全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.10.31
XML
カテゴリ: ガーデン作業


生え放題だった草を

必死で取っている

と同時に
冬に作り直す予定の
花壇の準備も
進行中

この花壇には
セバスティアン・クナイプを
オベリスク誘引していたのだけど
かなりの古木だったので
思い切って抜きました


違う花壇では
大株に育った
地植えのクリスマスローズを抜き
他の花壇に移植

そのあとに
鉢植えで誘引していた
オールドローズの
レダを
植え込むことに


大鉢なので
毎年植え替えるのが大変で
少しでも
鉢薔薇を減らしたい


鉢から
根を抜き
土を落としたりしていると

頭の上から
けたたましいほどの
鳴き声が聞こえて来た

あれ?
聞いた事あるような
鳥さんの声

声の方を向くと
桃の木に
ジョウビタキ君がとまって
大きな声で
鳴いているのでした

渡り鳥の
ジョウビタキ君の出現に
わぁ
今年も来てくれたんだぁと
嬉しくなって

元気な
鳴き声をBGMに
ますます
ガーデニングに
身が入るのでした


エッサエッサと
穴掘って
植え付け完了!


オールドローズは
つるが柔らかいので
今の時期でも
折れにくくて
こんなに大きくても
全然OKでした

本格誘引は
もっと寒くなってから

今は簡単に
とりあえず誘引

矢印の所まで
つるがあるので
来春のお花が楽しみ~


思いながら
視線は
後ろのピンクの薔薇に行く

はぁぁ(*´Д`)
綺麗だな~


もっと寄って~!


河本ローズの
ラファエルです

これは朝撮った
ラファエルちゃま


こんな咲き始めから


花開いて


ピンクの
フリフリ
ドレスになりますよ~


後ろにはガブリエルが
次々と
秋薔薇を咲かせてる


ただし
我が家のガブリエル

花びらの先を
ミツバチが
ガジガジ噛んで
ギザギザなのだ


でも
ミツバチが噛んだとか
小鳥が渡って来たとか
分かっていると
一緒に
遊んでる気がして
すごく楽しい

近くには
ガートルード・ジーキルも咲き


株元には
ソフィーズ・パーペチュアル


春ほどの
花数は無いけれど
いよいよ
秋薔薇の最盛期


読み終わったら
ポチしてね~ 手書きハート



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.31 16:44:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: