全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.04.07
XML
カテゴリ: ガーデン作業


ホッとした

なんてったって
ピーチヒルの土は
もうカラカラで
風が吹くと
砂状の土が飛んでいく
状態だったの

雨の恵を
植物たちも
喜んだことでしょうスマイル

雨が降る前日の
写真です


八重咲きの
豪華なチューちゃん
咲きました手書きハート


フリチラリアも~


フリチラリアも
色んな種類があるのね

これは
秋に花友さんに頂いた
フリチラリア

こんなタイプは初めてなので
嬉しい開花


秋に作った
寄せ植えなんだけど
何種類もの苗が植えてあるのに
ビオラが
モリモリになり過ぎて


他のお花が
陰に追いやられ


全く見えない状態に@@


それで
もうしばらくは
モリモリビオラさんに
頑張って貰うことにして

陰に追いやられた植物を
救出


花壇に植えたり
鉢植えにしたりしました


真ん中の
細長いテラコッタに植えてみた


これで
陽が当たるようになって
元気に育ってくれるでしょう

こうしておくと
次に寄せ植えを作る時に
また使えるしねウィンク

薔薇ちゃまに
どんどん
蕾が上がって来た

ル・シエル・ブルー


カラー・オブ・ジュピター


ヴェルサイユ


ゴールデン・セレブレーション


柔らかで
小さな小さな
蕾たち

虫に食べられないよう
守ってあげたい


応援してもらえると
嬉しいな~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.07 06:10:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: