全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.07.03
XML
カテゴリ: ガーデン作業


ピーチヒル地方も豪雨かも

感じでしたが

そんな事は無く
シトシト雨が
降ったり止んだりの
1日でした

しかし
南九州には
たくさんの所に
避難指示が出て
本当に皆さん
大変な思いを
していらっしゃると思います

お見舞いを申し上げます
早く止んで欲しい
この豪雨です


今日は1日中
雨だと思ってた

・・・が
朝起きると
降って無い

いつも通り
ワンコのお散歩に行き

夫が出勤してから
草取りをしに
ピーチヒルへGO!

すると
マツモトセンノウが
咲いてた~

ビタミンカラーの
オレンジ色が嬉しい
初開花手書きハート


今の
ピーチヒルって
すっごーく
汚いの

あまりにも
汚いので
恥を忍んで
写真を撮ってみた

雨に叩かれた
葉が落ちて
薔薇ちゃまの株元が
こんななの


グランドカバーの
バーベナの上にも
降り積もった
薔薇の葉っぱ


テッポウムシ対策に
敷いた
アルミホイルの上にも
葉っぱが~@@


早く
葉っぱを除けて
ギンギラさせとかないと
テッポウムシ対策の
意味ないよね

アルミホイルを
破らないように
葉っぱを除けて

株元を
綺麗にしていきます

あまりにも汚いので
綺麗になったら
もの凄い爽快感


こんなに
雨が続くと
黒点病に弱い子は
ビッシリ
黒点が出ています


毎年
この時期になると
黒点病を発症するけれど

秋薔薇は
ちゃんと
綺麗に咲くので
心配しません

これは
ERのローズマリー


同じERでも
ザ・シェパーデスは
全然
黒点になってない


黒点病に
なっているのや
なっていないのやら
色々の
薔薇庭です

黒点病は
全然
気にしない

そんな事よりも
テッポウムシの方が
嫌だぁ

雨の中
あまり薔薇を
咲かせたくないんだけど
勝手に
いっぱい咲いています

うらら


ほのか


咲かせたく無い
理由は
コレ

気を付けていないと
花ガラに
すぐカビが生えてしまうから~


雨で
ガーデニング出来なくて
雨上がりに行くと
いっぱい
こんなになってます

カビは生えているし
じっとり濡れているので
取るのも
気持ち悪い~


こんなに
汚いガーデンですが
綺麗に咲いてる
薔薇ちゃまも手書きハート

ジ・アニック・ローズ


二番花でも
大きいお花手書きハート


たった1輪
満面の笑みの
ボスコベル


読み終わったらポチしてね~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.03 16:54:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: