全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.04.27
XML
カテゴリ: ガーデン


スーパーとHCに行ったので
どうしても欲しかった
ナスタチウムを
買って来ました

昨年
花壇に植えていて
すごく良かったので
種をこぼしておいたのだけど
すぐに発芽して
冬まで咲いていた
ナスタチウム

どこかに
こぼっれっ子が出て無いかな~と
目を皿のようにして
探したけれど
見つからなかったので
今日買って来ました

植える場所も
もう空けていたので
帰ってすぐに
植え付け


黄色と


黄色に
ちょっとオレンジが入る
2苗

その真ん中では
真っ白の薔薇が咲くので
コラボが楽しみ~


植え付けたあと
草取りをしていたら
地面スレスレの所に
(矢印の所)
お花を見つけた


今季初のクレマチスです
その
神秘的な美しさに
うっとり


薔薇ちゃまは
次々と色づくものの
開花は
全くありません~
残念

色づいた
ベルデスピヌーズ


お花は咲いて無いけれど
毎朝の水やりの時
ピカピカの葉を
眺めるのが
嬉しくてたまりません


ここはミニ薔薇コーナー

以前は苦手だった
ミニ薔薇も
枯らさずに
育てられるようになりました


ミニ薔薇って
多肥にすると
買った時よりも
数倍も大きなお花を咲かせるので
(中には普通の薔薇の大きさのも)
それが面白くて
再々
液肥をあげていたら
1つ
ブルヘッドになってしまいました~


あまり欲を出すといけませんね。。。


グランドカバーの
白い小花が
満開になったよ


小さな小さな
お花


雑草のカタバミより
小さなお花です

こうして見ると
白い中に咲く
黄色いカタバミが
可愛く見えたりして~


こんな光景を見ていると
良い季節だな~と
しみじみ思います


ラナンキュラスも
最後のお花になりました


言う事は
薔薇の季節に移って行くと
言う事です~


読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.27 20:01:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: