全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.02.22
XML
カテゴリ: クリスマスローズ


春の兆しが
見えるようになって来た

そろそろ
出てるんじゃないかな~

おととし
お友達に頂いた
球根の鉢を見に行くと
出てる出てる
大きな芽


しかも
もう花芽が
上がって来そうなくらい


これを見て
お花は
もう春モードになってるんだぁ

改めて気付く

梅が咲くと
寒くても
やっぱり春なのよね

これは
ジギちゃんを植えなきゃ

冬の間
日当たりの良い所で
鉢で育てて
大きくなった
ジギタリスや
デルフィニウムを持って来て


花壇の
薔薇ちゃまの間に


植えて行きましたっ手書きハート


3週間前に買って
防寒のために
縁側に置いていた
ポット苗も植え込み


あら~
こんなに可愛い
パンジーも買ってたんだと
嬉しくなった


花壇で冬を越した
こぼれっ子達も
今年は
雪が積もらなかったので
スクスクと育ち
セリンセが
とても大きくなってる


もうすぐ
お花が
咲きそうな感じになってました


お花たちが
着々と
春の準備をしてくれていて
嬉しいな手書きハート

咲いた咲いた
ゴールドの
クリスマスローズ

セミダブルも可愛いし


シングルのスポットも
いいな~


まばゆいゴールドは
春の日差しに
とても似合います





大阪の
知らない道を
歩くのは楽しくて

神社に咲いている
梅に誘われ
境内に入ると


盆梅展が
行われていました

立派過ぎる
梅の盆栽ばかりで
驚いた

盆栽ブームとは
聞いていたけれど
もの凄いのね~


ピンク

と写真を載せたので
最後の写真は
紅梅で~す


読み終わったらポチしてね~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.22 11:19:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: