全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2017.03.07
XML
カテゴリ: ガーデン作業


草が 一番元気に 伸び始めたので
山から 舞い降りてくる 花粉に
悩まされながら 草取りしてます~しょんぼり
花粉で 辛い 毎日を 過ごし中

私と 同じ 花粉症の方
お見舞い申し上げます

草を 取ったら
薔薇の 周りには
堆肥を どっさりんこ~と マルチング中


左の 薔薇は
ザ・シェパーデス

昨年までは
ずっと 鉢植えだった 薔薇


大きく 育っていたので
新しく 開拓した所に
一番に 植えました


ベージュっぽい
優しい アプリコット色が
綺麗です~手書きハート


ここ
ピーチヒルの 堆肥を 作る所
と 言うか
取った 草置き場なんだけど


一年かけて 
堆肥が 出来上がります


先日
出来た 堆肥を 取り出して

新たに
油粕やら 米ぬかやらを 入れて
来年用の 堆肥に 混ぜ込んだの

もう 何年も 
ここで 作っているので
始めの頃みたいに
たびたび 切り替えしたりしなくても
堆肥が 出来上がるようになって
楽ちんです


庭仕事してたら
今年初
てんとう虫さんに 出会った~スマイル

てんとう虫さん
垂直の 岩を 登り中


ヨイショ ヨイショと
登って行きますが


あまりにも 垂直なので
コロリン コロコロと
 落ちてしまって

あら~ 大丈夫かしらと
落ちたあたりを 探すと
ちゃんと 葉っぱの 上に 乗っかって
チョコチョコと 移動しておりました

どんな 動作も 可愛いわ~


鉢植えで
根が ギッシリになってた
班入りの ハラン

鉢を 割って 出して
地植えに


そしたら
菫が 咲いているのを 見つけた
嫌な 花粉さえ無ければ
お庭仕事が 楽しい 季節に
突入ウィンク


最後は
クリローちゃまハート

ネオンお二方


クリスマスローズは
ネオンも ゴールドも
一株 一株
みんな違って 面白い

濃い ネオンと


薄い ネオンで~す


いつも
 応援してもらって
ありがとうウィンク
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村

 ごめんなさい
コメント欄 閉じてます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.07 10:21:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: