全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.12.11
XML
カテゴリ: クリスマスローズ


気温が高いと
言っていたけれど

私の体感では
全然そんな事無くて

ワンコのお散歩に行っても
寒くて寒くてたまらないし

いつもなら
お散歩から帰ると
体が温まっていて
そのまま薔薇仕事GO!
なんだけれど

寒すぎて
全くその気にならない

ず~っと連日
外での薔薇仕事で
体が冷えてるから
風邪の前兆かも

久しぶりに今日は
家でのんびりしていました


~ 今日のお掃除 ~

電子レンジ、オーブントースターなど
全部
外せるところは外し
洗ったり
拭いたりしました

でも
どちらも
10年ぐらい経ってるので
あまり綺麗にならなかった


蓋つきのホーロー鍋には
玄米を入れています

その右側は
精米機

その日食べる分だけ
精米して
ご飯を炊いています


うちのクリスマスローズさん~

もう
とっくに葉を切って
置き肥をして
たびたび
液肥もあげています

ワンコガーデンに行く
通路に並べていたのだけど
つい先日


三分の一は
玄関前に持って行き

残りは
ピーチヒルで
一番日当たりの良い所に
運びました


お昼前から
どんどん陰になる
冬のピーチヒルの
この辺りが
一番長く陽があたります


ぷっくりと膨らんだ
蕾が嬉しいな


この子は
グリーンの花色が
もう見えていました


同じ所に置いている
ジギタリスは
良く陽があたるものだから


お花が咲きそうで
これには
ビックリ~


よく見ると
チューリップの芽が出てる
鉢をみつけた

チューちゃんの
芽出し第一号 


ピーチヒルの
他の場所は
冬景色だけど

ここだけは
小春日和で
ナスタチウムもこの通り


12月なのに
輝くほどの
黄色いお花を咲かせています


その後ろには
薔薇ちゃま

マダム・ドゥ・スタール


咲こうとしているのは
シャルル・ド・ゴール


冬になると
日差しの恩恵を
しみじみ感じます


読み終わったら
ポチしてね~ 手書きハート



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.11 16:58:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: