全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.09.01
XML
カテゴリ: ガーデン作業


今年の夏は
1度も
かき氷を食べて無いなぁ

ふと思い

そう思うと
ものすご~く食べたくなって
コメダ珈琲に
食べに行きましたっ

普通のサイズじゃ
大きすぎるので
ミニにして
ソフトクリームとあずきを
トッピング


夏も終わる頃の
かき氷だったけど
美味しかったな~ぺろり

9月になっても
暑そうだから
もう1度
食べに行っちゃおうかな~スマイル

毎日
ほんの少しでも
草取りしてます

ピーチヒルに行ったら
まず
夏花鑑賞

小さな
咲き始めの
マダム・ドゥ・スタールも


咲き進むと
一応ふっくらして
3倍くらいの
大きさになるので

夏花も
頑張ってるんだなぁ
なんて
思います


スタールさんの周りは
草がいっぱいで~@@

ひぇぇ
株元が見えなくなってる


すぐに
シャカシャカと
取ってあげました

しっかし
ピーチヒル地方は
ちっとも雨が降らなかったのに
なんで草は
こんなに茂るんだろう?

ちょっと頑張ったら
綺麗になるよ


問題は
山の斜面側なのよね~

根が取りきれないから
ちょっと放置すると
すぐ
こんなになる


手を
突っ込んで
草取りしてて
ヘビに食われたらどうしよう
でっかいムカデがいたらどうしよう
など
思いながら
スリル満点の
草取り

20分くらいで
綺麗になりました~


めでたく
イングリッシュローズ3株
お姿を現されました

深植えにしてるから
テッポウムシ被害には
遭っていませんでした


あっという間に
高さ50cmくらいの
草山


草取りしながら
薔薇の虫取りもするよ

今年は暑すぎて
蚊も少なく
セミも
あまり居なかったのに

どうして
薔薇に来る虫は
元気で
数も減らないんだろ?

1つの蕾に
バラゾウムシが
3匹も


1度に
3匹捕獲したので
良かったといえば
良かったけど。。。



5月の薔薇です

大好きな
ポール・セザンヌ


デルバールの絞りの薔薇で
初めてお迎えしたのが
セザンヌさん


この花びらの
切れ込み具合に
このお色は
お見事


何年経っても
好きで好きでたまらない
薔薇ちゃまです


応援してもらえたら
嬉しいな~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.01 07:41:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: