全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.12.31
XML
カテゴリ: ガーデン作業


これで終了~

決めたので

昨日は
ミカン君の
朝の散歩に行った後

ほったらかしのままの
誘引を済ませる事にしました

パーゴラの
ポールズ・ヒマラヤンムスクと
イングリッシュローズを
並べて植えている所の
誘引が途中で

そのまま
年を越すのが
とっても
嫌だったのだ~!

ついでに
鉢薔薇の誘引も

夏の終わりにお迎えした
パルフェ・タムール


たびたび
薄い液肥をあげていたので
どんどん大きくなってくれて


誘引できるほど
伸びました
ヤッター

後日
ペンキを塗る事にして
錆び錆びの
アイアンの支柱を
立てたら
土がカチカチに凍ってた

コッチコチの土に
気合で挿し込む
力持ちのワタクシ


誘引していたら
散髪に行っていた
夫が帰って来て
切り落としたシュートを
ゴミ袋に入れてくれると
言うので

そんな事よりも
柚子の木を切って~

お願いして
チェーンソーで
切って貰いました


ずっと剪定をしてないので
伸び放題だった
柚子も

これで
スッキリ

柚子が実ったままの
最後の枝を
伐採


切って貰うと
今度は
ゴミ袋に入る長さに
枝を
解体しないといけません

太い枝は
夫が丸のこで

細い枝は
私が鋏で切りました

するとね
カマキリの卵がついてたり

蜂の巣が
あったりしたよ


それから
鳥の巣もあった


ここから
雛が
巣立っていったのかしら~
とか
考えると
自然と
ニコニコ顔になってくるスマイル


柚子の枝って
ものすごく硬くて
トゲが鋭いの


硬くて長いので
踏んでしまうと
履物の裏を貫通して
足の裏に刺さるのよびっくり

そりゃぁもう
もの凄い痛さで

足の裏にも
手にも
いっぱい怪我をしてしまった


柚子の木を切るのは
だいぶ前から
夫にお願いしていて

それも出来たし
途中だった
ポールズとイングリッシュの
誘引も
済ませる事ができたので
これで
安心して
新年が迎えられます~


これで
平成最後の
ピーチヒル仕事の
仕事納めとなりました


大好きな
オノリーヌ・ドゥ・ブラバン


今年は
母が認知症を
強烈に発症したり

豪雨災害で
被災してしまったりと

人生で
滅多に無い
経験をした年だったけど

色んな事が起きるたび
ブログを読んで下さる
みな様の
優しい気持ちを
感じる事ができ
ありがたいなぁと
思っています

来年は
み~んなが
穏やかに気持ちで
過ごせる年になりますように

どうぞ
良いお年をお迎えください



読み終わったら
ポチしてね~手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.31 06:10:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: