全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.02.26
XML
カテゴリ: クリスマスローズ


手書きハート

最初のお花です



ユニークな形の
蕾が
まだたくさん控えていて



しばらく
綺麗なお花を楽しめそう



秋まで
ピーチヒルの
一番日陰な所に並んでいる
クリスマスローズ

冬の間は
薔薇ちゃまを押しのけて
一番日当たりの良い所を
陣取っています

蕾はいっぱいなんだけど
満開までは
もう少しかかりそう



次々と咲くお花を
毎朝
見に行くのが
とっても楽しみ~



小輪系が
可愛いですよね~

開いたばかりの
プチドールです



こちらも ↓
プチドールで
もうお迎えして
10年ぐらい



↑ このお花が
大好きで
これを買った園芸店に
毎年
また並んでないかな~

見に行っていたのだけど

それ以来
入った事が無かったので
昨年
 ↓これをポチ

チビ苗だったので
お迎えした昨年は咲かず
今年
初めての開花

あの暑かった夏を乗り越えて
大きくなってくれて
嬉しいな~



この
日当たりの良い
クリスマスローズの
置き場より

さらに
陽が良くあたる所には
薔薇ちゃま~



プリ・p・ルドゥーテです

日当たり良いので
やっぱり芽吹きが早く



もう
こんなに大きくなりました



5月には
この場所にぴったりな
良いお花を咲かせるんです



ギヨーの花色って
大好き



その隣にも
ギヨーの薔薇

外側の花びらだけに
可愛いピンクが入る
オローヌ・ドゥ・ジャックマリー



だけど
うちのジャックマリーさん
虚弱でいらして
ちっとも大きくならない

写真を見ると分かるように
すぐ黒点病に・・・

お花は
最高に可愛いのに
10年経っても
ちっこい株のままの
薔薇ちゃまです~

だけど
大きな株の
プリ・p・ルドゥーテと

小さな株の
オローヌ・ドゥ・ジャックマリーが

合わさると
こんなに綺麗な景色になるんですよ~手書きハート




読み終わったら ポチして下さいね~


にほんブログ村



コメント欄 閉じています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.26 12:00:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: