練習試合が役立っているのか

二球目、辛いというか、むしろ甘い感じ

韓国料理との練習試合をするまでもなかったのか

これなら「ルー大盛り」で頼めばよかったと思った瞬間

ズドーーーーンッ、口の中で火の球が弾けたのかと

いわんばかりの剛速球が「辛い」というか、痛い!

完全に口の中が危険球・・・。


途中からは、生卵で己に緩急をつけながらの継投策。

店内にこだますウグイス嬢の「ルーとごはん、大盛りで」




インデアンカレー、九回二死からでも安心してはいけないカレーです。

いつになるか分かりませんが、胸を借りるつもりで次回も頑張りたい。












ブログランキングにエントリーしております。最後にポチッとクリックして頂けると大変嬉しゅうございます(感謝
にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ



夏のお酒好調の勢いをそのままひやおろしへ・・・ご興味のある方はクリックお願いします。
2012 ひやおろし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月17日 18時35分03秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: