全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.03.19
XML
カテゴリ: ガーデン作業


アネモネさんを
大きめの鉢に
植えました

アネモネは
翌年も
咲いてくれる率が
高いので
花が終わったら
たっぷり肥料をあげて
大きく育って貰うつもり


シレネなど
他の花苗も
全て植え込み~

こういう作業は
かなり楽しいハート


玄関周りの
クリスマスローズ

全部
ピーチヒルに
持って上がりました


これから
もうしばらく肥料をあげたり
花ガラを切ったり
植え替えたりと
クリスマスローズは
お世話が
目白押しです

花壇の
草取りをしていたら
ラベンダーが
大きくなり過ぎていたので
カットしたよ

そして挿し芽
どうか成功しまうように!


花壇で咲いていた
白いヒヤシンス


セリンセも
お花が見えて来た


和庭では
馬酔木が咲いて


少しずつ
本格的な
春になって行く


まだ2月だった頃
馬酔木の
素晴らしい満開を
見たよ


凄い花付きに
驚いた

咲いていたのは
お雛様を見に行った
長府の毛利邸の
庭園です


これは
うちの馬酔木
ピンクのスズランみたいな
お花は
はんなりと
可愛いわ~


本屋さんで
柴犬りゅうじ君の
写真集を買ったの


かわいさ満載


この顔に
癒される~


この写真集をね
母に
持って行ったの


かなりの鬱状態で
な~んにも
する気が起きないみたいなので
こんなのなら
喜ぶかなぁと思って・・

今朝
持って行ったら

完全に
重病人状態になっていて
ページもめくれないと
言うから

めくってあげては
柴犬りゅうじ君の
写真を見せていたら

元々
犬好きなので
嬉々として
見ていました

笑ってくれて
良かった~スマイル

そのあと
背中をマッサージしてあげると
眠たくなったから
これから寝ると言う


帰りに
看護師さんとお話をすると
完全に
昼夜逆転になっているらしい

もう
時間の感覚も
無いのかもしれない
どんどん症状が進むわ~

思ったけれど

柴犬りゅうじ君の写真で
少しでも
ニコッとしてくれたので
それだけでも
良しとしようと
病院をあとにしました


読み終わったらポチしてね~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.19 18:06:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: