全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.03.01
XML
カテゴリ: クリスマスローズ


色んなアネモネが咲いている
ピーチヒルです

今日は
この子が可愛い~


今年は暖冬で
お野菜がすごく安い

昨日スーパーに行ったら
ほうれん草が
一束90円

よく食べるので
三束買って


灰汁を抜いて
一回分ずつラップで包んで
冷凍しました


お皿に乗せてるのは
今夜の胡麻和え用

ほうれん草は
卵でとじても良いし
お味噌汁や
おうどんにも良いし
我が家では
カレーのトッピングなんかにも
よく使うので
小分けして冷凍しておくと
便利です


今日は
やっとお天気が回復したので
朝から夕方まで
ガーデニング

花粉対策には
先日作ったガーゼのマスクを着用

手作りマスクは
とても柔らかくて
ほっぺに気持ち良く

使い捨てマスクより
着け心地が良かったので
ワンコのお散歩の時や
ガーデニングの時は
これの方が良いな~と
思いました


昨日行った
園芸店で
欲しかったスキミアが
安くなっていたので
やっとゲットできた~

秋の頃から
ず~っと欲しかったんだけど
小さいポット苗なのに
1500円~1800円もするので
買わなかった

そんなスキミアが
1苗だけ500円になってたので
速攻ゲット

蕾が開き始めて
小さなお花が咲き始めています


ポットから出すと
根鉢の周りが
ヘドロ状になっていて
気の毒な状態だった@@

それと
ニシキスミレというお名前の
班入りの葉の
スミレを買いました


スミレを
ポットから出してみると~


わぁぁぁ
何かいっぱい芽が出てる

しかも
スミレの双葉っぽいぞ

スミレって
良く増えるもんね


もちろん
鉢に拾いあげました~^^
(草かもしれないけどね@@)

本日
最初のガーデニングは
スキミアとニシキスミレと
バコバの寄せ植え作り

スミレがシャキッとしたら
またアップします~


今日のクリローさんは
つつまし気な
小輪のダブル


グレープの地色に
ブラックのブロッチが入る
素敵さん


こんな姿もたまりませんが


しっとりと
うつむく姿が
最高です


クリスマスローズって
本当に奥が深い

見つめていると
凛とした美しさが
ジーンと
心に染みる

大人っぽいお花の次は
可愛らしいお花~


可愛すぎる
セミダブル


こんなカワイ子ちゃんには
雨粒も日差しも
すごく似合います



読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.01 16:56:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: