全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2015.10.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土日は
夫と 二人
朝から 夕方まで ガーデニング三昧
と 言うか
土木作業三昧
まずは
新しい 塀の 内側への
土入れ
二人だと 早い 早い
あっと 言う間に 土入れ完了
PA182002 (640x480).jpg
山の 土を 掘った 所は
大穴
PA182004 (640x480).jpg
その 次は
枕木の 移動
夫が
 軽い 物を 頼むように
ちょっと そっちを 持って~
と 頼んだのは
 激重の 枕木でした
こんな 重たい物を
ハイハイと
普通の 奥様は 担げないよ!
と 言いながら
ヨタヨタと 
ここまで 運びました
PA182007 (640x480).jpg
その後
新しい 花壇の
PA182026 (640x480).jpg
土を
掘り下げて
モグラが 入らないように
金網を 設置
PA182027 (640x480).jpg
かなり 深く 掘って
グルリと
埋め込みました
PA182030 (640x480)
これで
モグラが 入りませんように
モグラは 
お山に 帰って 欲しいわぁ
PA182033 (640x480)
お昼は
簡単に 作って
ピーチヒルで お握りランチ
ちょうど 今朝
リンゴ狩りの お土産を 頂いたので
新鮮な リンゴを
頂くことが 出来て
ラッキー
ジューシーで
美味しかったぁぺろり
PA182035 (640x480)
午後からも
 同じような 作業
金網を 設置した 花壇は
土を 埋め戻して
PA182037 (640x480)
マリーゴールドを 引き上げたので
線虫予防と 緑肥になるので
小さく カットして
ばらまいときました
PA182039 (640x480)
その後
マリーゴールドは 
土の 中に すき込み
PA182040 (640x480)
あいだには
ノアちゃんの お世話に
何度も 家に 帰って
本当に 走りまわった 1日でした
夫は
小道の セメント貼りもしてくれたので
とっても 歩きやすくなりましたスマイル
おやつには
夫の 出張土産の
鳥取の お菓子
梨の タルトは
甘くなくって 美味し~ぺろり
山陰には 美味しい物が 多いですよね
PA182041 (640x480)
ロサ・オリエンテスの パリスが
咲きました
開いて すぐの 様子
外側の 濃い ピンク色 が
内側に 向けて 
淡い 色になる 様子が
とても 可愛らしいのぽっ
PA171906 (640x480).jpg
次が
2日目の 写真
 おおらかな 
ロゼット咲の お花が
澄んだ
 白っぽい ピンクの
ロマンティックな お花に 変わり
こんな 薔薇と 暮らしてる事が
素敵だなぁと 思える 
可愛い パリスです
PA181991 (640x480).jpg
薔薇病 さくらを
応援してねー

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村

  ごめんなさい

コメント欄 閉じてます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.19 09:07:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: