全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.06.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


少し前までは
家の中まで
薔薇でいっぱいだったけれど

今は
紫陽花がメイン



まだ
染まって無いお花でも

お部屋の中で
綺麗に
移ろいます



昨日は
夕方も草取りをしていたら
膝の内側を
アリに噛まれて
すっごく痛かった~

今年はアリが多いのか
もう3回も噛まれた

噛まれた1日は
ずっと痛いし

1週間くらい
かゆみが続くので
最近アリ恐怖症

みなさんも
気を付けて下さいねっ


5月の
薔薇ちゃまで~す

アイアンのアーチは
数年でダメになってしまうけど
木製は強い

この
木製パーゴラ
ピーチヒルを開拓した当時から
しっかり建っています

どこも壊れて無いし
凄いなと
感心します



パーゴラに誘引しているのは
ナイト・アウルで



上から枝垂れているのは
安曇野



誘引と言っても
ナイト・アウルは
先にしか
咲かないんですけどね

お花の雰囲気が
安曇野に似合うんです



大きさは違うけど
雰囲気も似てるでしょ



木製パーゴラも強いけど
安曇野も
すご~く強健な
薔薇ちゃまです



好きな白薔薇
クレア・オースチン



クレアさんだけで咲くと
何となく
淋しいんだけど



花壇のお花たちと
一緒に咲くので
楽しそうなお顔になる



ほらね



後ろに咲いている
小さくて白いお花は
オンファロデス



ジギタリスと一緒に~手書きハート



ジギタリスも
一緒に咲く方が
ゴゥジャスに見える



白い薔薇も
イングリッシュローズの白薔薇は
ナチュラルで
素敵




カミキリムシが
産卵にやって来るようになりました

昨日
1匹捕殺

あぁ嫌ですね~


読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.29 15:10:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: