全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.12.03
XML
カテゴリ: ガーデン作業


この秋お迎えの
ミニ薔薇
ラミー



小さい子たちの
花盛りで
スイートチャリオットも
可愛いお花が沢山


後ろ姿も可愛いな


ほほえみの所まで
ステムを伸ばして
蕾を膨らませるのは
アンティーク・レース

ここで一緒に咲くと
可愛い景色になりそうハート


だいたい
春も遅咲きの子は
秋も遅咲きで


リパブリック・ドゥ・モンマルトルも

沢山咲いています

艶やかな
強いレッドを持つ
この薔薇は
まるで
スカーレットオハラみたいだと
いつも思います


そんなふうに見えません?

昨日は
古土が
たまって来たので

鉢薔薇の
土替えで出た
古土の後始末をしたよ

1鉢替えるたびに
古土のゴミを取り除いて
空いた袋に入れています

袋が
いっぱいになったら
ピーチヒルで天日干しして


それに
古土のリサイクル材と
燻炭と
ピーチヒル特性堆肥と
鹿沼土を混ぜ込み


私は
この土を
クリスマスローズ用にするので
鹿沼を多めに入れてるけど

用途によって
赤玉をブレンドする時もあります

混ぜる時は
空気が入るように
しっかり何度も混ぜると


使える土の
出来上がり


これを
また袋に入れて
春に
クリスマスローズの
植え替え時に使っています

実は
うちのクリローさん
毎年
使いまわしの土なのよ~


ピーチヒルでの
忘れ物

ペチュニアの花衣が
綺麗に咲いていて
あっ
冬越し用に
植え替えてない

気が付いた@@@


近くには
すっきりした
横顔を見せる
ツーヤンフェーウー


チャイニーズで
面白い名前だから
すぐに覚えるよね


やっぱり
ツーヤンフェーウーは
横顔美人だなぁ


応援してもらえたら
嬉しいな~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.03 06:10:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: