全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.03.06
XML
カテゴリ: クリスマスローズ


翁草の開花

さんざん迷って
紫色をお迎えしました


初めて出会った
翁草のお花は


貴族のエンブレムみたいな
格調高い雰囲気

お花の下の
葉から伸びる
綿毛みたいなのが
私は好き


犬とか猫とか
毛があるのが大好きなので
惹かれたのかも~


綿毛に包まれた
次に咲く蕾


あぁ
ほわほわの綿毛が
なんと美しい~


隣には
真逆にカラフルな
ラナンキュラスが


ものすごいボリュームで
早い春を謳歌しています


ピーチヒルでは
十年物くらいの雪割草の
次のお花が開花

平凡なお花だけど
毎年きちんと咲いてくれるので
嬉しいです


昨日は
鉢薔薇の肥料入れをしたので

今日は
鉢植えのクリスマスローズに
置き肥

置くだけなので簡単なんだけど
鉢の中に草が。。。

草を取っては
鉢土を柔らかくして
肥料を置いて行きました

エレガントな
ホワイトのダブル


秋の終わりから
玄関周りに置いていた
クリスマスローズは
全部ピーチヒルに持って上がりました


何度見ても
好きでたまらない
不思議色のセミダブル


あずき色×グリーンに
濃い色のスポット

蜜線の内側の
明るいグリーンが
すごく好き


終わったお花を切ったので
もちろん~
お水に浮かべる


せっせと
こんな事をするのが
楽しくてたまりません


読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.06 17:23:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: