全11件 (11件中 1-11件目)
1
飛ぶように日にちが過ぎていきます。。。気が付いたらもう7ヶ月!!そして悪戯小僧に成長しています。成長その1歯が上から3本目、下から3本目が顔を覗かせ始めました。しかも上は右側、下は左からと噛み合わせそっちのけで生えてます(笑)成長その2寝返り、寝返り返り自由自在。成長その3芋虫さんで前進。どうも机の下が大好きのようで。お前は猫か!! 状態。気が付くと机の下にいます。。。そして端から端まで散々転がっておきながら、机の下の中央で必ず泣き、助けを呼ぶのです。おかげで、救出するのが大変です。まだ、転がって私の方に来てくれることはありません。何故でしょうか?玩具や悪戯しに行くのは知恵を絞って私に気づかれ無いようにしてまで、目的地に向かって到達するくせに・・・泣くと拾いに来てくれるのを知っているのでしょうか・・・転がって来てくれたら、もっとメロメロになるんだけどなぁ。もしかしてキス攻撃を想定して拒否してるのかしらΣ( ̄∇ ̄|||悪戯その1お尻拭きの箱の蓋をパカパカと開け閉めする。そして必ず開けたまま他の玩具に・・・悪戯その2お尻拭き・箱ティッシュを次々と引っ張りだす。悪戯その3自分で使い切ったオムツ大好き。隙あらばもう一度体内に戻そうとしております。悪戯その4リモコン大好きテレビのリモコンを見つけてはボタンを器用に押してチャンネルを変えたり、音量を最大級にしたり、一番の見所のタイミングを見計らっては消音及び画面を消してくれたり…友達の家でもビデオのリモコンでテープの取り出しボタンを押して、ガラスケースの向こう側のビデオデッキからテープが“こんにちわ”してました。ママ友自体、取り出しボタンどこにあった?っと把握してないボタンを押す有様です。悪戯その5テレビ台に置いてあるCDで遊ぶ 早く悪戯防止策をしなければ・・・と思い100均で色々買ってはいるのですが、私、恒例の準備で満足しちゃっている状態ですます(〃´o`)=3玩具にはあまり興味を示さなくなってきました。しまじろうの6・7ヶ月号の絵本カードなんて防水加工されてるはずなのに、端っこから噛みと舐め攻撃でフニャフニャ、ペロンペロンになってます。。。今はまだ、悪戯もみすぼらしくなった玩具も『こんなことまで出来るようになったの?』と歓喜の声を夫婦で上げておりますが、自分の怠慢は置いといて近日中に怒りの声になるのは間違いないでしょう(笑)2/19日の日記。。。。
2006年02月19日
コメント(12)
実家で一足も二足も早いひな祭りをしました。今年の3/3は金曜日!!4の土曜日にするのが一番休日としては近いけど・・・1日でも長く雛人形を飾っておくと婚期が遅れるとか、色々言い伝えがあるので、第1回目からそれはヤバイでしょう!と言う話になり、結局、皆が集まれる2/18(土)に行うことになりました。母にちらし寿司とケーキを用意して貰い、皆でワイワイと食べました。ウララは2歳の姪っ子と1歳の甥っ子に圧倒されて、とっても大人しい良い子ちゃんでした。でも、姪っ子・甥っ子で苺の取り合いをしたり、追いかけっこらしきものをしたり、泣き声、笑い声、悲鳴・・・注意をするママの声とっても賑やか・・・イヤイヤかなりの騒動!!思わず『あ~うるさい!!ちょっとは静かにしろ~!!』と叫びたくなったよ(笑)ウララもあの輪の中に入って騒ぐのかと思うと恐ろしい( ̄▽ ̄;)姉の子の雛人形の前にウララを抱っこして姪っ子の名前や写真立てをどかして記念写真。これで写真を見る限りウララの雛人形♪何時か家を買った時に雛人形を買う予定!!でなきゃ保管場所も無いので・・・とはいえ何時になることやら(笑) 皆、好き勝手に動くので3人並べるだけでも大変(汗。)カメラ目線なんて望めません。。。 甥っ子の着れなくなった洋服を沢山貰うことが出来ました(*^▽^*)ワーイおかげで近々、男の子に変装します(笑)姪っ子からのお下がりもあって室内着だけを買えばOK状態。経済的に随分と助かってます。感謝、感激、神あられ♪←母親の口癖
2006年02月18日
コメント(10)
今日は夫が溜まっていた代休が取れることになったということで急遽休みとなりました。それならウララを皮膚科に連れていこうということに・・・でも、出来れば交通の便が不便でもあり、3/8にしか予約が取れなかった本命の病院に連れて行ければと思いキャンセルが出ていないか電話してみることに・・・受付の人、受話器の向こう側で珍しい問い合わせにキョトン状態!!今のところキャンセルは出てないとのこと、それでもキャンセルが出れば1番に電話をくれることになりました。それから1時間後・・・折角、車で移動出来るから無駄にはしたくない1日!!朝決めていた皮膚科にでも行こうかと話てたら電話がかかってきました。『キャンセルが出ました。今から1時間後になりますが大丈夫ですか?』とのこと。ナイスタイミング♪天候が悪かったから、必ず出ると思っていたのよね。エヘヘヘ小児科のアレルギー専門、完全予約制と言うだけあって、待っている人も1組だけ!!とはいえ20分くらいは待たされたかなぁ。。。(風邪引いてる子がいるわけではないので心配はいりませんでしたけど)先生も優しいおじさんと言った感じです。私達両親や兄弟、そして兄弟達が産んだ子供達にアレルギーの子がいるかの質問から始まり、今まで使用した塗り薬での肌状況。何で体を洗っているかetc…そしてウララの全身チェック。先生は人の絵を書いたカルテに肌荒れしている場所を色鉛筆で荒れの段階なども事細かに記録していきます。そして電話で希望していたこともあったからなのか、私達が血液検査の言葉を出す前に、『血液検査をしましょうか』と先生から言ってくれました。注射をさして血液を垂らしながら採取していく方法でした。どうせ針を刺すなら多めに血を採って36種類位の反応を調べることに・・・足の血管から採取することになったので、血管を浮き上がらせる為に足を温めて待つことに・・・その待機中、授乳OKとのことだったので、あげていたら睡眠に入ったウララ。ベッドに寝かせても熟睡。。。先生も看護婦さんも目を細めるように『寝っちゃったんだぁ』このまま寝てくれてたらいいね~。と言いながら消毒!!ウララ即、号泣。冷たかったようです(笑)無事、採血終了。普段の食材でアレルギー反応を起こしやすいか起こしにくいかレベル5段階別で記載されている用紙や、今回処方された薬の説明。ママとウララの食材記録、肌状況の書き方などの説明。とにかくゆったりと好きなだけ時間を使って下さい。という感じ。私もゆっくりと聞きたかったことを安心して聞けました。検査結果及び次回の診察は私が予約していた3/8になりました。先生に触れられると号泣するウララ。すっかり医者恐怖症です。でも先生、舌を鳴らしたりと一生懸命あやしてくれました。看護婦さんもとっても優しく、受付の人も良い人で本当に暖かい病院でした。やっと、安心と信頼のおける病院に出会えたようです。風邪の時などのかかりつけに出来ないのが残念(´Д`)。。。
2006年02月17日
コメント(12)
14日バレンタインのことを書きます!!今日はつき1回の市で運営されているサークルの日でもありました。今、週一で金曜日に集まって遊んでいる友達が3人!!一人のママさんは体調を崩している為、実家から病院に通院しているので、久し振りの参加になり、ようやく全員揃った感じになりました。そしてウララの友達でもあるお子さん達は・・・ウララを除いて全員男の子♪今日のウララは大忙しです。パパ・男の子3人にチョコを渡せねば・・・『皆がわたちぃのせいで喧嘩したらどうしようかとハラハラドキドキしたけど、皆チョコが入っているビニールに興味があるみたいで、かしゃ、かしゃと食べ物を玩具にしていたゎ。全くお子ちゃまなんだからぁ。これだから男ってダメね~。。。って言われちゃうのよ。まっ。いいかぁ。未来の姑さんになるかもしれない、お義母様が中身のチョコを食べてくれれば、わたちぃの株も上がるってもんだし・・・』そしていよいよパパ。『パパにはちょっと安めのにしたのよね(笑)でもわたちぃ、あの3人の男の子達がやっていたようにカシャ、カシャ遊びがしたくなって遊んじゃった。実はやってみたくてムズムズしてたのよね。。。“ママはハート型が真っ二つに割られるんじゃないかとちょっとハラハラと心配する反面、期待してたみたい”意地悪なママよね!!パパは私の遊んでる姿を目を細めて見てくれているのに・・・』ということでウララ3股しちゃいました(笑)不思議なことに出産した病院ではウララの同じ誕生日の子が5人いて4人が女の子!!入院中の授乳部屋でも20人中女の子が17人くらい占めていたんですよね・・・でも地元の市のサークルだと男の子が圧倒的に多しなんです。出産直後は結婚するとき大変かも・・・と、ウララの未来を案じたりしたけど、サークルで男の子がゴロゴロいるのを見て安心したのは言うまでもありません。
2006年02月14日
コメント(12)
今、血液採取のアレルギー検査をしてくれる病院をさがしています。地元の小児科の先生にやって欲しい旨を伝えると、6ヶ月になったばかりじゃ早いよ!!と言われました。それでも離乳食を始める前に安心してあげたいんですけど・・・と言うと、ウララの腕を見て血管探し。。。先生『血管が見えないからやっぱり無理』そんな根本的な怖ろしい事を言われたらさすがに諦めるしかありません。元々赤く肌荒れしていた部分を初め、顔のホッペから目の横ら辺まで赤く湿疹が出来ていたりします。特に離乳食(夜あげているんですど・・・)その後にそういう症状がでてくるんです。。。なので、寝る前に生後3ヶ月の時に湿疹対策として貰っていた塗り薬をつけて寝させています。その薬のおかげなのか朝には赤みはほぼ引いていて、引っかいた傷跡意外は綺麗な状態に・・・友達の行っている母乳マッサージの先生の紹介で完全予約制の小児科・アレルギー専門科の病院を見つけることが出来ました。家からだと車なら30分で行けそうな距離にあるんですが、車が無い状態なら、バス→電車→バスとかなり遠周り&乗換が必要になります。早速、電話してみると今月の予約はもう一杯とのこと(TT)一番早くて3/8になるらしいのです。ひとまず予約はしたのですが・・・約3週間後。。。長すぎるよ~!!その先生は本を出していたりアレルギーのことでテレビにも出演している先生らしいんです。この先生にかかるまで酷い状態なのかなぁ・・・という思いも出てきて、血液検査だけでも進められたらな!!と思い。もう少し近所で探すことにしました。評判は聞いたことは無かったけど、小児科・アレルギー専門科というデカデカとした看板を掲げている所を見つけ早速行ってみると・・・アレルギー検査はもっと様子を見てからでも大丈夫。そしてウララの肌を診察しても、アトピーとも乳児湿疹とも診断を下しませんでした。離乳食ではないと思うんだけど・・・とのこと。あ~。こんな返答なら来なきゃよかった。。。他にも数件、小児科でアレルギーと書かれている病院に電話確認してみると、『先生の判断で決めますので~』との返答。最初はウララの体調、風邪症状とかそういう診察をした上で・・・ってことなのかと思っていました。でも違うようです。症状の度合いによって必要性にせまられているかの判断のようです。何でこんなにアレルギー検査を拒否されるのか私は不思議でしょうがないんですよね・・・検査をすることによって何かリスクを負うことになるのなら先生が反応出てきた時にすれば良いって言う説明に納得行くんですが・・・アレルギー検査で何の反応もなければ、安心して色んな種類のものをあげられます。その安心が欲しいだけなんです。赤ちゃんのこういう皮膚トラブルの時は体内部から出ていると思いアレルギー科に行くべきなのかそれとも皮膚科に行くべきなのか悩んで足踏み状態の私です。安心させてくれるような説明をしてくれる病院って無いものなんでしょうかね~。。。
2006年02月13日
コメント(13)
最近のお困りごと・・・チャイルドシートやベビカーに座るのが嫌になったらしく、座らせるとすぐに泣き出します。今までは信号待ちや渋滞時は泣いてたけど、車が走ってれば泣くことは無かったんですよね。ベビーカーでは泣いた記憶が無いくらいお利口さんでした。車には飽きさせない工夫として赤ちゃんの歌のCDを流したり、良く遊んでる玩具を与えてみたり。挙句の果てにはチャレンジの付録のモービルをぶら下げてみたり・・・どれも5分後には大泣き復活!!そしてベビーカー!!お出かけの行きは大人しく楽しんでくれます。声なんかだしたりして・・・いかにも、ほのぼの状態♪スーパーではベビーカート(ようやく置いてくれました)で買い物♪ここまでは順調なのですが・・・買った食品なんかを袋に入れているともう限界のようで泣き始めます。。。スーパーから住宅が並ぶ家までの10分間大きな声で泣きっぱなし・・・きっと誘拐か虐待でもしてるんじゃないかと思われそうな勢いで泣き続けます。これは、さすがに良くないなぁ。警察にでも通報されるかもしれないし・・・と思い。抱っこ紐を常に持ち歩くことにしましたΣ( ̄∇ ̄|||ベビーカーを押しながら帰るのは抱っこ紐を使用していても前屈姿勢になって肩と腰の負担が大きくなり、帰った後の育児や家事が辛くリスクが大きいので、スーパーの中にいる時に抱っこ紐を使用し、帰りはベビーカー!! この作戦のおかげで帰りの泣きはなくなりホッとしていました。。。が、今日はダメでした。ベビーカーに乗せたまま商店街の薬局に少し寄ったのがいけなかったのか、大泣きです。でもベビーカーには籠の中は勿論、取っ手にも沢山、買った物をぶら下げています。このままウララを抱っこすると、ベビーカーは手前に倒れてきちゃうんですよね~(>_
2006年02月10日
コメント(14)
今日は英語の授業2回目!!私も体験を含めて4回目となるので、毎回歌っている英語の歌にはついていけるようになりました(^O^)/ホッそしてベビーサインも誉める・ミルク・寝んね・抱っこのサイン等を英語とともにサインも教えて貰い、後は日々の日常にどれだけ定着させることが出来るか!!っていう感じです。いざとなるとやっぱり日本語でしかもサインのことなんて忘れてたりするんですよね・・・一段落してから『あっ。今使うところだったんだ~』という感じです。。。まだまだ、違和感ありまくりの私です(笑)英語の後、一緒に通っている友達とママ友の家に遊びに行きました。もうハイハイもタッチも自由自在に動ける9ヶ月のママさん宅。ダンボールやら100円ショップの網等で素晴らしいガード対策をしていました。その子がダンボールに掴まってタッチしてもビクともせず、ダンボールのカド対策もしてたりと・・・我が家もテレビの下の台がむき出しでDVD・ビデオのデッキ、CD・DVDの束も玩具にされ始めたので、対策を考えねば・・・と思っていた所。とても参考になったけど、そんな器用な私ではないので、どうしようか状態。困ったもんだぁ。器用なママさんが羨ましい限りです☆そうそう、今日ようやくママ友さんと寝返りを見届けることが出来ましたo(^-^)oとってもスローな溜めた寝返りのしかでした(笑)昨日のオムツと寝返りの話をしていたら、玩具目指して上半身を180度近く捻り、そのままストップ!!ママさんの一人が『これだけ捻れれば寝返りする必要がないのかもね~・・・』もう一人のママさんも『そうだね~!!用足りてそうだもんね・・・』私も『そうだよね~もう取りたい玩具持ってるし。。。』との会話後、ようやく足を持ち上げて寝返り成功♪皆で拍手しながら褒めたたえてました(笑)本人はキョトンとしてましたけどね。。。
2006年02月09日
コメント(4)
☆生後204日(6m19d)☆どうやら寝返りが出来るようになったようです(^O^)ワーイこのままやらずにハイハイやタッチに行くのかと思っていたんです。寝返り。後もう一歩って所までにはなっていたんです。玩具には興味ありありなので、目に入った玩具を掴もうと仰向けからやうつ伏せから体を捻って掴んだりしてました。その度に、お尻や足を寝返りしやすいように手助けしたりはしていたんです。。。それに自力で体全体を80℃近くまで横に持ち上がってたり・・・でも、起き上がりこぼしのように元の体勢に戻ってきてたんです(笑)でもそこからは進歩が無く、寝返りには興味な~い!!って感じでした。なので私も『まっ、いいっかぁ~』って諦めモード。ママ友さんが金曜日遊びに来ていた、その時。うららちゃん『今、寝返りしなかった?』って言われました。私はお菓子の用意とかしていたので気づかず・・・うららも、それから1回もみせてくれることはありませんでした。そして今日、テーブルの近くで仰向けになって遊んでいたうらら。私はソファーに座って茶を飲みながら再放送ドラマを・・・CMに入って、そういえばウララ大人しいなぁと見た瞬間。ウララが消えた!!また背ズリで机の下に行ったんだな~。と覗き込むとうつ伏せで自分のパンパンになったオムツ(早く捨てろ!!って感じですが・・・)を大事そうに抱えてました。枕にでもするつもりなんでしょうかね・・・(笑) 私は?状態!!『何、何、何寝返り?』そしてオムツを捨てに行き『机の下からウララを救出するか』と思っていたら、今度は仰向け!!こたつの電気の網を修理してました。(別に壊れてませんけどねf(^^;)『何、また寝返り?』あの~、すみませんウララさん。ママ一度も寝返りしている瞬間を目撃していなのですが・・・よって、寝返りが本当に出来ているのかよく分らないのですが、一様、体勢が変わっていることから寝返りしているようです。。。ビデオ撮ろうとしたらやってくれない!!っていうのはよくあることだけど、ママに見せてくれないって言うのはどういうこと~?!と叫びたい心境の私です。O( ̄・・ ̄o)))=3
2006年02月08日
コメント(18)
結婚してから車は無い生活!!便利ではあるが、駐車場代・ガソリン代・車検etc…とにかく金食う虫としか思っていなかった。 “どうしても車が必要”って時にはレンタカーを利用してました。(借りに行ったり、時間内に返しに行ったり面倒臭いですけどね・・・)ウララが産まれてくるから車があった方がいいのでは?と思い始めた私達夫婦。ちょうど知り合いから廃車寸前の車を2万で譲り受けました。譲り受けたと共に車検だったので、次回の車検までの2年間は乗れるであろう予定。が・・・毎日通勤で使用しているせいなのか、寿命のせいなのか信号待ちのときにエンジンが落ちる!!危険な状態に・・・その前にもマフラー故障で修理4万とお金が飛んでました。エンジン修理となったら幾らかかるか。。。(((p(>o
2006年02月05日
コメント(18)
今日は体験教室2回とサークル体験1回をした英語教室スタートの日です。前回、月謝袋を貰っていたのでそこに入会金と2月分の月謝代を入れて持っていきました。入会者の人数は新規で4人!!他の体験者で以前から習っていた人は今まで通り大きい子の教室で続けるとのこと。私達のクラスは最大人数7組の親子と決めているようです。体験の問い合わせは結構あったそうですが、体験者全員が入会を決められては困るということで断っていたとのこと。再度、空きが出たのでいかがですか?と電話したら、『もう他で決めてきちゃいました』という答えばっかりだったようです。本当にこんなに習い事を考えてる人がいるのに、ただ、ただビックリ!!する私です。。。1)Startのお歌で手遊び!(毎回歌う)2)ボールを紙コップの中に入れて英語でこの中に何が入ってる?と聞いていきます3)カードを使って野菜や動物の固有名詞4)1週間の歌♪(月曜日は何を食べた?みたいな)5)ベビーサインを使いながら英語で日々の会話を勉強6)Finishのお歌で手遊び! (毎回歌う) 7)雑談と言った感じです。赤ちゃんの習い事ではあるけど、本当にお母さんが覚えて赤ちゃんに日々の行動の中で使っていかなきゃならないんですよね。ですので5)はお母さんの勉強時間です。日常で一番使うであろう・・・誉めてあげる言葉やベビーサインを教えてくれます。週一の1時間で赤ちゃん自身が覚えられるわけもなく・・・よってママの習い事って感じです。付添い人と考えていた私・・・一気に知恵熱が出てきそうΣ( ̄∇ ̄|||とにかく頑張るしかないですね~!!
2006年02月02日
コメント(8)
9ヶ月と5ヶ月の子と計親子3組で開放保育に行ってきました(^O^)/今日は運が良いのか悪いのか雨が降っていたため、一番小さい1歳クラスの園児と部屋の中で遊ぶことが出来ました。(天気のいい日は外で一緒に遊ぶらしいのです)そのクラスには私の姉の子、2歳になったばかりの姪っ子がいます。妊娠中、働いてる姉の代わりに熱を出した姪っ子を迎えに行ったこともあったので、そこのクラスの先生とも数回、顔を合わせたことがあります。姪っ子は私の姿を見た瞬間、迎えに来たのかと警戒の様子・・・中々、近づいてはくれませんでした。9ヶ月の子は直ぐに他のお兄ちゃん達と一緒に遊んでました。ウララも電車や車を3台くらい確保してました(笑)5ヶ月の子は眺めて楽しんでる感じです。でも子供ってすごいですね。後ろで泣いてる子の泣き声だけで『あっ!○○ちゃんが泣いてる~』って言ってるんです。しかも正解!!別に特徴ある泣き方でも無いのに!!解放保育後、私の家でお茶をしていたら、姉から電話が・・・姪っ子が熱を出しているから迎えに行って欲しいとのこと。さっきまで、会ってたのに~!!お昼寝してからで良いとのことだったので、14:30頃、友達と別れ再びタクシーで迎えに行くことになりました。雨の中、うららを抱っこ紐で前抱っこしていたのでタクシーに乗せるにも一苦労。うららをつぶさないように姪っ子を抱っこして乗り降り。帰宅後、保育園では側にも近づかなかった姪っ子が私の膝に座りたいようで、私に密着するように座ります。私が『膝の上に座るの?』と聞くと満面の笑顔!!保育園でもそういう姿をみせて欲しいもんだと思いながら膝の上に・・・38.4℃の熱があるとは思えないくらいに元気に遊びます。ウララの前で踊りを披露したり。ジャンプをしたり。私に電車の遮断機を要求したり・・・2人産んだらこれくらい大変なんだなぁ。と実感させられました。でも、うららが泣いた時、私の膝の上に座っていた姪っ子に、『うららが泣いてるから交代してくれる?』と聞くとごねずに交代してくれたり、ウララが寝てて起きそうになった時には一緒に寝かしつけてくれたりと面倒を見てくれました。さすがに姉が帰ってきたときにはもう私に見向きもしませんでしたけどね(笑)ウララも今日は一人で長時間遊んでくれていたので助かりましたo(^-^)o
2006年02月01日
コメント(10)
全11件 (11件中 1-11件目)
1